FODで、「aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN」の東京ドーム公演の模様が独占配信されます。
「aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN」は、2023年3月~4月に大阪からスタートし、東京、埼玉、愛知と4都市、計10公演が行われた、aespaのツアーです。
デビューから2年9ヵ月での東京ドーム公演開催は、海外アーティスト最速ということもあり、チケットは両日ともにソールドアウトし、2日間で9万4000人を集めました。
aespaは、2020年11月のデビューから“メタバースグループ”として異彩を放ち、K-POP第4世代の中でも絶大な人気を誇るガールズグループです。
「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観をベースに、現実世界のメンバーaespaの4人は、仮想世界の“もう一人の自分”であるアバター「ae-aespa(アイ-エスパ)」と‘SYNK’を通じてお互いリンクしています。
今回は、8月6日(日)に東京ドームで行われたライブの模様を『aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN -Special Edition-』として独占配信。
aespaらしい、アバターと“SYNK”したパフォーマンスはもちろん、ドーム公演ならではの巨大LEDモニターにアバターが登場。さらに、ムービングステージやトロッコ、巨大リフトが導入された演出は東京ドームだからこその迫力です。
2020年11月に発表したデビュー曲「Black Mamba」のミュージックビデオは、2021年1月にYouTubeで1億回再生を突破し、歴代K-POPグループのデビュー曲の中で最速記録を更新。
また、彼女たちの楽曲には、連続性があることも特徴であり、「Black Mamba」の曲名にもなっている“Black Mamba”の存在によって、メンバーとアバターとの結合が切られてしまいますが、2021年5月に発表したシングル「Next Level」では、この問題を解決するために荒野へ旅立つメンバーの様子がミュージックビデオで描かれています。
2023年には、5月8日に発表、第2章の幕開けとなる3rdミニアルバム「MY WORLD」は大きな反響を呼び、169万枚の初動セールスを記録し、Wミリオンも突破。
その勢いはとどまることを知らず、グローバルツアーも即完売。また、同年10月6日から放送開始となったテレビアニメ『BEYBLADE X』(テレビ東京)のエンディング主題歌、「ZOOM ZOOM」は、“グローバルで活躍する人気アーティスト”に担当してもらいたいというアニメ製作陣の思いを受け、タイアップが実現しており、国内外での影響力は増々拡大しています。
『aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN -Special Edition-』は、10月23日(月)0時より、FODで独占配信されます。
<配信概要>
『aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK:HYPER LINE’ in JAPAN -Special Edition-』
配信日時:10月23日(月)0時~配信開始
出演:aespa(KARINA WINTER GISELLE NINGNING)