2月22日(土)、浜松アリーナにて「RIZIN.21 」が開幕した。フジテレビュー!!は、“路上の伝説”朝倉未来選手(日本)と、対戦するダニエル・サラス選手(メキシコ)の直前の表情を追った。

会場入りする朝倉未来選手

他の選手らとバスで登場した朝倉未来選手は、ファンたちの声援にクールに対応しながら会場入りした。その後、すぐにリングチェックへ。

左は弟の朝倉海選手

リングチェックは、弟で同じくRIZINファイターの朝倉海選手(今回は出場せず)と行った。「左をもっと使ったら」「ちょっとリングが滑りやすいね」などと会話しながら、リラックスした表情で進めていた。

リングチェックが終わると、足を投げ出し、ふうっと一息ついた状態に。地元・豊橋に近い浜松の会場で、何を思っていたのだろうか。

路上のファイター同士、どんな試合展開になるのか

一方、対戦相手のダニエル・サラス選手もリングチェックへ。彼もメキシコでは“ストリート・ファイター”だったと語っており、路上の闘いを経験した者同士、どんな試合展開になるのか?期待の声が高まっている。

ダニエル・サラス選手(メキシコ)

サラス選手は、リングを動き回るというよりは、寝てみることが多くその硬さを確認していたように見えた。チェック終了後、フジテレビュー!!が話を聞いた。

――リングを確認してみた感想は?

サラス:リングがとても大きいね。でも硬さはいつも使っているリングと大体同じ感じかな。ここで試合ができることにとても興奮しているよ。

――朝倉未来の印象は?

サラス:朝倉選手はとてもタフだよね。彼はRIZINのスター選手でもあるしね。動きが速くて、強い選手だと思う。でも、彼には弱点があるね。それを理解している私の方が強いと思うよ。

と、余裕の笑顔を見せた。控室に戻った朝倉選手に、サラス選手のコメントをぶつけてみると―。

「弱手を知っている」と言われた未来選手は?

――サラス選手が「朝倉選手に弱点がある」と言っていましたが?

朝倉:おお!いいんじゃないですか。楽しみですね!

――リングチェックの感想は?

朝倉:調子いいですよ。ちょっと滑るかなとも思いましたがいつものことなので、気を付けてやっていきます。

――視聴者へメッセージを

朝倉:ぶっ倒しますので見ててください!