小木博明さんが、「君はこれから一切年をとらない」作戦に打って出ました。
5月9日(火)放送の『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(カンテレ・フジテレビ系)では、ゲストの小木博明(おぎやはぎ)さん、あばれる君が、「6連単!ピッタリ当てたら100万円」に挑戦。
博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、かまいたち(山内健司さん、濱家隆一さん)を含めた8人のうち、6人がランキングに参加し、3つのお題に対して全員で順位を予想しました。
「主婦30人が選ぶ、愛妻家は誰?妻への対応力ランキング」では、小木さん、あばれる君、華丸さん、大吉さん、ノブさん、山内さんの6人がエントリー。
濱家さんと大悟さんが、コーナーMCを務めました。
今回は、即興劇形式で、妻への対応力をテスト。挑戦する6人は、“夜に帰宅した夫役”という設定のみ伝えられ、妻役がいるソファーに座ります。
すると妻は、あるセリフを言って怒りの表情を見せます。妻から突然とがめられるという、とっさの対応力が必要なこの場面を、制限時間1分で演じました。
そのVTRを20〜40代の主婦30人に見てもらい、どの対応が一番よかったかを調査。6人はランキングを予想しました。
ノブの「プレゼントすごいの買うわ」作戦
ノブさんの挑戦は…。
妻:もう11時半だね。今日、私の誕生日なんだけど、忘れてたでしょ?
(※妻は、このあと終始無言)
ノブ:(慌てて)あぁ、そうか!
ノブ:ごめん、ごめん!そうやったな。ごめん、ごめん、ごめん、ごめんな。そうやわ。ずっと長く(一緒に)いて、覚えててんで…。なんでやろうな。プレゼントすごいの買うわ。すごいの買う。3倍!3倍の値段、言ってきてくれ。そうか…うわぁ。ごめん、ごめん。(つけ足すように)大事な飲み会やってんけどな…。
一同からは…
「謝ったほうがいいんかな」(大悟)
「(最後の)言い訳いらない!」(小木)
「プレゼントとか言われるのはイヤかも」(山内)
「『大事な飲み会やった』は『じゃ、私大事じゃなかったん?』ってなる」(濱家)
主婦からは…
「『大事な飲み会だった」は、言い訳っぽくて超ムカつきました」(30代 結婚2年目)
「初速が早かった。3倍の値段でプレゼント買うって、すぐにリカバリーしてくれて。バッチリ」(40代 結婚16年目)
などの意見が出ました。
山内健司「忘れてるわけないやん」からの…
山内さんの挑戦は…。
妻:もう11時半だね。今日、私の誕生日なんだけど、忘れてたでしょ?
山内:(顔色を変えず)忘れてるわけないやん。
山内:それ、先に言ったら、サプライズ感が薄れるから。ご飯行こうと思ってててん。明日めっちゃいいお店、予約してる。今日はちょっとバタバタしてたから、明日めっちゃいいお店もう予約してるから。忘れてると思わせて、みたいにしたかったけど、今ちょっと変な感じになったから言っちゃうけど。…疑ってるやん。ほんまやねんな。これ、どうやったら信じてくれるんやろ。まあでも、明日行くのは約束ね!
一同からは…
「押し通した!なるほどね」(ノブ)
「シンプルに腹立つと思う」(濱家)
「『明日(行ったとしても)、食事中どんな顔して食べるんだろう』って思うと思う。ウソ続ける気やろ?」(大悟)
主婦からは…
「明日お店を予約しているっていうのを信じたい。希望がある」(30代 結婚14年目)
「ウソでも『忘れてるわけない』と思いたい」(30代 結婚3年目)
などの意見が出ました。
博多華丸は“福岡時間”を持ち出して…
華丸さんの挑戦は…。
妻:もう11時半だね。今日、私の誕生日なんだけど、忘れてたでしょ?
華丸:ほんとはね!
華丸:福岡はまだ昨日じゃないかな。ほら、時差みたいなね。いや、ほんとはね。ほんとは今日よ。まあ、でもまだ30分あるし。(無言の妻に対して)…え?そげん怒るタイプやったっけ。(妻を覗き込んで)なん飲みようと?焼酎?そっか、今日かぁ…。
一同からは…
「これはダメでしょ!」(山内)
「なんの対策もできてない」(濱家)
「でも、かわいいかも」(大悟)
「『そげん怒るタイプやった?』はよくない」(ノブ)
主婦からは…
「ごまかしながらも『時差がある』とか、面白くしてくれてるから、プッて笑っちゃいそう」(40代 結婚24年目)
「怒ってるときに『そげん怒るタイプやった?』って言われると余計ムカッとする」(30代 結婚14年目)
などの意見が出ました。
博多大吉「忘れてないよ」からの土下座展開
大吉さんの挑戦は…。
妻:もう11時半だね。今日、私の誕生日なんだけど、忘れてたでしょ?
大吉:(間髪入れず)ううん、忘れてないよ~。
大吉:忘れてないよ。あれ?今日?あれ?うわぁ、旧暦のカレンダー見てたなぁ。中国の友だちができたから、旧暦のカレンダーを最近見てて。あー。うーん、あと30分あるけどね。うーん、そうだね~…(と少し悩んだあと、突然土下座して)ごめん!申し訳ない!なんでも好きなものを買います!また来年、来年がんばります!
一同からは…
「これ、正解よ!」(小木)
「ユーモアもあるし、スパッと(土下座)してるし。『来年頑張ります』もいい」(ノブ)
「『ううん、忘れてないよ』のスピードは怖かった」(濱家)
主婦からは…
「一番素直だった。『また来年がんばる』っていう、次につなげる努力が見えた」(30代 結婚2年目)
「土下座が潔かった」(20代 結婚1ヶ月)
などの意見が出ました。
小木博明「君はこれから一切年とらない」
小木さんの挑戦は…。
妻:もう11時半だね。今日、私の誕生日なんだけど、忘れてたでしょ?
小木:(キョトンとして)え?いや、ウソよ。
小木:ウソ、ウソ、ウソ。誕生日じゃないよ。ウソだって。だって、全然年とってないじゃん!キレイだよ!すんごいいいよ。あ!君ね、勘違いしてると思うんだけど、君はこれから一切年とらないから。ね。
一同からは…
「そっちにもっていく!?」(大悟)
「誕生日という概念をなくしてる!」(ノブ)
「『全然年取ってない』とか『キレイだよ』っていう言葉は、マジでうれしいと思う」(濱家)
主婦からは…
「ウソだと思うんですけど、『年とってない』とか『キレイだよ』って言ってくれるのはうれしいし。気持ちよく誕生日を越せる」(40代 結婚16年目)
「キレイごとを言われても全然ピンとこないし、タイミングじゃない。最低3日は、口聞かないと思う」(30代 結婚1年目)
などの意見が出ました。
小木さんは、「うちの家庭では、謝ることはない」と告白。「俺が1回『FRIDAY』に載ったときも、本当に謝ったら怒られた」そうで「芸人なんだたら、もうちょっとなんかしろよ!」と言われたのだとか。
「“笑いにするんだったら許される”という訓練をさせられているの」と語り、一同をうならせました。
あばれる君 残り30分からの誕生日サプライズ
あばれる君の挑戦は…。
妻:もう11時半だね。今日、私の誕生日なんだけど、忘れてたでしょ?
あばれる君:(ニヤっととして)そろそろ始めよっか。
あばれる君:(立ち上がって)結婚何年目だと思ってるんだよ。忘れるわけないじゃん。ここでね、実はね、(パチンと手を叩き)サプライズがあります!(ヒートアップして)何がサプライズなんだろうなって、考えてみて!(大きな身振り手振りで)そう!これは!大切なあなたの誕生日をあえて忘れるというサプライズなんだっ!!つまり、僕の目的は達した!
一同からは…
「これはダメです」(山内)
「腹立つな、これ」(小木)
「ワシは好きやけどな」(大悟)
「慌ててる感じは、かわいいけどね」(ノブ)
主婦からは…
「あえて冗談っぽくかましてきたところが笑っちゃう。かわいい」(30代 結婚1年目)
「うるさかった。もう11時半だよ?」(30代 結婚3年目)
などの意見が出ました。
そして、最終的な予想と集計の結果はこちら。
6連単的中ならず。
この結果に、最下位のあばれる君は「時間帯っすね…。夜の11時半だとは思ってなかったんで。昼の声量で言っちゃった」と言い訳しました。
ほかにも、「会社員として通用しそうなのは誰?」「R-1王者 田津原理音 大声チャレンジ」のランキングも予想しました。