本日10月7日、都内にて『BSフジ11時間テレビ2019 全国対抗!脳トレ生合戦!!』の記者会見が開かれ、番組MCを務めるますだおかだの岡田圭右、アシスタントのフジテレビ川野良子アナウンサー、スペシャルゲストとして、氏神一番(60)、大木凡人(74)、小桜京子(84)、島崎俊郎(アダモステ)(64)、JAGUAR(0)、天龍源一郎(69)、林家パー子、林家ペー(77)、マリアン(57)が出席した。
昭和のスターが夢の競演!
今年で3回目となるこの番組は、BSフジで月~金22:00から、フジテレビでは月〜金4:00から放送している『クイズ!脳ベルSHOW』をベースにした大型生放送特番だ。今回のテーマは「夢の競演」。メーンは「47都道府県・6チーム対抗脳トレトーナメント」。昭和のスターたちが自分の出身地のチームに分かれた脳トレ問題に挑戦する企画。その他、オープニングでは、山本リンダが今まで番組に出演したミュージシャン達と名曲「どうにもとまらない」を歌ったり、長州力が過去2回に続き「叩いてかぶってジャンケンポン」に挑戦したりと盛りだくさんの内容となっている。
氏神一番にアダモちゃん いきなり大暴れ!
会見が始まり入場するやいなや、氏神一番、アダモちゃんが大暴れ!岡田がホイッスルで制するもゲストたちは思い思いに発言したり、立ち上がったり・・・。会見のダンドリなどそっちのけで、いきなり大暴走する。
岡田「 若い人達に“これが昭和だ!”ということで見て頂きたい」
それを見た岡田は「みなさん素晴らしい方々です。最近はラグビー、バレーボール、陸上など“絆・和・チームワーク”がテーマですが、この番組は真逆です。個人プレーでバラバラ(笑)個々の自由を大切にしています。今の時代にはない新しいテイストです。若い人達に“これが昭和だ!”ということで見て頂きたいです!」とアピールした。
また11時間の生放送という長丁場。出演者の年齢が高いだけに「放送している内に出演者がどんどん減っていくんです 。出入り自由の番組ですから(笑)」 と岡田が明かすと、大木は「疲れたら帰ります。薬とか飲まなきゃいけないしね・・・」と笑いを誘った。
林家ペー・パー子が舞台裏を撮影!公式Twitterにアップ!
また林家ペーは、「11時間テレビの舞台裏を激写して公式Twitterにアップさせて頂きます。オフィシャルカメラマンとして、ぺー&パー子だけに“神(紙)対応”します」と大はしゃぎしながらやる気をみせた。
これはもう…嵐の予感しかない!?