鈴木亮平さんが、奈良の印象を語りました。
世界遺産検定1級を持つ鈴木さんが、奈良の魅力を紹介する観光キャンペーンのCMとメイキング映像が公開されました。
CMでは、奈良のさまざまな場所を巡り、その魅力を再発見する様子が描かれます。
約20年ぶりに奈良を訪れたという鈴木さんは、印象の変化を聞かれると「全然違いましたね。何より大人になってこっちが変わってるんですよ」と回答。
続けて、「以前よりもはるかに歴史の重みだとか、造った人々の当時の願いや思い、ずっと続いている信仰の深さなどに思いをはせることができます。昔より感動する心が開いているので、何倍も楽しめました」と語りました。
また、個人的なおすすめスポットについては、「東大寺とか、平城京の周り、法隆寺とか有名なところはもちろんなんですが、古墳もたくさんありますし、『日本最古の神社』とも言われる大神神社とか、十津川村という日本で1番広い村もあります。本当に古いものも、自然も掘っていけばキリがない、ミステリアスな土地なんです」と、熱を込めました。
©️JR 東海