「バーチャル冒険アイランド2022」で、2年連続となる「めざましライブ」のバーチャル開催が決定し、第1弾出演アーティストが発表されました。
フジテレビがおくる夏のバーチャル空間イベント「バーチャル冒険アイランド2022」が、今年は、8月11日(木・祝)~8月28日(日)に開催。
今年も、リアルイベントさながらの熱気が立ちこめる「バーチャルお台場」から、全国に音楽・お笑い・クイズ・ゲーム・アニメなどさまざまなコンテンツを届けます。
そんななか、昨年も注目を集めた「めざましライブ」の2年連続となるバーチャル開催が決定し、豪華アーティスト7組の出演が決まりました。
<IVE「バーチャル冒険アイランド2022」のテーマソングを担当!>
<出演アーティスト>
8月11日(木) IVE
8月12日(金) フォーエイト48
8月13日(土) JO1
8月15日(月) ディカペラ
8月16日(火)OCTPATH×TOKYO GIRLS COLLECTION~ひまわりドリームステージ~
8月17日(水)asmi
8月20日(土)FANTASTICS from EXILE TRIBE
(敬称略)
トップバッターを飾るのは、イベントのテーマソングである「ELEVEN-Japanese ver.-」を歌う韓国出身のスーパールーキーガールズグループ・IVE(アイヴ)。
テーマソングのパフォーマンスも予定しており、初日からバーチャルステージを熱く盛り上げます。
続いては、圧倒的な歌唱力と8人の独創的なパフォーマンスが魅力のダンス&ボーカルユニット・FANTASTICS from EXILE TRIBE。ボーカルの中島颯太さんは、情報番組『ポップUP!』で金曜レギュラーとして出演中。
YouTube登録者数約194万人、SNS総フォロワー数1700万人越え、今月メジャーデビューも果たした次世代人気グループ・フォーエイト48や、楽曲「PAKU」が「TikTok2022上半期トレンド」チャレンジ部門賞を受賞、リアルな乙女ゴコロを歌うシンガーソングライターasmi(あすみ)さんなど、若い世代の支持を集める新進気鋭のアーティストたちも登場。
人気オーディション番組から生み出された8人組ボーイズグループのOCTPATHは、ライブ同日に配信される「TOKYO GIRLS COLLECTION~ひまわりドリームステージ~」にも出演予定です。
また、今回は海外からもアーティストを迎えます。3年ぶりに来日中のディズニー公式アカペラグループ・ディカペラの参戦が決定。圧巻のハーモニーで、おなじみのディズニーソングを披露します。
さらに、2年連続出演となるJO1は、最新CGを使ったステージで今年も迫力のパフォーマンスを見せます。
アプリに新機能「デジタルアイテム」が追加
「バーチャル冒険アイランド2022」の中で開催される「めざましライブ」は、無料の専用アプリをダウンロードすれば、全国どこからでも視聴することができます(※一部アプリ内課金有り)。
開催期間中は、1日1アーティストのステージが配信される予定です。
また、今年からアーティストとコラボしたライブ応援グッズ「デジタルアイテム」が新システムとして追加されます。
これはバーチャル空間において、参加者自身が設定するアバターの着せ替えアイテムとして、アーティストコラボのTシャツやうちわを購入し、楽しむことができるシステム。
お好みのアーティストコラボアイテムを、自分のアバターに装着して参加すれば、バーチャルライブを同じ“推し”同士で見ることもできるなど、より一体感のあるライブ体験が可能となります。
「バーチャル冒険アイランド2022」のさらなる詳細は、公式HPやアプリ、または続報リリースなどで発表予定です。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/odaiba2022/
公式Twitter:https://twitter.com/fujitvodaiba