Kis-My-Ft2と井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)さんが、渾身の作品を披露しました。
5月18日(木)の『キスマイ超BUSAIKU!?』(フジテレビ)は、「キスマイが主演・脚本シリーズ」最終週(4週連続放送)と、「キスマイのちょっと聞いてほしい話」が放送されました。
キスマイメンバーが恋愛の難問に挑戦する「超BUSAIKU!?ランキング」。
いつもは、メンバーそれぞれが出されたお題に対して、決められた設定の中でプランを演出します。しかし「主演・脚本シリーズ」では、撮影場所や登場人物の設定から脚本・演出まで、すべてキスマイメンバー1人ひとりが考え、理想の物語を考案します。
今回のテーマは「ヤンキーの純愛ストーリー」。
これまでの結果は、横尾渉さん(68点)、藤ヶ谷太輔さん(67点)、二階堂高嗣さん(62点)、宮田俊哉さん(53点)、北山宏光さん(48点)、玉森裕太さん(19点)でした。
<第1週目>HiHi Jets・井上瑞稀「藤ヶ谷(太輔)さんを倒せたら」主演・脚本シリーズで宣戦布告!
<第2週目>藤ヶ谷太輔「20歳になってからだな」元ヤンキー先生が生徒とデートの約束♡
<第3週目>横尾渉が生み出した“ガリ尾”に絶賛の声!七三分けに太眉&黒縁メガネ姿にキュン♡
「怖い、怖い!」“千賀劇場”の奇妙なCGに悲鳴
千賀健永さんは、リーゼントヘアのヤンキー高校生に変身。
物語は、千賀さんのモノローグで始まりました。美人高校生・マイコへの告白をかけて、“喧嘩番長”樋口と、今にも殴り合うところです。
両親と生き別れて育った千賀さんは、マイコにひと目惚れして愛を知りました。マイコの好みのタイプになるため、ケンカに強くなり、リーゼントヘアに。
いざ、樋口と殴り合うと…2人は意識を失って倒れてしまいました。目が覚めると、千賀さんも樋口も、中学時代にタイムリープしていたのです。
高校時代に戻るため、もう一度殴り合いますが、今度は樋口がいなくなり、千賀さんは子どもの姿になっていました。映像では、演じている子どもにCGで千賀さんの顔が合成され、なんとも奇妙な見た目に。
千賀さんが意気消沈していると、「健永、帰るわよ」と、女性の声が。千賀さんは「ママ帰ろう!」と駆け寄りますが…その女性はマイコでした。そこへ、樋口が登場。千賀さんは交通事故で命を落とし、結婚した樋口とマイコの子として、来世までタイムリープしていたのです。
予想斜め上の“千賀劇場”に、スタジオメンバーからは「すごい」の声が上がる一方、子ども姿のCGには「何?」「怖い、怖い!」と、悲鳴が。
しかし、ゲストの久間田琳加さんは「あのコラージュ(CG)に心を持っていかれた」と7点評価。千賀さんは「僕に似た人がいなくて、子役の子に顔をCGでくっつけた」と、経緯を明かしました。
同じくゲストの大久保佳代子さんは「私は“(千賀)巨匠”のファンなので」と8点ジャッジ。千賀さんから、作品に込めた思いを聞くと「天才」と絶賛しました。
SNSでは「リーゼント、いいっ! これぞヤンキー!」「怖い怖いw合成が雑www」「世にも奇妙な千賀物語だ」「発想がぶっ飛びすぎて笑笑笑笑 さすが千賀劇場」といった声が寄せられました。
井上瑞稀に、玉森裕太「やればできる!」
今回のテーマでは、井上さんもスタジオ&VTRに参戦。
井上さんとマイコたちが、教室で雑談をしています。「彼氏ほしい」と嘆くマイコに、井上さんは「俺と付き合っちゃえば?」と言うものの、その気がないマイコは一蹴。
そこへ先輩男子がやって来て、マイコたちを遊びに誘いました。先輩のことが好きなマイコは喜んでついていきますが、井上さんは複雑そうな表情に。
そして数日後――。井上さんは、先輩がマイコのことを「あいつ、まじチョロかったわ。ちょっと誘っただけでホイホイついて来て」と話しているのを聞いてしまいます。
井上さんは、先輩を呼び止め「あいつ、マジで先輩のことが好きなんです。だから、先輩もちゃんと向き合ってもらえないですか」とお願いしますが、先輩は「うるせぇんだよ」と井上さんを殴り、去ってしまいました。
その様子を見ていたマイコは、井上さんのケガの手当てをしながら「ありがとね。私って男運ないな」と、ポツリ。
井上さんは「俺と付き合っちゃえばいいじゃん」と、再アタックしました。
“王道ラブストーリー”に、キスマイは「初々しいね」(藤ヶ谷)、「瑞稀かわいい」(宮田)、「やればできるじゃん!」(玉森)とベタ褒め。井上さんは「めっちゃ恥ずい!」と、手で顔をあおぎました。
ゲストの福田麻貴(3時のヒロイン)さんは「このまま、どこかで放送されてもおかしくない」と8点、大久保さんも「『キスマイ超BUSAIKU!?』の真骨頂だけど、私も歳をとりすぎたのか、ピンと来ない」と言いながら、8点をつけました。
井上さんは、総合80点を獲得し、見事、超カッコいい第1位に輝きました。
ネット上では「井上瑞稀くん 制服姿さすが違和感なし」「こんな王道な話久しぶりすぎて超キュンキュンするw」「初々しいっていじられてんのかわいい」「令和の胸キュン」と盛り上がりました。
北山宏光「Hey! Say! JUMPの薮(宏太)から教わった」掃除術に感動
「キスマイのちょっと聞いてほしい話」は、メンバーそれぞれが持ち寄ったさまざまなテーマを軸に、7人だけのフリートークを展開する企画。
今回のトークテーマは、藤ヶ谷さんが提示した「お掃除ロボットあるある」。
藤ヶ谷さんは、普段、出先で携帯電話を使ってお掃除ロボットの電源を入れて、外出中に掃除を済ませるといいます。しかし、「結構、(電源)押してないんだよね…」と、操作を忘れることがあるのだとか。
二階堂さんも同じく、携帯電話で洗濯機を操作するそうですが、忘れてしまうことがあると語りました。
これに、玉森さんは「わかる、わかる」と共感。お風呂で、湯船の栓を忘れたまま、お湯を入れてしまうと明かしました。
すると、北山さんは「携帯で(家電を操作)できるの知らなかった」と驚きの表情に。藤ヶ谷さんから最新家電の良さを説明してもらうと、興味津々に。
そんな北山さんに、千賀さんは「どこまでアナログなの?」と質問。玉森さんが「蛇口をひねってお湯を出す?」、藤ヶ谷さんは「ケロリン(の洗面器)で入れる?」とイジり、笑いが起こりました。
そんななか、二階堂さんは「ケロリン」を「ピロリン」と言い間違え、キスマイメンバーは大爆笑。
最後は、風呂掃除の話題に。北山さんは最近、入浴後に鏡の水滴取りをするようになったと得意気に話しました。
しかし、ほかのメンバーは当たり前のように「掃除をする」といい、北山さんは「え、みんなやるの?俺、最近、Hey! Say! JUMPの薮(宏太)から教わって、すごいって思ってた」と、あ然。
一方で、掃除をしないという千賀さんは「鏡が垢だらけ」、宮田さんは「3ヵ月に1回くらいやって、ピッカーってなったときが、めっちゃ気持ちいい」と、盛り上がりました。
視聴者からは「ガヤさんの天然ほんとかわいい」「アナログみっくんが最新家電に前のめり」「ピロリンwwww」「キスマイ 7人トーク 大した話じゃないのに 毎回 面白いのよ~」などのコメントが集まりました。
次回5月25日(木)の『キスマイ超BUSAIKU!?』は、ゲストに大島美幸(森三中)さん、あのさんを迎え、「キスブサ ライアー7」が放送されます。