木南晴夏 山田涼介とは「イジったり、イジられたりする仲」

──物語は中盤。現場の雰囲気はいかがですか?

瑠東東一郎監督をはじめ、皆さんが明るい空気を作ってくださるので、ドラマの内容同様にとても楽しいです。暑さに負けず、みんなで頑張っている感じです。

──主演の山田涼介さんとは5年ぶりの共演。改めて、共演の感想を聞かせてください。

5年ぶりだったので、実は最初の2、3日は距離感を掴むのが難しくて、ちょっと緊張感がありました。でも、社長と秘書というバディですし、言い合いをするシーンもたくさんあるので、徐々に緊張がほぐれていって。今ではイジったり、イジられたりする仲に戻りました。

──今回新たに気づいた山田さんの一面はありますか?

気づいたというか、5年ぶりに会って、大人になられたなという印象がありました。以前ももちろん大人だったのですが(笑)。今回の作品の内容もあると思いますが、加賀美は教師の役ですし、現場には山田さんより若い役者さんがたくさんいるので、お兄さん的な目線をされているな、と。

──木南さんから見て、山田さんはどんな座長ですか?

“見守り系座長”です(笑)。加賀美はアグレッシブに生徒と絡むタイプではないので、その役柄もあってだと思いますが、積極的に生徒役の皆さんと絡むことはないですが、「もし悩みがあったら聞くよ」という感じ。本当に温かくみんなを見守ってくれています。

──劇中では加賀美と芹沢の掛け合いも見どころの一つですが、あの掛け合いはどのように生まれているのでしょうか?

加賀美と芹沢のシーンは、基本的に台本通りです。アドリブがあったとしても、リハーサルでやってみて「それやろう!」となったことを本番にもっていく感じです。

──そうしたシーンをつくり上げていくなかで、山田さんに笑わされたことなど印象的な撮影エピソードがあれば聞かせてください。

エピソード…何気ないことばっかり話しているので、内容を全然覚えていないんですよね(笑)。でも、本当にいつも笑っている現場です。

山田くんって、Hey! Say! JUMPを背負って立つ圧倒的な存在で、スーパースターだと思うのですが、とにかく愛嬌のある方。ドラマの現場では気さくなので、いつもみんなにイジられているのが印象的ですね。