『パリピ孔明』第9話のゲスト出演者が発表されました。
現在放送中の水10ドラマ、向井理さん主演の“音楽青春コメディ”『パリピ孔明』。
原作は、累計発行部数160万部突破の「ヤングマガジン」(講談社)にて現在も連載中の大人気コミック「パリピ孔明」(原作:四葉夕トさん、漫画:小川亮さん)。
中国三国時代の名軍師・諸葛孔明(向井理)が現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指す一人の少女・月見英子(つきみ・えいこ/上白石萌歌)のために、魔法のような作戦を考えては、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリーです。
このたび、11月22日(水)放送の第話ゲストとして、休日課長(ゲスの極み乙女)さん、石崎ひゅーいさん、渡辺大知さん、詩羽(水曜日のカンパネラ)さんらの出演が発表されました。
休日課長&石崎ひゅーいがユニット結成
休日課長さんが演じるのは、2人組のロックバンド、イースト・サウスのベース・南房(なんぼう)。
石崎ひゅーいさんが、イースト・サウスのギター・東山(ひがしやま)を演じます。
イースト・サウスは、「いつか2人で世界の舞台に立とう。ビッグになろう!」という夢を抱えて音楽活動を続けていましたが、なかなか評価されず、苦しい生活をしていました。
現在は活動休止中で、表舞台からは姿を消していますが、ある理由でスーパーアーティスト・前園ケイジ(関口メンディー)の事務所に出入りしています。
休日課長さん、石崎さんともに、フジテレビ系ドラマの出演は本作が初となります。
渡辺大知さんが演じるのは、KABE太人(宮世琉弥)の先輩で、ラッパーのダイナー。
ダイナーとKABE太人は、5年ほど前にラップバトルで対戦し、そのバトルをきっかけに親しくなります。ダイナーは、ラップ界から消えていたKABE太人が復活したと聞き、ある誘いを持ちかけるために、会いに来ます。
詩羽さんが演じるのは、タワーレコードに訪れ、孔明(向井)と遭遇する客役。
イースト・サウスについて調べるため、タワーレコードにCDを買いに来た孔明を見て、声をかけます。
『パリピ孔明』第9話は、11月22日(水)22時より、フジテレビで放送されます。
<休日課長 コメント>
――オファーを受けたときは、どう思いましたか?
そもそもアニメを見て漫画を読んでいたので、孔明を向井理さん、英子を上白石萌歌さんで実写化するというニュースを見たとき、『パリピ孔明』ファンとして、とてもうれしかったのですが、まさか自分がオファーをいただくとは思ってもいませんでした。
イースト・サウスの南房の音楽に対する熱意と思いがありつつも、どうしてもさえない感じはとても共感できましたし、思いきって出演させていただくことに決めました。
――撮影で印象に残っていることは?
地方での撮影のとき、東山役の石崎ひゅーいさんと2人で町中華に行ったのですが、本当にメンバーとご飯に行っている感じがして楽しかったです(笑)。ひゅーいさんの人柄のおかげで「イースト・サウスになれたなぁ」と思いました。
あと、(役で)家族ができたのもうれしかったです。まさか、あの方と夫婦になるとは!娘役の子が、父親経験のない私を一人の父親にしてくれたのもビックリしました。
そして、忘れられないのが、あるシーンで演技に悩んでいたときに、向井理さんがやさしくアドバイスをしてくださったことです。
あふれ出る人間としてのオーラとやさしさに感動。衣装もすさまじかった!
また、メンディーさんのトリッキーな動きと迫力にも圧倒されましたし、宮世琉弥さん、ラップうまいし人間的にもめちゃめちゃひかれるものがあって。
そして、上白石萌歌さん演じる英子が、漫画やアニメで感じた英子そのものでした。本当に、夢みたいな撮影でした!
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
そろそろイースト・サウスの登場です!よろしくお願いいたします!!
<石崎ひゅーい コメント>
――オファーを受けたときは、どう思いましたか?
率直に面白そう、そして豪華!と思いました。原作の漫画やアニメを拝見させていただいているうちに、英子のファンになっていって、「これは、推したいぞ…!」という気持ちになりました。
――撮影で印象に残っていることは?
現場では、基本的に南房役の休日課長さんとずっと恋バナをしていました(笑)。家が近くて帰りも一緒に帰ったり、地方ロケ中にご飯を食べに行ったりさせていただいていたので、クランクアップのとき、バンドを解散するみたいな気持ちになり、非常に寂しかったです。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
僕自身、放送をとても楽しみにしています。みなさん、孔明と一緒に英子のことを盛大に応援しましょう!
<渡辺大知 コメント>
――オファーを受けたときは、どう思いましたか?
一筋縄ではいかなそうなとってもワクワクする企画で、キャストの方々のお名前を聞いたときに、いちドラマファンとして見るのが楽しみになりました。
ラッパー役とのことでしたが、空気感や体でその匂いを感じさせられたらな、と思って演じておりました。参加させてもらえてうれしかったです。
――撮影で印象に残っていることは?
真夏の撮影で大変なシーンもたくさんありましたが、スタッフの、みなさん、役者のみなさんのエネルギーがすさまじく、このドラマのようにいろんなアイデアで乗り越えていっているのがパワフルだな、と思いました。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
『パリピ孔明』も終盤に突入します。ぜひ最後まで楽しんでください!
<詩羽 コメント>
――オファーを受けたときは、どう思いましたか?
原作も知っている作品だったので、オファーをいただいたときはとてもうれしかったです。ほかのミュージシャンも多く出演しているので、放送もとても楽しみにしています。
――撮影で印象に残っていることは?
生で見ると孔明の衣装が細部までキレイで感動しました。現場では、向井さんがアドリブで私たちのグループ名をもじってくれたりして、面白かったのが印象に残っています。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
私がどこで出演するか探してみてね!そして、私も一視聴者としてみなさんと一緒に『パリピ孔明』を楽しみます!
※FODでは、地上波放送直後から次週のエピソードを先行独占配信中!
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/paripikoumei/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/paripikoumei_cx
公式Instagram:https://www.instagram.com/paripikoumei_cx/