『PICU 小児集中治療室』に、中尾明慶さんが出演します。

10月期のフジテレビ月9ドラマとして、吉沢亮さん主演のメディカル・ヒューマンドラマ『PICU 小児集中治療室』(読み:ピーアイシーユー)が放送されます。

<吉沢亮 10月期月9に初主演!初の医師役「未熟さ、葛藤などを丁寧に」>

PICUとは、Pediatric Intensive Care Unitの略称で、小児専門の集中治療室のこと。高度かつ集中した治療が必要とされる、およそ15歳以下の子どもを対象にした、いわば“子どものためのICU”です。

今作の舞台は、北海道。広大ゆえ「大規模なPICUの運営は極めて困難」と言われるこの地で、駆け出しの小児科医・志子田武四郎(しこた・たけしろう/吉沢亮)が、PICU科長・植野元(うえの・はじめ/安田顕)ら先輩医師とともに、どんな子どもでも受け入れられるPICUを作るため、そして、1秒でも早く搬送できる医療用ジェット機の運用を実現するために奔走する姿を描きます。

寡黙だが情熱を秘めた救命救急医

中尾さんが演じるのは、PICUに運び込まれた急患の少女の治療に当たる救命救急医・東上宗介(とうじょう・そうすけ)。

東上は、丘珠(おかだま)病院の救命救急医。

非常に優秀で冷静沈着、口数は少ないが情熱を秘めており、1秒を争う緊急かつ重症な患者の対応に全力で当たります。

医師や看護師からの信頼も厚く、いざというときに頼りになる存在。急患がいつ何時搬送されてくるかわからない状況下で、鋼のメンタルと強靱(きょうじん)な体力で昼夜を問わず働いています。

ただ、寡黙なのは、性格のほかにも理由がありそうで…。

ある日、稚内から5歳の少女が緊急搬送されてくるという連絡を受け、PICU科長の植野(安田)の呼びかけにより、急きょPICUの応援に入ります。

中尾さんは、月9ドラマには『私が恋愛できない理由』(2011年)、『監察医 朝顔』シリーズ(2019年、2020-2021年)にレギュラー出演。

『PICU 小児集中治療室』は、10月スタート!毎週月曜21時より、フジテレビで放送されます。

<中尾明慶 コメント>

――台本を読んだ印象は?

僕自身、子どもがいますので、台本を読んでいてすごく心が揺さぶられましたし、気を引き締めて作品に臨まなければいけないなと思いました。

ヘビーな部分もありますが、世の中に伝えるべきメッセージを強く感じて、今はいいドラマになる予感しかしないです。

――寡黙な役どころですが、意識していることはありますか?

現場では、しゃべりません!でも、監督が話しかけてくるからなぁ(笑)。

僕は、陽気で笑っている役が多いんですけど、今回は“笑顔封印”でラストまでいきたいです。

でも、空き時間にどうしてもしゃべってしまう(笑)。新しい挑戦でもあるし、今は楽しみでしかないです。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

平野眞監督や金城綾香プロデューサーをはじめ、『監察医 朝顔』でお世話になったチームなので、間違いなく素晴らしいドラマになると確信しています。

僕も、やるべきことを精いっぱいやりますので、放送を楽しみにしていてください。

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/PICU/

公式Twitter:https://twitter.com/PICU_cx

公式Instagram:https://www.instagram.com/picu_cx/