12月18日、鈴鹿央士さんがファースト写真集「omen-前兆-」の発売を記念し、取材会に出席しました。

デビュー直後の2019年から、現在までの鈴鹿さんの3年間が収められた1冊。雑誌「プラスアクト」で撮影した写真や、地元・岡山で撮影したという撮りおろしカットを掲載しています。

写真集デビューに、祖母も大喜び

鈴鹿さんは、写真集が発売となり「約3年撮りためていて、いつ発売できるかなと思っていたんですが、このタイミングで発売できたのが、すごくうれしいです。昨日、大阪と名古屋でイベントをさせていただいて、デビュー当時から見てくださっている方にこの写真集を届けられて、すごくうれしくて、感動をもらった感じです」と感謝しました。

自身が名付けたタイトル「omen-前兆-」について、「タイトルを決めるときに、『前兆』を生きていく中で大切にしよう、感じとろうと思っていた時期で」と説明。

「写真集の中で『ドラゴン桜』の漫画を持っている写真があって、そのときはオーディションの結果はきてなかったんですけど。今となってはドラマ『ドラゴン桜』(TBS)のオーディションに受かりましたし、自分の中でも大切な作品の1つになったので、『前兆』の1つだったなと思います。『これから先に起こることの前兆が、この1冊にあるはず』という考えで付けました」と明かしました。

地元での撮影を、祖父母の近所にある浜辺でおこなったという鈴鹿さん。

「日差しが強くて、おばあちゃんも日除けの帽子をかぶって、2人で散歩しながら撮ってるくらいの気分でした。写真集の中でも一番気が抜けているというか、地元に帰っておばあちゃんと会っているオフの瞬間が撮られているなって思いました。おじいちゃんとおばあちゃんがいる中で撮影をして、新鮮で幸せな時間だったなと思います」と振り返りました。

さらに「昨日、おばあちゃんから『おばあちゃん、写真集デビューしました』とうれしそうな連絡が来ました」と報告。

カメラマンからのムチャぶりで、海に入ることに

撮影時は、友達がきてくれたり、母校にも行ったり、とリラックスした雰囲気だったそうで、鈴鹿さんは「(終始)顔が緩んでいるというか。マネージャーさんがスマホでも撮ってくれたんですけど、使えるような写真はなかったです」と発言。

その直後、マネージャーの姿が視界に入ると鈴鹿さんは「あっ、失礼」と謝罪し、会場からは笑いが。

記者から「撮影時に、カメラマンからのムチャぶりはありましたか?」と質問が飛ぶと、「ありました。海での撮影で、僕は脱ぐ予定はなかったんですけど、(カメラマンから)『海、行かないの?』と言われ。海に飛び込んだり、スタイリストさんを連れ込んだりもしました。なんでなんですかね?海に入ることになってしまいました」と回答。

「体は鍛えていたんですか?」と聞かれると、「まったくしていなくて、引き締まっても割れてもいないので、ただの皮膚が晒されただけです(笑)。そっか、(写真集で)お母さんも見ているのか、ちょっと恥ずかしいですね。しっかり鍛えてから撮りたかったですね」と笑いました。

長期休暇が取れたら「韓国に行きたい」

改めて、この3年間を振り返り「濃かったし、早かったし、いろいろな出会いもあって。人生で一番幸せだったんじゃないかなと思える3年でした」とコメントしました。

冬休みがあったら「韓国に行きたいです。グルメも楽しみたいですし、美容グッズも見たいですし、服屋さんも行ってみたいし、楽しそうだなって。BTSも好きなので、『この空気、吸ってるんだ』って過ごしてみたいです」と明かしました。