全国のミス・ミスターキャンパスの中から、日本一のミス・ミスターキャンパスを決める日本最大級の大学ミスミスターコンテスト「MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2020 supported by リゼクリニック」「MR OF MR CAMPUS CONTEST 2020 supported by メンズリゼ」の表彰式が、3月26日(木)に無観客にて実施された。

全国のミスキャンパスの中から、ミスキャンパス日本一“ミスオブミス”を日本大学2年西脇萌さんが受賞。西脇さんは「みんなが賞を受賞していく中、自分の名前が呼ばれなくて震えが止まらなかったのですが、今は喜びで震えが止まらないです。はりきってドレスを買ってくれたお母さんに早く伝えたいです」と涙ながらにコメントした。

ミスグランプリ 日本大学2年 西脇萌さん

続く準グランプリには成蹊大学3年松本楓加さん、千葉大学1年森下花音さんが選ばれた。

準グランプリ 成蹊大学3年 松本楓加さん
準グランプリ 千葉大学1年 森下花音さん

そして、“ミスターオブミスター”は桜美林大学2年一光希さんが受賞。一さんは「これからの一年が楽しみで今からワクワクしています!ファンの皆さんがいたからこその受賞なので、とても感謝しています」と喜びを表した。

ミスターグランプリ 桜美林大学2年 一光希さん

準グランプリには明治学院大学3年落合純平さん、明治学院大学3年木立瑠耶さんが選ばれた。

準グランプリ 明治学院大学3年 落合純平さん
準グランプリ 明治学院大学3年 木立瑠耶さん

その他、審査員特別賞や各賞も発表。MCのNON STYLEは「誰がグランプリになっても良いぐらい素敵な皆さんばかりですね。賞の有無関係なくこの場が皆さんの夢に近づく第一歩になればと思います」と出演者へエールを送った。

ミス受賞者全員

史上初の無観客開催となったが、全国予選審査となるWEB投票やその他各審査による厳正な審査のもと選ばれたファイナリスト20名によってステージは輝きに満ち溢れていた。

ミスター受賞者全員

<ミスグランプリ日本大学2年西脇萌さん、ミスターグランプリ桜美林大学2年一光希さん、NON STYLE インタビュー>

――グランプリを受賞した感想を教えてください。

西脇さん:ステージでもずっと震えが止まらなくて不安でしたがグランプリを獲れてめちゃくちゃ嬉しいです!

一さん:ファンの皆さんのおかげでこのグランプリをいただけたので、毎日応援してくれたファンの皆さんにはとても感謝しています。

西脇萌さん

――今後どのように活躍していきたいですか?

西脇さん:将来は芸能界に入って活躍するのが夢です。毎日投票してくれたり、応援していただいたファンの皆さんへ恩返しができるよう、これからも頑張ります。いつかファンの皆さんへ私の活躍が目に届くようになりたいと思います!

一さん:ダンスを4歳から習っていて、それを活かして将来はアーティストになりたいです。グランプリを獲ったからには自分の夢に少しでも近づくよう励んでいきます。

一光希さん

――芸能界の登竜門とも言われていますが、憧れの芸能人はいますか?

西脇さん:女優からモデル、バラエティなどで幅広く活躍されている堀田茜さんに憧れています。

一さん:自分がアーティストになりたいという夢へのきっかけをくれた三代目J SOUL BROTHERSさんのようになりたいです。

NON STYLE 井上:これでLDHさんからお誘いがきたらどうされますか!?

一さん:いきます!(即答)

NON STYLE

――NON STYLEさんは今回無観客のなかで、司会を務めましたがいかがでしたか?

井上:特にやりにくかったということはなくて、自分たちは学生の皆んながステージでやりやすいように盛り上げるためのMCなので普段と変わらずにやりきりました。

石田:こんなに長時間スベったのは久々でしたね(笑)。プレゼンターの部分は井上の方が厳かな雰囲気がでるので全て任せてました(笑)。

――美男美女の方ばかりですがいかがですか?

井上:誰がグランプリを受賞しても良いぐらい素敵な方々ばかりで、今回無観客で行いましたが、もしお客さんがいたら会場投票もあるのでまた違った結果だったかもしれませんよね。お二人はそういった色んな“運”を持っていたんでしょうね。

――芸能界の先輩としてグランプリのお二人にアドバイスをお願いします。

井上:このような賞を受賞したのは多くの方々を魅了したということですから自信を持って臆せずに臨めば大丈夫です!頑張ってください。