Aぇ! groupが関東地区では初となる冠番組『Aぇ! groupのQ&Aぇ!』のスタートを記念した取材会に登壇。Aぇ! groupらしい笑いのあふれる“わちゃわちゃトーク”を繰り広げました。

Aぇ! groupは、2024年5月15日にデビューを果たした5人組グループ。デビュー前から全国ツアーや京セラドーム公演を成功させ、関西を中心に数々のテレビやラジオに出演し引っ張りだこ。

そんな彼らが、新時代の新たな答えを出す、ガムシャラアイドル全力検証バラエティに挑戦! “今本気で気になっていること”を本気で検証する番組にかける思いを、笑いたっぷりに明かしました。

Aぇ! groupが不安を連発!?「楽しみよりも不安が勝ってる」「ちゃんと入国できるか不安」

――番組開始はサプライズ(※)で発表されました。初回が海外ロケ(シンガポール)ということも明されましたが、実感が沸いてきたのはいつですか?

(※)サプライズの様子はAぇ! groupのYouTubeチャンネルにて公開中

左から)小島健、正門良規、末澤誠也、草間リチャード敬太、佐野晶哉

正門:YouTubeの時は何もわかっていなくて、「令和を代表する」みたいなフワッとした番組テーマだけ聞いていたんで(笑)。さっき打ち合わせをして「あ、始まんねやな」っていう気がしてきました。

小島:リチャードともしゃべっていたんですけれど、「海外怖いな」って(笑)。

草間:ちょうどさっき「海外のしおり」を渡されて。

小島:今は楽しみよりも不安が勝ってる。

正門:それも実感やな(笑)。

佐野:実感が沸いたのは、スケジュールに予定が入ってからですね。サプライズ時は何が何やら分かっていなかったんですが、その後もしばらく何をするか、海外のどこに行くのかも全然教えてくれへんし。

草間:僕もさっき「海外のしおり」をもらってから、「海外行くんや」って。たぶん行ってから実感が沸くと思います。今はまだ、「ネットで入国審査するんや」みたいな(笑)。

小島:へ~。

正門:まだ「へ~」って言うてる人おる(笑)。

小島:ネットで入国審査やるんすか!?

草間:ネットで先にやっといてくださいねって。

正門:あとで詳しくやって!

一同:(笑)

末澤:僕はちゃんと入国できるかなっていうのが不安ですね。アメリカに行った時に止めらて、別室に50分ぐらい閉じ込められたんですよ。

正門:テレビで見るやつやん。

末澤:それが怖くて。無事に入国できるかなっていうのが不安ですね。

――たくさんのバラエティ番組で活躍していますが、それぞれが思う“バラエティの強み”を、隣の人を紹介するかたちで教えてください。

<佐野さん→草間さん>

佐野:リチャくんは、ボケて良し、ツッコんで良し。

末澤:テキトーにしゃべるなよ(笑)。

佐野:「この人の時間になったら誰も勝てへん」みたいな爆発力とパワーは、アイドルの中で圧倒的なものがあると思う。一時期はキレ芸みたいなキャラクターもあったけれど、それだけじゃなくて、リチャくんが言うからおもろい。シンガポールから帰れへんぐらいに爆発させてほしいです。

<草間さん→末澤さん>

草間:末澤は最近特に「バラエティ大好き」なので、率先してバラエティの方向に持って行く。

末澤:真剣な時は真剣にやってるよ!

草間:逆に助かっている部分もあるんですよ、1人がそっちに行ってくれるのは。

末澤:何で1人なの?一緒にやろうよバラエティ!

草間:率先して引っ張って行ってくれると思うので、期待しています。

末澤:別にバラエティに目覚めたわけじゃないんですけど。

小島:最近、週2回とかでバラエティ番組に出てるでしょ。

末澤:バラエティのスケジュールしか入ってこない。ありがたいですね。

小島:自分からマネージャーさんに言ったの?「俺はバラエティで行きます」って。

末澤:一言も言ってない(笑)。

<末澤さん→正門さん>

末澤:正門は天然っぽいところがあるので、そういうところが海外ロケとかでさく裂すると、おもろいハプニングを引き起こしてくれるんじゃないかなと思います。やるとなったら思いっきりやるタイプなので。

正門:(鼻をすすって)鼻水出た。

末澤:なんで?だから、そういうところで面白さを出してくれるのではと思っています。

<正門さん→小島さん>

正門:健ちゃんはAぇ! groupの「バラエティリーダー」なので。

小島:そんなことないです(笑)。

全員:師匠!師匠!

正門:後輩たちにお笑いを教える、お手本になっている人間なわけですから。Aぇ! groupは個性を売りにしているグループではありますが、その中でもかなり尖った感性の持ち主です。アイデアを出してチャレンジする時にも率先してやってくれるので、非常に心強い存在です。

<小島さん→佐野さん>

小島:佐野ちゃんは頑張ってくれたら、もうそれでいい。

全員:(爆笑)

小島:今は末澤さんのほうが多いかな?でも、グループを背負うぐらいのバラエティの出演量があるので。この「二枚柱」で…。

末澤:二枚柱?二大柱?

小島:(受け流して)街中では(『千鳥の鬼レンチャン』のカラオケ企画に出演する)佐野が1番「カラオケの子や」「歌の子や」みたいな知名度もあるので。いろいろな引き出しも多くなってきていて、どの引き出しをこの番組で出すのかな?どのテイストで向き合うのかな?っていうのが楽しみですね。

末澤:最近はよく俳優もやっていて、お芝居ばっかりやってるから、「間(ま)」とかが不安。お芝居の間でしゃべられたらって。

佐野:バラエティとお芝居は違うから(笑)。

末澤:絶っっ対違うから!

佐野:まだそのへんわかってない。勉強します(笑)。