今TikTokの音楽チャートで旬なのが、10代のフレッシュな7人組グループ「THE SUPER FRUIT」が歌う「チグハグ」です。中毒性のあるリズムとキャッチーな振り付けはTikTokとの相性も抜群!子供からお年寄りまで老若男女が踊って動画を投稿しています。
そこで、『めざましテレビ』ではちょうど1ヵ月前にデビュー出荷したばかりのTHE SUPER FRUITのメンバーのうち星野晴海さん、小田惟真さん、田倉暉久さんの3人に単独インタビュー。スーパー特選フルーツ3人セットをお台場まで産地直送しちゃいましたよ!ここでは9月30日の放送ではお伝えしきれなかった未公開部分もレポートします。
実は「あまり果物が食べられなくて・・・(汗)」
――(小山内鈴奈フジテレビアナウンサー)まず普段ライブなどでされている自己紹介をお願いいたします。
星野:僕と一緒に三三七拍子のリズムをください!星野・晴海・愛知で生まれ・晴海・実は・寝起きが悪い。星の数だけ想いを下さい!みんなにビタミンを届けます。寝起きの悪い18歳星野晴海です。よろしくお願いします!
小田:はい!スパフルの最年少といえば~?惟真!世界一人なつっこいアイドルと言えば~?惟真!以心伝心みんなに元気が届け、心も体も成長中!アップルカラー高校1年生15歳の小田惟真です。
田倉:それではみなさん元気にお願いします!太陽(サンサン)日が(サンサン)隣にいるのは惟真さん~てるてる坊主てる坊主!いっぱい褒めたら照れちゃいます!オレンジカラー18歳田倉暉久です。みんな褒めて~(かっこいいよ~)ありがとうございます。
――盛りだくさんな自己紹介ありがとうございます!みなさん色分けがフルーツの色なんですね?
田倉:僕たちTHE SUPER FRUITというグループ名で、メインディッシュではなく常に食卓のそばにあったら嬉しい果物のような存在になれるようにという願いが込められています。それぞれの個性に合うフルーツを選んでもらいました。
――ちなみに好きなフルーツはなんですか?
星野(レモンカラー):僕はシャインマスカットです(笑)
小田(アップルカラー):桃が好きです(汗)
田倉(オレンジカラー):僕は・・・あまり果物が食べられなくて・・・
――意外とみなさん好きなフルーツではないんですね(笑)では結成の経緯を教えて下さい!
田倉:それぞれSNSなどで活動をしていましたが、オーディションのお誘いがあって7人で構成されました。
――もともとアイドルに憧れがあったんですか?
小田:僕はアイドルオタクで昔から沢山のアイドルを見ていて、輝いた世界に行きたいと思っていたので嬉しいです。
――目指すアイドルはいますか?
小田:Hey! Say! JUMPの有岡大貴さんと、Lilかんさいの嶋﨑斗亜さんが好きです。自分の憧れです。
――星野さんはいかがですか?
星野:僕はTikTokをやっていて、オーディションのスカウトをいただきました。興味があったのでやりたいなと思って受けました。
――8月末にデビューをして「チグハグ」がものすごく流行っていますが、想像していましたか?
田倉:自分たちの想像を超えてきました。驚いています。
星野:イベントの最後に毎回「チグハグ」を披露していて、その時間だけ撮影がOKだったので、その動画をSNSにファンの方が上げてくれてふつふつと広がっていったので、ファンのみなさんと一緒に盛り上げたような形で嬉しいです。
小田:夏の1ヵ月間でTikTokのフォロワーが23万人に増えまして、Twitterも200いいねとかだったのが2000いいねとか多いときは8000いいね付いていたりしてびっくりしています。フルファミ(ファンの呼び名)がすごく増えていて、ライブに来てくれる人の数も増えていて嬉しいです。
ビデオ通話で深夜のダンス練習
――「チグハグ」はダンスも印象的ですが、最初にダンスを見たときの印象はどうでしたか?
田倉:最初はキャッチーですぐ覚えられるかな?と思いましたが、実際やってみると見た目よりもハードでした。メンバーで揃った時が気持ちいいです。
小山内アナの「もし良ければ今踊ってみていただくことできますか?」との急なお願いにも、快く笑顔で「もちろんです!」と、ぴったり揃ったチグハグダンスを披露してくれました。
みなさんダンス経験者かと思うほどキレキレの動きでしたが、実はものすごい努力の賜物だったようで・・・
――ダンスはみなさん得意だったんですか?
星野:僕と小田は同時期に事務所に入ったので、初めて1年くらいで、2人でビデオ通話をしながら寝る時間を割いてダンス練習をしたりしています。
小田:7人中4人はダンス経験者なので、僕たちも刺激されて頑張らないと!という感情がありました。
――田倉さんはどんなダンスをされていてんですか?
田倉:僕はヒップホップをやっていました。このようなキャッチーな振り付けは新鮮さがありますね。
――ダンスにも注目ですが、歌詞も多様性のある深いワードが多いですよね!
星野:そうなんです。実は歌詞も深くて2番の頭にある「♪男らしく女らしくそんな偏見はいらないのに」など多様性を認め合う今の社会に合っていると思います。日常のチグハグもみんなで受け止めていけるような余裕をもって生きていこうという想いが込められています。
――衣装もセーラー服のデザインですよね。
星野:初衣装を見たときには、中性的な僕たちにはぴったりだと思いましたし、可愛らしいので嬉しかったです。
――THE SUPER FRUIT の1番の注目ポイントはどこでしょうか。
小田:フレッシュさと個性も強みですし、表情も付けながら歌っているのでその点にも注目して欲しいです。
――今後やってみたいことはありますか?フルーツに関するイベントなど見てみたいですね。
星野:収穫とか?果樹園とかで踊っちゃう?
――青森出身なのでこの時期だとりんごも時期ですね!
小田:○○狩りみたいなのやってみたい!全国回れますね。
田倉:グループ名にあるとおりフレッシュでいつ見ても飽きないようなグループになれればと思っています。