松坂桃李さんが出演する、イーデザイン損保「&e」の新CMが、5月17日より、放映開始されました。

この新TVCM「自動車保険、どれも同じ?」篇と「自動車保険にセンサーってどうなの?」篇では、初夏にぴったりな爽やかさを感じさせる松坂さんの表情や、「&e」の特徴であるセンサーをキャラクター化した「センサーくん」との共演も必見です。

松坂桃李

<松坂桃李 コメント>

――CM撮影の感想を教えて下さい。

CGを使ったキャラクターと一緒にCMを撮影するのが僕として初めてで、すごく楽しくやらせていただきました。

「センサーくん」の声を入れてくださる方がそばにいて、最初に動きや段取りを確認して撮影する流れだったのですが、「こういう風に撮影していくんだな」と新鮮でした。この経験が役に立ちそうです。

――CMの見どころは?

&eの安心センサーが本当にすごいんです。最新のテクノロジーを駆使して、事故の記録などのデータが残るようになっているんです。それが今回のCMに全部詰まっているので、ぜひご覧になっていただければなと思います。

――センサー付きの「&e」は事故などピンチの時に頼りになる存在です。松坂さんが「これがあったら、あの人がいたから、あの時ピンチを乗り切れた」というエピソードがあれば教えて下さい。

俳優デビューは戦隊ヒーローだったのですが、爆破で吹っ飛ばされた体で転がるとか、敵に攻撃されて吹っ飛んで転がるなどのアクション練習がありました。その時にすごく役に立ったのが学生の時に習っていた「合気道」です。

投げられた時の受け身が活かされて。スーツアクターの方が教えてくださった転がり方が合気道の受け身と同じだったんです。元から体の中に染みついていた動きだったので「ここで役に立ったか…!」と思いました。

――「&e」は事故のない世界を目指す自動車保険ですが、松坂さんが安全に運転するために心がけていることなどはありますか?

「かもしれない運転」はマストかなと思っています。あとは、疲れているときなどはなるべく運転をしない、というルールも決めています。自分は大丈夫、という心持ちでいると隙が出来て事故につながってしまう瞬間もあると思うので、そういったことは避けたいと思います。

――松坂さんは普段の生活で「これだけは欠かせない」というアイテムやルーティンワークがあれば教えて下さい。

最近は朝起きてから白湯を飲む、というのをやってます。どうやら体にいいみたいです(笑)血液の流れが良くなってきて、目覚めが良くなります。もちろん夏とかは、冷たいお水も美味しいのですが、体を冷やさないというのが大切です。

――今、松坂さんが、車で一番行きたいところはどこですか?

海です。地元が神奈川県の茅ヶ崎の方なのですが、海が近かったんです。東京で仕事をするようになってからは、中々海に行くにも休みをしっかりとらないといけなくなってしまったので、タイミングがあったら海に行きたいです。

風とか気持ちいいんですよね。海の近くで育ったので、海に行くと地元に帰ってきたような懐かしさを感じます。

――CM内でセンサーくんに、ぐさっと心を射止められるシーンがありますが、最近「ぐさっ」ときた出来事はありますか?

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)です。ぐさっときたなあ。侍ジャパンの試合は全試合見ました。

毎試合ぐさっときました。侍ジャパンが円陣を組む時が好きでした。アメリカ戦の時の円陣の掛け声も胸に刺さるようなぐさっとくるような言葉がありました。最近スポーツが熱いなと思っています。