宮島の不思議を調査&堪能します。
アンタッチャブル(山崎弘也さん、柴田英嗣さん)がMCを務める、『ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV』(1月9日/カンテレ・フジテレビ系)が放送されます。
この番組は、“パンドラの箱”、すなわち世の中にあふれる「残念」「危険」「不思議」な事象に体当たりで取材を敢行!ときには“触れてはいけない事象”にも斬り込んでいきます。
今回は、ロケゲストに、中条あやみさん、戸塚純貴さんを迎え「行き当たりばったりの不思議ツアーin宮島!」を放送します。
幻の牛肉を使った絶品カレーパンに器が熱すぎるあなごめし!?
アンタッチャブルがやって来たのは、厳島神社などの観光スポットが有名で、年間約400万人の観光客が訪れる広島県・宮島。
そこに、中条あやみさんと戸塚純貴さんが合流し、地元民しか知らない宮島の不思議を調査することに。
地元の人に「宮島の不思議なことを教えてください」と聞き込み調査を行うと、地元の人すら見たことがないという広島のブランド牛「比婆牛(ひばぎゅう)」を使用した「幻のカレーパン」を数量限定で販売しているといううわさが。
早速、うわさのお店に向かった4人でしたが…。
続いて、「器が熱すぎるミシュランのあなごめし」を調査。ミシュランガイド広島2013で、1つ星店に認定された名店で、名物・あなごめしを注文すると、その熱すぎる器に、中条さんと戸塚さんも「熱っ!」と仰天。
なぜこんなに熱いのか、絶品飯の裏に隠されたその秘密とは?
島の奥地にもかかわらず外国人が殺到する民宿!
続いて、島の奥地にもかかわらず、なぜか外国人が殺到する宿があるとのうわさを聞き、うわさの宿に向かうことに。
目的地に向かうべく車を走らせる山崎さんは、どんどん山奥へ向かっていく車に「これ行っていいの?」と一同不安げな様子。
そこからしばらく車を走らせると、ようやく民家のようなものを発見し、車を降りると、民宿のオーナーだという男性がお出迎え。
早速、民宿を案内してもらうと、「最高じゃん!」「これは、特別な経験になる!」と一同大興奮。その秘密とは一体?
ほかにも、「幸せを呼ぶ幻の白いたぬき」や「島の外れに停まる謎の船」などのうわさを番組スタッフが調査。はたして、これらのうわさの真相は?
『ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV』は、1月9日(火)21時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。
<中条あやみ&戸塚純貴 コメント>
中条:不思議だらけでしたね。知れば知るほど、もっと宮島のことが知りたくなるような、そんな不思議がたくさんありました。
戸塚:僕たちの知らない宮島を知ることができたので、うれしかったです。まだ解き明かされていない謎もあるので、それを知りたいなと思いました。
公式HP:https://www.ktv.jp/untouchable-tv/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/un_touchable_tv
公式Instagram:https://www.instagram.com/un_touchable_tv/
公式YouTube:https://youtube.com/@TV-anta