中森明菜さんが長年、歌い継がれているテーマソングに挑みます。

明治ミルクチョコレートの発売開始99周年を記念し、総勢12組のアーティストが明治チョコレートのテーマを歌い継ぐ『Melody of meiji』企画がスタート。中森明菜さん、五木ひろしさん、TOSHI-LOWさん、FRUIT ZIPPERなど、世代を超えた豪華アーティストとのコラボレーション動画を特設サイトで毎月公開します。

第1弾は、1980年代を代表する歌姫・中森さんとのコラボレーションで、9月13日に公開。中森さんにとって約15年ぶりの企業動画への出演で、CMソングは朝ドラでも注目されているいずみたくさんが手がけたもの。明るい表情で楽しそうに歌い上げる中森さんの姿が見どころです。

続いて、10月13日に今年、デビュー60周年を迎えた演歌界の大御所・五木ひろしさん。11月13日に、結成30周年を迎えた人気ロックバンド・BRAHMANのTOSHI-LOWさん、そして、12月13日にZ世代から大人気のFRUIT ZIPPERの動画が公開予定です。

中森明菜 笑顔いっぱいで伸びやかな歌声を披露

本編動画の第1弾は、チョコレートを思わせるブラウンのシャツに身をつつんだ中森さんが、録音スタジオに登場する場面からスタート。デスクの上に明治ミルクチョコレートを見つけると、弾んだ声で「わぁ、チョコレート!」と嬉しそうに手に取ります。

「最近、本当にチョコレートにハマっちゃって、毎日、チョコレートを食べないといられないくらい」と“チョコ愛”を語り、レコーディングブースへ向かい、笑みを浮かべながら、可憐で伸びやかな歌声を披露。

そして、「たくさんコマーシャルのほうにも出させていただいて、バレンタインデーの企画があって、鏡の前で練習するんですね。こうやって」と商品との思い出を再現しながら、かつてCMに出演していた当時を振り返ります。

リズムに合わせ、指を指揮棒のように振る姿や、スタッフと楽しそうに会話するレコーディング中の様子も公開。無事に収録を終えた中森さんは、チョコレートをデスクに戻し、来月公開のアーティストへとバトンをつなぎます。