お笑いコンビ・ロッチのコカドケンタロウさんが、2025年10月13日に公式YouTubeチャンネル「コカドミシンクラブ」を更新。
黒いジャケットをリメイクした手作りのiPadケースやサコッシュに、「凄すぎる!!」「もう店やん」などと反響が寄せられています。

ロッチ・コカド “めちゃめちゃイケてる”iPadケースを手作り!「もう店やん」

ジャケットやトランクス、バッグなど、得意のミシンで何でも作ってしまうコカドさん。
今回は、iPadケースを手作りしていく過程を動画で披露しました。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

あたたかみのある自宅の部屋には、3体のトルソーやアイロン台、ハンドメイド作品などが並び、“コカドさんの好き”が詰まった空間が広がっています。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

冒頭、ミシンを始めて間もないころに作ったiPadケースを紹介したコカドさん。ピンクの花柄に、チェック柄のアップルペンシル入れが付いたキュートなビジュアルです。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

中にはiPadが壊れないようクッション材を付けていたようで、「おいしいお豆腐が入っていた保冷バッグを無理矢理縫い付けていました」とにこやかに説明。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

しかし、3年半愛用したiPadケースは、マジックテープが取れてしまったり、クッション代わりにしていた保冷バッグも破れ、使えない状態に・・・。

ということで、新たなiPadケースを手作り!

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより
コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

生地は、マネージャーからもらったという黒いジャケットの背中部分を使っていくようです。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

まずは、ジャケットを分解にするところからスタート。縫い合わさっていた部分を全てほどき、襟や袖などといったパーツごとに、きれいに分けます。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

中に入れるクッション材は、ふわふわとした柔らかい肌触りの「ヌビ生地」をチョイス。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

iPadよりも大きめにカットされたヌビ生地より、さらに大きい幅でジャケットを裁断していくようです。白色のペンシルと定規で線を引き、丁寧にカットしてくコカドさん。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

黒いジャケットから長方形の生地を1枚切り出すと、「まずは、コカドミシンクラブのタグから付けていきます」とミシンがけの作業に移ります。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

メインとなる黒い生地に、慎重にロゴを縫い合わせると、その横には、以前使っていたアップルペンシル入れも取り付け。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

続いて、黒い生地に、裏地のヌビ生地を仮止めしてく作業です。
「仮止めなので、針目は5mmくらい」とコカドさん。上部分にガガガガーッと勢いよくミシンをかけていきますが、最後まで縫い終えると「ダメだな・・・」と気に入らない表情でボソリ。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

どうやら、ジャケットの生地とヌビ生地の相性が良くなかったようで、ズレてしまうようです。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

コカドさんは、ちょっぴり悲しそうな表情で「やめます!」ときっぱり。テロップでは、「YAMEMASU」とユーモアたっぷりに表現されていました。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

気を取り直して、「バイアステープ」を生地の端をくるむように縫い合わせていくようです。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

上下の布がズレないように押さえ、慎重に慎重にミシンを進めるコカドさん。
一面を終え、その出来栄えを目にしたコカドさんは、うん、うん と静かにうなずき、満足した様子でした。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

その後も、バイアステープを縫っていく作業が続きますが、集中していているようで、しばらくの間、無言に・・・。早送りの映像になったかと思えば、心地よい女性の歌声が流れ始めます。

「カタカタ、チクチク、あの子が笑う~♪ミシンの魔法で夢を縫い合わせると、今日も始まるコ~カ~ド~ミシンクラ~ブ♪」と陽気なオリジナルソングは、コカドさんの雰囲気とぴったりマッチ。クスッと笑え、ほっこりとした気持ちになる瞬間でした。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

iPadケースは完成間近。コカドさんは最後に、はさみで端を整えると、「出来た!」と達成感いっぱいに報告。
実際にiPadを入れてみると・・・

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより
コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

「はい~!入った!出来ました!」と、この日イチの声のハリと笑顔をのぞかせました。
完成したのは、黒い生地を白のバイアステープで縁取り、表には白黒のチェック柄アップルペンシル入れが付いた、モノトーンカラーのiPadケース。シックな感じで売り物のような出来栄えです。

コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより
コカドミシンクラブ 公式YouTubeチャンネルより

さらに、マネージャーへのプレゼントとして、胸ポケット部分を使ったサコッシュも手作りしたコカドさんでした。

この投稿に、「アイデアが素晴らしい!」「めちゃめちゃイケてるiPadケース」「センスが良くてとても素敵」「凄すぎる!!」「もう店やん」「イイ表情されてらっしゃる」などのコメントが寄せられています。