フジテレビのバーチャル空間イベント「バーチャル冒険アイランド2022」。

今年は、8月11日(木・祝)~8月28日(日)に開催。

このたび、開幕9日目にして、早くも2年連続となる来場数100万回を突破。アプリダウンロード数、来場者数ともに、昨年を上回る驚異的なペースで記録を更新し続けています。

音楽・お笑い・クイズ・ゲーム・アニメなど魅力的なコンテンツを多数そろえ、従来のコンテンツをより楽しめる新機能や新アトラクションが加わるなど、さらにパワーアップ。

「バーチャル冒険アイランド2022」では、豪華人気芸人18組のオリジナルネタ動画が披露される「メタバース」と「NFT販売」を融合させた「お笑いネタバトルイベント ネタバース」が24日(水)まで開催中。

最終日24日(水)には、参加芸人らの頂点を決めるチャンピオン大会が開催されます。

180個のNFTネタ動画が、販売からわずか3日間で完売。

また、バーチャルイベントのラスト2日間の27日(土)、28日(日)には、開催期間中の全アーティストのライブをアンコールで一挙にお届けする「めざましライブ祭り」(詳細は公式HPで発表)がこの夏最後のステージを飾ります。

「めざましライブ祭り」では、応援メッセージ付きのフラスタ(フラワースタンド)を受け付け中。

フラスタを購入して好きなメッセージを入力すると、アーティストライブの幕間に、購入者のメッセージがステージ上で紹介されるという、ファンにはたまらないシステムも用意されています。

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/odaiba2022/

公式Twitter:https://twitter.com/fujitvodaiba