アニメ『ちびまる子ちゃん』で、4週にわたって「新春!さくらももこ脚本まつり」の放送が決定しました。
さくらももこさん脚本のエピソードのなかから、人気の高い4作品をよりぬき、新規作画と演出で放送。
『ちびまる子ちゃん』「新春!さくらももこ脚本まつり」は、2023年1月8日(日)、15日(日)、22日(日)、29日(日)18時より、フジテレビで放送されます。
<あらすじ>
1月8日(日)放送 「成人の日」
今日は成人の日。まる子は、たまちゃんと遊びに出かけることに。歩いていると、たびたび、晴れ着姿の人たちを見かける。成人式の会場近くの神社に行ったまる子とたまちゃんは、たまちゃんのお父さんが写真を撮っているところに偶然出会う。
そこに写真が大好きな少年、ヒロシくんも通りがかり、たまちゃんのお父さんとすっかり意気投合。ご機嫌になったたまちゃんのお父さんは、みんなに屋台でたこ焼きを買ってくれる。そんなとき、たこ焼き屋のお兄さんの困っている様子に気づいたまる子たちは…。
1月15日(日)放送 「お年玉付き年賀はがき」
とし子ちゃんがお年玉付き年賀はがきで当たった切手シートを見せてくれた。長山くんも切手シートを毎年集めているのだという。
それを聞いたまる子は、うらやましくなり、家に来た年賀状を調べてみるが、なかなか当たりは見つからない。と、そのとき、1枚だけ4等の当たりを見つけるのだが、それは永沢からの年賀状。よく見ると、なんと、このハガキが当たったら返してくださいと書いてあるではないか。
1月22日(日)放送 「冬の牛乳」
さくら家では、牛乳を毎日2本配達してもらっているのだが、冬は、みんなあまり飲まないのでたくさん余ってしまい、お母さんは困り顔。
学校で酪農の仕事の大変さについて勉強したまる子は、牛乳を無駄にせずに飲みきる方法を花輪くんに聞いてみる。すると牛乳がいろいろなおいしい料理に使えることを教えてくれたのであった。
帰宅したまる子は、お母さんに早速話し、牛乳を使ったクリームシチューを作ってもらうことにする。
1月29日(日)放送 「みやこお姉ちゃんの赤ちゃん」
やさしくてまる子が大好きな、親戚のみやこお姉ちゃんに赤ちゃんが生まれ、病院に会いに行くことになった。
生まれたばかりの赤ちゃんに会えることが楽しみで仕方のないまる子。その病院は、まる子とお姉ちゃんが生まれた病院でもあった。
かわいい赤ちゃんに感動するまる子であったが、半面、みやこお姉ちゃんが、赤ちゃんのお母さんになったことで、少しさみしくなる。そのことをクラスで話すと…。
公式HP:http://chibimaru.tv/
公式Twitter:https://twitter.com/tweet_maruko