金子隼也さんが、出川哲朗さんとの再共演願望を明かしました。

「金子隼也1st写真集『Be Myself』」とカレンダー(共にKADOKAWA刊)をリリースした金子さんが4 月8日、東京・HMV エソラ池袋で発売記念イベントを開催しました。

<金子隼也 デビュー10周年で初の写真集を発売!ラーメン我慢でK-POPアイドル風メイクにも挑戦【推し☆メン】>

2012年に『天才てれびくん』(以下、天てれ/Eテレ)で芸能活動を開始し、2021年に『ウルトラマントリガー』(テレビ東京)で俳優デビューした金子さん。初めての写真集を手に「発売するのはもっと後かなと思っていたので、こうして出版することができてうれしい気持ちでいっぱい」と満面の笑みを浮かべました。

「素の自分が出ているから100点満点」と高評価

撮影は昨年12月初旬に2日間をかけ、長野県で敢行。サウナでの撮影にそなえて身体をしぼったそうで、「週3ぐらいで食べていたラーメンを週1にして、さらに、パーソナルトレーナーの友だちから『朝一番で走ったら代謝がよくなる』と聞いたので、朝起きてすぐにストレッチをし、1日10㎞以上走ることを心がけて体づくりをしました」と説明。

「写真集に点数をつけるなら?」の問いに、「100点満点。制作にあたって、自分の素を出したいと考えていて、出来上がったものを見たときに目標を達成できたと感じたので」と高評価をつけました。

お気に入りのカットを聞かれると、駅のホームのベンチに腰かけているページを開いて、「写真集のタイトルが入っていることがうれしかったのと、太陽の光の加減がすごく素敵で、映画のワンシーンを見ているようで気に入っています」と紹介。

タイトルの「Be Myself」は、かつてのブログのタイトルからとったといい、「『天てれ』のころから応援してくださっている方に『ちゃんと成長できたよ』とお知らせしたかったこと。そして、“自分らしさ”を大事に芸能活動を続けていきたいと思ったので、このタイトルにしました」と説明しました。

大学卒業を報告「うれしさもあり、寂しさもあり…」

「写真集を見せたい人は?」という質問には、「『天てれ』でご一緒させていただいた出川哲朗さんと鈴木あきえさんと古坂大魔王さん。出川さんに早速お送りしたところ、『すごくカッコよかったよ』とメールが届きました」とうれしそうに報告。

出川さんとの思い出を問われると、「『シュンはオーディションで落ちた人の分まで頑張らなきゃいけないんだよ』と言われて、その言葉が今でも自分の中に残っています」と真剣な表情を。出川さんといえば、リアクション芸の第一人者ということから「出川さんと一緒に体をはりたいというのが、僕のひとつの夢。NGなしでチャレンジしていきたい」と意欲をのぞかせました。

また、先月、大学を卒業したばかりとあって、学生時代に話がおよぶと「1年生のときは楽しく学生生活を送れていましたが、2年生からコロナの影響でオンライン授業が増えたので、もうちょっと大学生活をエンジョイしたかったなと。卒業できてうれしくもあり、寂しい気持ちも少しあります」と心境を明かしました。

最後に、ファンの皆さんへ「僕のことがよくわかる1冊になっています。いろいろなカットがつまっているので、見ていただけたらうれしいです」とアピール。

さらに、「出川さんにもメッセージを!」の声に、「ボス!もっともっと頑張るので、また一緒にお仕事できる日を楽しみにしています。待っていてください」と呼びかけました。