人狼ゲームやリアル脱出ゲームから着想を得たバラエティが帰ってきます。

『ReC〜真夜中の人狼遊園地〜 第1ゲーム』(12月2日/フジテレビ ※関東ローカル)が放送されます。

『逃走中』(フジテレビ)スタッフ参加の人狼ゲームやリアル脱出ゲームから着想を得た頭脳&心理戦バラエティ。

『ReC〜真夜中の人狼遊園地〜 第1ゲーム』は、7人のプレーヤーたちが数々のワーク(課題)をクリアして、ゾンビの徘徊する施設から脱出を目指していくという至ってシンプルなルール。

しかし、プレーヤーの中には裏切り者“ジョーカー”が紛れ込んでおり、ワークを邪魔したり、ゾンビにプレーヤーを襲わせてきたりと、プレーヤーの脱出を阻みます。プレーヤーは無事に脱出ができるのか?そして、ジョーカーの正体は!?

第1ゲーム目放送終了後には、『ReC~真夜中の人狼遊園地~ 第2ゲーム』がFODで配信されます。

誰が裏切り者なのかプレーヤー同士が疑心暗鬼になる同番組。そんな極限状態の中で心理戦と舌戦を繰り広げるのは…。

1ゲーム目(12月2日放送):

松丸亮吾、河本準一(次長課長)、昴生(ミキ)、村重杏奈、お見送り芸人しんいち、野々村友紀子、ンダホ(フィッシャーズ)

2ゲーム目(12月8日放送):

四谷真佑(OCTPATH)、はるな愛、狩野英孝、みなみかわ、土井レミイ杏利、atagi(Awesome City Club)、呂布カルマ、齋藤樹愛羅(=LOVE)

(敬称略)

後列左から)河本準一、松丸亮吾、野々村友紀子
前列左から)お見送り芸人しんいち、ンダホ、村重杏奈、昴生

後列左から)呂布カルマ、はるな愛、四谷真佑、atagi、齋藤樹愛羅
前列左から)土井レミイ杏利、狩野英孝、みなみかわ

このたび、第1ゲーム出演者より、コメントが到着しました。

『ReC〜真夜中の人狼遊園地〜 第1ゲーム』(関東ローカル)は、12月2日(土)14時30分より、フジテレビで放送されます。

<松丸亮吾 コメント>

――オファーを受けたときは、どう思いましたか?

僕は、お仕事のオファーを受けるときの判断基準が「面白そうかどうか」という部分も大きいのですが、この番組はすぐ「やろう!」と決めました。

コミュニケーションをとったり、人狼のように正体を隠しながら行うゲームが好きだったので、テレビでこういうゲームをできることはうれしいな、と思いましたね。

――収録中、信頼を勝ち得るために心がけていたことはありますか?

自分の意見をどうやったら信じてついてきてもらえるか、納得してもらえるかは日ごろから意識している部分なんですけど、「僕はこう思う」というのを感情で言わないようにはしています。

自分の感情と人の感情は違うので。状況をフラットに見て、客観性をもって意見するようにしていますね。

――印象に残った出演者は?

河本準一さんです。アニキ!といった雰囲気で、めちゃめちゃかっこよかったです。

あんなに大ベテランなのに、カメラの位置も忘れて一番ゲームを楽しんでいたのは、河本さんじゃないかなと思います(笑)。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

「僕を応援してくれる人が、“(松丸くんが)楽しそうにしている姿を見るのが好き”と言ってくださるんですけど、最近の中でもトップクラスに僕が楽しんでいる姿が見られます。僕が輝いている場面も多いですし、普段見られないおっちょこちょいな面も出ているので、お子さんから大人までぜひ楽しんで見ていただければと思います!」

<ンダホ コメント>

――『逃走中』スタッフ参加の本作ですが、ンダホさん自身、『逃走中』に出演されているからこそ感じた両番組の違いは?

『逃走中』は緊張感のある個人型の短距離走のイメージでしたが、今回の『ReC』に参加してみて、こちらは頭も使いながら戦う、協力型の長距離走でした。

ジョーカーが平然とした顔で紛れ込んでいるので、常に油断ができないなか、ワークをクリアしなければいけないのがとても難しくて、最初から最後まで誰がジョーカーなのか分からないなかで戦う『ReC』ならではの見どころがたくさんありました。

『逃走中』も『ReC』もどちらも楽しいですが、『ReC』は視聴者の方がより(考察をしながら一緒に)参加できるのでは?と思うので、ぜひ一緒にジョーカーを探しましょう!

――印象に残った出演者は?

動画でもご一緒したことある、松丸さんは頭脳派でありながら、動くワークもとてもできる方でビックリしました!

常にワークへの参加を積極的にしていて、味方になった瞬間はとても心強かったです。

河本さんは、終始みなさんを気にかけていて、全員疑心暗鬼になっていたなかで会話をまとめてくださったりと、みなさんの心の支えでもあり、溶け込むのに苦戦していた僕にも、やさしくしてくださったのでとてもやりやすく、頼もしかったです!

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

誰が安全で誰がジョーカーなのか、このゲームの醍醐味(だいごみ)を存分に味わいながら一緒に考えて、必ず一緒に生き残りましょう!

最初から最後まで予測不可能なこの『ReC』を、ぜひご覧ください。

<河本準一 コメント>

――今回、二度目の出演となりました。

ゾンビが、あきらかにパワーアップしていて、中にはほんまにゾンビいたのかな?というくらいの迫力でした!

撮影が終わり、夢にも出てきました…。さらに怖かったのは、人間です。信じることができない人間が、ゾンビよりも恐ろしかったです。

――収録中、信頼を勝ち得るために心がけていたことはありますか?

目標に向かって積極的にやることを決めてやり続けました。そして、誰かを決めるというより、いろんな人に話を聞くというスタンスをとることで、相手から怪しまれないポジションをとりにいきました。

――印象に残った出演者は?

ミキの昴生とお見送り芸人しんいちです。詳しくは話せませんが、この2人がややこしくさせてます。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

もしこれが、現実の世界で実際にある世界だとしたら、誰を疑い誰を信用するのか?無事に脱出できるのか?疑心暗鬼のまま、人間不信になりそうな自分自身をどれだけ信じられるか?

みなさまには、ぜひそんな目線で楽しんでいただきたいです。いざ、開幕です。お楽しみに!

<昴生 コメント>

――収録はいかがでしたか?

本番中、みなさんのこと少しずつ嫌いになったりしましたが、終われば楽しくて、そのまま打ち上げ行って、いろいろみなさんと喋りたいくらいにまでなりました!

――収録中、信頼を勝ち得るために心がけていたことはありますか?

とにかく、誠心誠意伝えようと。うそ偽りなくそのままを話そうと心がけました。

――印象に残った出演者は?

野々村さんです。あんなに女性に拒絶されたのは、初めてです。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

きっと、だまされると思います。でも、とにかく僕を信じてください。とにかく信じてください。

<野々村友紀子 コメント>

――収録はいかがでしたか?

誰を信じていいのかわからず、自分も疑われている怖さとゾンビの怖さでフラフラになりました。

終始ハラハラドキドキ、走りすぎて足パンパンの収録でした。

――この番組は、人を信じるか信じないかがテーマ。人を信じるときの判断基準と、信じてもらうために心がけていたことを教えてください。

今まで自分の直感で人を信じたり、人のうそを見破る自信もあったのですが、今回覆されたかも…。

自分がうそをついていないことを証明するためには、自分以外の人がどれだけ怪しいかを説明するしかなくて、それがとても難しかったです!

――印象に残った出演者は?

昴生。自分を信じてもらおうと、必死に説明してくれたのですが、めちゃくちゃ声がでかいので、ものすごい数のゾンビがいっぱい集まってきて、信じる信じない以前に、ムカつきました(笑)。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

仲間を信じたいけど信じられない、自分を信じてほしいのに信じてもらえないなか、みんなで協力してワークをクリアしないといけないという極限状態の我々をドキドキしながら楽しんでください!

裏切り者は誰なのか、みなさんも、ぜひ予想してみてくださいね。

<村重杏奈 コメント>

――収録はいかがでしたか?

人が信じられないって怖いなと思ったけど、ゲームとしてはめちゃめちゃ面白かったし楽しかったです!

――この番組は、人を信じるか信じないかがテーマ。人を信じるときの判断基準と、信じてもらうために心がけていたことを教えてください。

普段の行動!悪口言わないとか、ちゃんとあいさつをするとか、人間として当たり前のことができている人の方が、信用できると思うので自分も気をつけてます。

――印象に残った出演者は?

お見送り芸人しんいちさん!ずっっっと、みんなのこと怪しんでいて裏でも一生悪口言っていたので、「この人終わってる!」って思った(笑)。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

テレビで、こんなにあたふたして焦ったのは初めて。頭も体も使う、すごく面白いゲームになってます!お楽しみに!

<お見送り芸人しんいち コメント>

――この番組は、人を信じるか信じないかがテーマ。人を信じるときの判断基準と、信じてもらうために心がけていたことを教えてください。

今回みたいな感じならやはり、芸人は信用してしまいます!中身でいくと、賢そうな人は信用しないようにしています。詐欺師、ペテン師は賢い人が多いと教わりました!

――収録中、信頼を勝ち得るために心がけていたことはありますか?

野々村さんは、何か裏の裏まで終始考えていそうな感じがして一番怖かったです!

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

本当に見ているだけでハラハラします!何より、絶対お金めちゃくちゃかかってます!見てください(笑)。あと、途中、絶対に爆笑する箇所があります。見逃さないでください!

<番組概要>

『ReC〜真夜中の人狼遊園地〜 第1ゲーム』

放送日時:

12月2日(土)14時30分~ ※関東ローカル

FOD配信:

『ReC~真夜中の人狼遊園地~ 第1ゲーム』

『ReC~真夜中の人狼遊園地~ 第2ゲーム』

12月2日(土)15時25分~配信開始

企画:坂上真倫(フジテレビ)

演出:高瀬康宏(FCC)

プロデューサー:半田悠理(FCC)、木村文香

制作協力:FCC

制作著作:フジテレビ

(敬称略)

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/ReC/

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@rec_team0317