フジテレビュー!!では、2022年もドラマ、映画、舞台の出演者など、さまざまな方々を取材。出演作品にまつわることはもちろん、素顔が垣間見えるインタビューをお届けしてきました。
ここでは、ドラマのPRで登場してくれた皆さんの中からピックアップして、プレイバックします。
今回は、結木滉星さん、真飛聖さん&華耀きらりさん、上野樹里さん、川栄李奈さんの4組。どのような思いで役と向き合っていたのか、撮影裏話も必読です。
【結木滉星(2022年8月31日掲載)】
▶結木滉星 町田啓太の“ストイックさ”“熱い思い”に触発「やらなきゃと気合が入る」
陸上自衛隊を舞台にしたドラマ『テッパチ!』の第二部・部隊編に出演した結木滉星さん。町田啓太さんが演じる主人公と同じ班に所属する先輩自衛官を演じました。
先輩にはいい顔をし、後輩である主人公に厳しい役柄だったため「僕自身はもっと皆さんと仲良い感じでお芝居がしたかったので、正直、寂しい」と本音を。それでも「嫌な奴で終わらないよう、どこかかわいげのあるキャラクターにしたい」と、愛情をもって演じていたそうです。
ドラマが青春群像劇ということで、青春にまつわる話も。「こんな青春時代が送ってみたかった」という憧れを明かしてくれました。
【真飛聖×華耀きらり(2022年9月21日掲載)】
▶真飛聖×華耀きらり「うれしい!」宝塚退団後の初共演に大喜び!
真飛聖さんと華耀きらりさんは、『ポップUP!』内で放送されたひるドラ!『昼上がりのオンナたち〜ワタシの選択〜』の第2弾作品に出演しました。
宝塚歌劇団花組の先輩・後輩である2人。退団後、本作が初共演ということで、真飛さんは「うれしい!」と感慨深げに語ります。一方の華耀さんは「お芝居を身近で拝見して、とても勉強になりました」と、うれしそうに目を輝かせていました。
また、ドラマ出演が初めてだという華耀さんへ、真飛さんが自身の経験をもとにアドバイスを送ります。
<ドラマ『昼上がりのオンナたち~ワタシの選択~』は、FODプレミアムで配信中>
【上野樹里(2022年9月25日掲載)】
▶上野樹里『監察医 朝顔』で伝えたい陸前高田の今「まだまだ復興のための力は必要」
スペシャルドラマ『監察医 朝顔2022スペシャル』に出演した上野樹里さん。2019年から放送されていたドラマ『監察医 朝顔』シリーズの続編で、法医学者を演じました。
1年半ぶりに主人公・朝顔を演じた上野さんは、「今の自分ができる朝顔を演じられたら」とコメント。そして、舞台の一つとなった陸前高田での撮影を振り返り、「陸前高田の伝統的なお祭りを、ドラマを通じて伝え、『私も行ってみたい』と訪れてくれる人が増えるといいなと思います」と、期待を語ります。
さらに、“小さな幸せ”について聞くと、日常のふとした瞬間に幸せを感じていることを明かしてくれました。
<ドラマ『監察医 朝顔2022スペシャル』は、FODプレミアムで配信中>
【川栄李奈(2022年9月28日掲載)】
▶川栄李奈“人見知り同士”の山田涼介とのコミュニケーションは「なぞなぞ」
川栄李奈さんは、ドラマ『親愛なる僕へ殺意を込めて』に出演。山田涼介さんが演じる主人公を支えるヒロインを演じました。
原作の2つのキャラクターが内包された、ドラマオリジナルのキャラクターを演じた川栄さん。「最初は強そうなイメージを持っていましたが、実はすごく繊細で、誰かと常に一緒にいたい寂しがり屋」と役を理解し、内面を意識して演じていたそうです。
他にも、ドラマタイトルにかけ「親愛なるモノ・コト」を聞くと、「テンションが上がる」という食べ物を教えてくれました。