ストーリーテラー・タモリさんと豪華キャストが視聴者を“奇妙な世界”へといざなう人気シリーズ『世にも奇妙な物語』が放送されます。
1990年4月にレギュラードラマとして放送を開始。その後は特別編という形で年に2度放送を続け、これまで時代を代表するような作家や脚本家と豪華俳優をかけ合わせることにより、その名の通り“奇妙な”物語の世界観を創出してきました。
今回は、11月8日(土)、土曜プレミアム『『世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編』として新作3本と、傑作選1本が放送されます。
新作3本と、傑作選1本というスペシャルな構成!
今年5月31日(土)に放送された『世にも奇妙な物語35周年SP』では、過去作の中からファンの中でも人気の高い珠玉の5本が放送され、懐かしむ声や復活を喜ぶ声が多く大きな話題に。
1990年4月、中山美穂さん主演の『恐怖の手触り』を1本目としてスタートし、単に心理スリラーだけでなく、ホラー、ミステリー、シュールコメディ、SF、ファンタジーなど多彩なストーリーで創られ、これまでに577本もの作品を世に送り出してきました。
今回は、35周年の締めくくりにふさわしい新作3本と、傑作選1本というスペシャルな構成となります。
家族と暮らす一軒家を購入すると、父親の形見のスケッチブックに…
このたび、傑作選として、役所広司さん主演「ハッピーバースデー・ツー・マイホーム」(1991年)の放送が発表されました。
坂口(役所)は、家族と暮らす一軒家を購入。娘が偶然手にした父親の形見のスケッチブックに、なぜか購入した自分の家が描かれていることを発見します。
さらに、坂口の姉が、昔実家で使っていた大きなテーブルを譲ると持ってきますが、父がいつも座っていた席もあって…。
本作は、奇妙で不思議な世界を描きつつも、感動を残す心温まる名作だという声も多い作品。坂口の妻役で岩崎良美さん、父親役で河原崎建三さんが出演しています。
土曜プレミアム『世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編』は、11月8日(土)21時より、フジテレビで放送されます。
