チョコレートプラネット(長田庄平さん、松尾駿さん)が、その土地だから出せる味を目指し、唯一無二のオリジナル鍋づくりに挑戦します。
テレビ新広島『チョコプラ鍋』(フジテレビ系/放送日時は、エリアによって異なる)が放送されます。
鍋づくりの舞台は、しまなみ海道に浮かぶ生口島(広島県尾道市)。長田さんが海釣り、松尾さんが島内での食材探し、と役割分担して個性をいかした食材集めに奮闘。最後は、自分たちで集めた食材で鍋をつくり、お世話になった島民にふるまうことを目指します。
電動自転車で島内を巡ることになった松尾さん。「尾道へ前入りしたときから、サイクリングがしたかった」と言い、念願のしまなみサイリングに「もうこれだけでいいじゃん!」と喜びます。
道中、レモン畑を発見し、収穫させてもらえることに。採れたての生口島レモンにかじりつくと、予想に反する甘みにびっくり。
その後、商店街にも向かい、人気コロッケ店に立ち寄ります。すると、店主から「カッコいいから、肉をあげる」と、まさかの鶏肉ゲット!陽気すぎる店主にタジタジになりながらも、順調に食材を集めていきます。
長田さんは、生口島で釣り人に人気のあるアコウ(キジハタ)を狙って出船。鍋のダシの決め手を背負うプレッシャーのなか、最初は餌だけ食べて逃げられる時間が続き…。
しかし焦ることなく、餌のエビの付け方を器用に習得し、何度もトライ。すると、1時間経ったころから爆釣モードに!狙った魚がどんどん釣れる展開に、本人も「船の下に海女さんがいる?」と疑うほど。
最終的に「島民全員に振る舞うために、まだ魚が足りない」と、松尾さんも巻き込み、ふたりで出船。ここで、松尾さんが船長も驚くほどの大物を引き当てるミラクルを起こします!
“持ってる”チョコプラがつくる鍋は一体どんな味になるのでしょうか。
『チョコプラ鍋』は、2024年1月3日(水)6時~フジテレビで、1月5日(金)19時より、テレビ新広島で放送されます(各エリア放送日時は、下記参照)。
各エリア放送日時
北海道文化放送 1月2日(火)4時40分~
岩手めんこいテレビ 1月4日(木)14時45分~
仙台放送 1月4日(木)14時45分~
秋田テレビ 1月3日(水)6時~
山形さくらんぼテレビ 1月1日(月)5時55分~
福島テレビ 1月3日(水)6時~
フジテレビ 1月3日(水)さ6時~
新潟総合テレビ 1月6日(土)10時30分~
長野放送1月6日(土)18時~
テレビ静岡 1月4日(木)14時45分~
東海テレビ 1月3日(水))6時30分~
富山テレビ 1月1日(月)5時~
石川テレビ 1月4日(木)9時50分~
福井テレビ 1月2日(火)7時30分~
関西テレビ 調整中
山陰中央テレビ 1月3日(水)6時~
岡山放送 1月3日(水)6時15分~
テレビ愛媛 1月3日(水)6時30分~
高知さんさんテレビ 1月2日(火)6時~
テレビ西日本 1月3日(水)6時~
サガテレビ 1月3日(水)6時~
テレビ長崎 1月3日(水)6時35分~
テレビ熊本 1月3日(水))6時~
テレビ大分 1月1日(月)17時~
テレビ宮崎 1月2日(火)14時05分~
鹿児島テレビ 1月3日(水)6時~
沖縄テレビ 1月3日(水)6時~
<チョコレートプラネット コメント>
長田庄平
今回の釣りは、アコウ(キジハタ)を狙いました。アコウは、今まで釣ったこともなければ、食べたこともない魚です。ぼくの“シュリンプコントロール”のおかげで、釣果としては今までで一番!出来過ぎの出来ですね!
本当に唯一無二、この『チョコプラ鍋』でしか食べられない味を出せたので、お楽しみに。
松尾駿
生口島の方は、おしゃべり好きな人が本当に多くて、ビックリしました。一を聞くと十返してくださるような方々に出会って、ロケ中困ったくらいです(笑)。
あと生口島では「肌ツヤがいい」「イケメン」など、たくさん褒めてもらって、アイドル扱いで島をまわりました!