『ぼのぼの』に、花江夏樹さんがゲスト声優として登場します。
毎週土曜の朝に放送中のアニメ『ぼのぼの』(フジテレビ)。
好奇心と妄想力が旺盛なラッコの子ども、ぼのぼの。その友だちでいつもぼのぼのと一緒にいる、シマリスくん、いじめっ子だが本当はやさしい心をもつ、アライグマくんらが過ごす、ほのぼのとした日常を描きながらも、ときおり生きることの真理を教えてくれます。
<『ぼのぼの』放送300回!雪深山福子ら声優陣からコメント到着>
このたび、ゲスト声優として、花江夏樹さんが参加することが決定。
今回、花江さんが演じるのは、ゲストキャラクターとして登場する、シマリスくんのおにいさん。
何事もキッチリしてないと気がすまない、直線が好きなシマリスくんのおにいさん。シマリスくんは、ある日、ひょんなことから異母兄であるシマリスくんのおにいさんと初めての対面を果たすことになります。
花江さんがゲスト声優として参加する、アニメ『ぼのぼの』は、9月10日(土)、17日(土)、24日(土)、10月1日(土)5時22分より、フジテレビで放送されます。
<雪深山福子 『ぼのぼの』で声優デビューして5年「いつか映画館で自分の声を聞きたい」【声優FILE.】>
<花江夏樹 コメント>
――『ぼのぼの』出演へのオファーを受けたときは、どう思いましたか?
うれしいです!しかも、シマリスくんのおにいさんということで、4週も登場するなんてうれしいなぁと思いました。
小さいころに見ていた作品に、声優として参加するというのは、本当に幸せなことだと思います。
――今回の「シマリスくんのおにいさん」を演じるにあたり、どのようなことを意識しましたか?また、見どころを教えてください。
口が特徴的で、眉毛もキリっとしているんですよね。曲がったことが嫌いなので、しゃべり方もこう、ハキハキと意識しました。
シマリスくんのおにいさんは、結構癖が強いというか、身近にいたらめんどうくさいだろうなぁと思いつつも、どこか憎めないそんなかわいらしい子だと思います。
いきなり登場した兄ですが、兄弟たちとどういった関係性を築いていくのか?周りのキャラクターたちを振り回していくタイプなので、ハラハラドキドキしながら見てくださいね。
――花江さんは『ぼのぼの』が好きということがSNSで散見されました。 『ぼのぼの』を好きになったきっかけを教えてください。
僕が幼稚園のころくらいでしょうか?アニメが放送されていて、それをきっかけに好きになりましたね。
ぼのぼのたちの汗の音が大好きで、それで爆笑していました。というわけで、当時は深いことは考えずに見ていましたが、大人になるとまた違う捉え方ができていいですね。
――『ぼのぼの』の登場人物の中で、特に好きなキャラクターはいますか?
そうですね…選べないですが…メインの3名はそれぞれ大好きですし、バランスが良いですよね。あとはクズリくんも好きです。なんなんでしょうかね、あの空気感は。
――花江さんの考える『ぼのぼの』の魅力を教えてください。
かわいい!癒される!面白い!の中にも、哲学的な何かが感じられるところでしょうか。
常識にとらわれず、いろいろな生き方の中で、自分だけの大切なものを見つけられる。そんな作品だと思います。
――視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。
参加できて幸せでした。放送が楽しみです。アニメで動くシマリスくんのおにいさんを、ぜひお楽しみに!ね!
公式Twitter:https://twitter.com/BONOBONO_nokoto
ぼのねっと(ぼのぼのといがらしみきおの総合情報サイト):http://www.bonobono.jp/