『ただ今、コント中。』より、石塚英彦さん、三村マサカズさん、大久保佳代子さん、中川家のコメントが到着。
土曜プレミアム 『ただ今、コント中。』(11月26日放送/フジテレビ)が放送されます。
第5弾となる今回も、サンドウィッチマン(伊達みきおさん、富澤たけしさん)のほかに、バイきんぐ(小峠英二さん、西村瑞樹さん)、かまいたち(山内健司さん、濱家隆一さん)、福田麻貴(3時のヒロイン)さん、かなで(3時のヒロイン)さんらおなじみのメンバーが集結し、20本以上のコントに挑戦します。
<出演者紹介>
サンドウィッチマン
バイきんぐ
かまいたち
福田麻貴(3時のヒロイン)
かなで(3時のヒロイン)
しずる
わらふぢなるお
狩野英孝
ゲスト
生駒里奈
石塚英彦(ホンジャマカ)
大久保佳代子
お見送り芸人しんいち
髙地優吾(SixTONES)
ジェシー(SixTONES)
木村卓寛(天津)
中川家
ハイキングウォーキング
響
フォーリンラブ
三村マサカズ(さまぁ~ず)
ロッチ
ほか
(敬称略/五十音順)
「ツッコミカフェ」では、腕利きの“ツッコミ”たちが店員として働くカフェに、ボケたがりな客として、石塚英彦さん、大久保佳代子さん、富澤たけしさんがやってきます。
それぞれの客に合ったツッコミをするべく、“ツッコミ”店員の小峠英二さん、伊達みきおさん、三村マサカズさんがテンポ良く次から次へとツッコミを入れていくのですが――。
また、伊達さんが依頼人となり、引越し業者の中川家と新人アルバイトの富澤さんが冷蔵庫の搬入に奮闘するコント「引越し」や、伊達さんが農家、コカドケンタロウ(ロッチ)さんが中継現場のレポーター芸人、礼二(中川家)さんが現場カメラマン、剛(中川家)さんが現場の若手ディレクターとしてコラボするテレビ中継舞台裏コント「おらの村さ来い!!」も登場。
ほかにも、石塚さんが刑事のボスとなり犯人逮捕を目指すも、予期せぬ方向へ展開する「事件はファミレスで起きている」や、伊達さんが三村さんの物まねをする芸人“しみぃ~ず三村”となり、三村さん本人と共演を果たすコント…など盛りだくさん!
土曜プレミアム 『ただ今、コント中。』は、11月26日(土)21時より、フジテレビで放送されます。
<石塚英彦 コメント>
――番組への出演が決まったときは、どう思いましたか?
やっぱり、フジテレビでコントができるっていうことは、僕らの時代だと認められた芸人じゃないとできないことだったので、率直にうれしかったです。
三村さんは、さまぁ~ずとして自分たちでコントをされていますが、僕は普段グルメリポーターだと思われていることもあるので(笑)。
そういう意味では、僕が何者なのかということを、久しぶりに世間のみなさんに少しでも知ってもらえるチャンスだと思いました。
――実際にコントをやってみていかがでしたか?
本当に楽しかったですね。本来、人を笑わせるという部分を第一に持ってこなければならないのですが、自分が楽しいという気持ちが第一にきちゃいました(笑)。
それはやっぱり、サンドウィッチマンをはじめとするみんなと一緒にできる喜びが大きかったからです。
リハーサルから楽しくて、盛り上がりました。三村さんは変わらないと言いたいところですが、パワーアップしていました(笑)。すばらしい男でした。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
見どころは全部だと思っています。いろんな人たちが集まって一つの作品を作り上げるということは、チームワークが重要になってくるので、プロの人たちにはそこも見てほしいです。
とにかく、楽しんで見てもらえたらうれしいですね
<三村マサカズ コメント>
――番組への出演が決まったときは、どう思いましたか?
サンドウィッチマンの二人から出てほしいということで、気持ちがピリッとしました(笑)。
「しっかりやらないと」と思いましたが、そう思ってくれることはうれしいですね
――実際にコントをやってみていかがでしたか?
練習もあまりせずに、リハーサルをやってすぐに本番だったので、お互いに手の内を見せない感じが懐かしいなと思いました。
別々のコンビやグループの方々とコントをするのは、本当に久々だったので楽しかったです。
石塚さんと一緒にコントをやるのは久しぶりで、約30年ぶりだったのでとても興奮しました。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
久しぶりのスタジオコントでちょっと舞い上がっている自分もいるので、そういう部分も含め温かい目でみていただけたらと思います。
<大久保佳代子 コメント>
――番組への出演が決まったときは、どう思いましたか?
私は普段コントをあまりやらないので、うれしさが半分、大丈夫かなという不安が半分でした。
でも、メンバーが穏やかそうな人たちばかりだったので、和気あいあいとやれるかなと思って楽しみにしていました。
――実際にコントをやってみていかがでしたか?
本当に穏やかな雰囲気の中で撮影しましたね。収録日の前に読み合わせしたりとかするのかなと思っていたのですが、当日に集まって一気にセリフを合わせてリハーサルをやって、そのまま本番だったので、みなさんのフットワークの軽さと瞬発力に驚きました。楽しかったです。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
フリーなアドリブ力が試される場面もあって、私も面白くなるように頑張ったのですが、今回はレジェンドの方々がたくさん出演されてコラボレーションしているので、一視聴者として興奮しました。
おじさんたちが頑張っていて面白かったので、注目してほしいです(笑)。私もすごく楽しそうにやっていると思うので、やさしい目で見ていただけたらうれしいです。
<中川家 コメント>
――収録はいかがでしたか?
剛:自由にやらせてもらえるということを聞いて、実際に収録をしてきたのですが、ちょっと自由にやり過ぎたかなと思います(笑)。ありがたいですね。
礼二:久々に大勢のスタッフさんたちと一緒にコントをやらせていただいて、スタジオも和気あいあいとしていて楽しかったです。昔のフジテレビのコント番組は、もっと殺伐としていましたからね(笑)。「時代も変わったんやな」と思いながら、やらせていただきました。
本当に楽しかったですね。サンドウィッチマンの二人もコントを終わらせようとしないので、永遠に続いた結果、かなり長くなりました(笑)。
剛:伊達ちゃんがなかなか終わらせようとしなくて。サンドウィッチマンは、実は悪い人たちですからね(笑)。全部裏で手を回しているんで。「まだ終わるなよ」という目でこっちを見てくるんですよ。
礼二:気心知れた仲なので、ほぼ打合せもせずに収録して。いい緊張感を持ちつつ、心地よくコントに挑めましたね。
剛:スタッフさんも悪いんですよ(笑)。「好きなようにやってください」って言うから。こっちは、そのまま受け取りますからね。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
剛:みんなが仲良く和気あいあいとやっているところが、視聴者のみなさんに伝わればうれしいです。ぜひ、楽しんでご覧いただければと思います。僕らのコントに関しては、台本がほぼゼロに近いので、素の部分も見てください。
礼二:僕らが出ているコントを、この番組のほかのコントと見比べてもらって、練習しないとこうなるんだぞ、というところを見ていただけたらと思います。これはこれで味が出ているのでお許しいただいて、楽しんでもらえたらうれしいです。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/sand-conte/
公式Twitter:https://twitter.com/sand_tadaima