「第67回有馬記念」の公開枠順抽選会の模様が、放送・配信されます。
BSフジでは、12月22日(木)にフジテレビ本社で行われる「第67回有馬記念」の公開枠順抽選会の模様を、『2022有馬記念 公開枠順抽選会』として生放送。
さらに、「YouTube Live」「BSフジオンデマンド」でもLIVE配信することが決定しました。
有馬記念の公開枠順抽選会の放送は、2014年から始まり今回で9回目、YouTubeでの配信は、2018年から始まり今回で5回目。一昨年からは、「BSフジオンデマンド」でもライブ配信を行っています。また、今年も見逃し配信を実施します。
スペシャルゲストには、2022 JRA年間プロモーションキャラクターの長澤まさみさん、そして来
年2023年から新たに JRA年間プロモーションキャラクターに加わる佐々木蔵之介さんの出演が決定。
今年の注目は、歴戦の古馬vs伸び盛りの3歳馬の対決です。古馬の代表格は、ファン投票1位のタイトルホルダー(牡4)。10月の凱旋門賞(フランスG1)こそ敗れたものの、今年の国内ではG1 2勝を含む無傷の3連勝と無類の強さを見せています。昨年5着の雪辱を果たせるでしょうか?
さらに、前年覇者でG1 3勝を誇るエフフォーリア(牡4)に加えて、ジャパンカップでG1馬の仲間入りを果たしたヴェラアズール(牡5)、エリザベス女王杯を制したジェラルディーナ(牝4)など豪華メンバーがそろいました。
対する3歳馬の筆頭格は、イクイノックス(牡3)。春の皐月賞と日本ダービーはともに2着に敗れましたが、10月の天皇賞・秋では異次元の末脚を披露してG1初勝利。勢いそのままにグランプリ制覇を目指します。
実績充分な古馬が実力を示すのか。勢いに乗る3歳馬が躍動するのか。競馬界の一年を締めくくるビッグレースの枠順がここで決まります。
<番組概要>
『2022有馬記念 公開枠順抽選会』
放送日時:12月22日(木)17時~
スペシャルゲスト:
長澤まさみ・佐々木蔵之介
ゲスト:藤沢和雄(元JRA調教師)
解説:
板津雄志(サンケイスポーツ)
沢田知希(競馬エイト)
トレセンリポーター:
細江純子
横山ルリカ
司会:
佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)
堤礼実(フジテレビアナウンサー)
実況:青嶋達也(フジテレビアナウンサー)
(敬称略)
BSフジオンデマンド:https://www.bsfuji.tv/ondemand/
番組ページ:https://www.bsfuji.tv/2022arima/pub/index.html