妻夫木聡さんが出演する、サイバーセキュリティブランド「LANSCOPE(ランスコープ)」の新CMが、10月2日より全国で放送開始されます。
前作に引き続き子猫と共演し、CMキャラクターを務めた妻夫木さん。今回は生後3ヵ月の子猫・ランちゃんと共演。CMでは、「セキュリティ診断の重要性」を説くために、子猫のセリフをアテレコする様子が描かれています。
まだ生後3ヵ月のランちゃんの予想できない動きに、妻夫木さんや現場のスタッフは終始癒されながら撮影が進行。妻夫木さんは、休憩中もランちゃんの名前を呼びながら常に交流をしていたそう。
撮影メイキングでは、ランちゃんを抱っこして思わず体を揺らしてあやしてしまう、”パパの顔”をのぞかせる和やかな場面も。
そんな妻夫木さんには撮影後、ランちゃんとの絆を確かめるべく、とある1分間チャレンジを。果たして無事に絆はめばえたのでしょうか?その様子はメイキング動画をご確認ください。
<妻夫木聡 インタビュー>
――撮影を終えた感想を教えてください。
申し訳ないですけど、全然疲れてないですね。前回のCM撮影も、可愛い猫ちゃんと遊んでたら、いつの間にか撮影が終わっちゃったな、と思いながら帰った記憶があるので、今回ももっと一緒に遊びたいな、というか、もっと撮影したいなという感覚で終わっちゃいましたね。
――昨年に引き続き猫と共演となりましたがいかがでしたか?
子猫っていうだけあって、赤ちゃんってやっぱりとってもかわいいですね。動きがまだまだ子どもだから、一つ一つの動きが愛くるしかったです。純粋に自分の興味があることにパーッとぶつかっていってしまう、そういう可愛らしさがありますよね。特に、最後の机に飛んで渡ってくるところで、うっかり足を踏み外してしまうところとか、見ていてたまらなかったです。
――“LANSCOPE”は、サイバーセキュリティの観点から“安心”して仕事をすることができるサービスですが、妻夫木さんが安心する(心が休まる)瞬間を教えてください。
キャンプが好きで、幼馴染や兄とよく一緒に行きます。最近も兄と一緒に行って、自然の中で何も考えずにただ佇んでいるというか、ボーっとする瞬間は本当に癒されますね。それが僕にとって安心する瞬間ですね。
――サイバーセキュリティは、PCを扱う仕事をするうえで注意しなくてはいけないことです。妻夫木さんは、どのようなことを重要視して役者のお仕事に取り組まれていますか?
役そのもの自身を知るということは当然大事だと思うのですが、どうしても癖で自分に引き寄せようとしてしまうところがあるので、それよりも、もっと役に近づいていくということを大事にしています。
役自身になるためには、役を知ることも大事で、僕自身が近寄って色々なことを体験してみる。ただ調べるだけではなく、自分が実際に足を運んでいろいろな体験をしてみて、役の想いを受け継いでいくということを大事にしています。
今回はCMで、かわい子猫のランちゃんと共演しております。10月は「デジタル月間」ということで、今回のCMのテーマである「サイバーセキュリティの重要性」を、皆様に少しでも気に留めて身近に感じていただけたら嬉しいです。僕と猫のランちゃんの絡みにも注目してください。