濱家隆一さんが作った、韓国ロゼクリームを意識したハンバーグが絶賛されました。
5月10日(火)、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(カンテレ・フジテレビ系)が放送されました。
「料理6連単ぴったり当てたら100万円」に、ゆうちゃみさん、みりちゃむさんが参戦。
博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、かまいたち(山内健司さん、濱家隆一さん)がオリジナルハンバーグを作り、2人がおいしかった順にランキング。
6人は順位を予想し、ぴったり当てれば100万円を獲得。進行は、ユースケ(ダイアン)さんが務めました。
ノブは人生初のハンバーグ作り「肉汁なんかいらん」
ノブさんは、びっくりドンキーの人気メニュー「カリーバーグディッシュ」を目指して、カレーハンバーグに挑戦しました。
「ハンバーグを焼くのは、人生で初めて」だというノブさん。玉ねぎのみじん切りが大きすぎたり、土鍋で炊いたご飯がベチャベチャになったり、仕込みから悪戦苦闘。
なんとかハンバーグを焼き終えると…。
大悟:これ(肉汁)とか使わん?
ノブ:こんなんいらん、いらん。肉汁なんかいらん!
大悟:これが、すべての旨味やねんで!
ノブ:いらん、いらん!これ(レトルトカレー)で全部飛ぶから!
大悟さんからアドバイスされるも、ノブさんは「死ぬほどうまい」と信頼する無印良品のレトルトカレー「ジンジャードライキーマ(辛口)」を味の決め手に。ハンバーグの上にかけて完成させました。
大悟はソース作りで名言連発「砂糖は思うてる倍!」
大悟さんは、ゆうちゃみさんが大好きだと言っていたチーズを使用するため、「もう勝っちゃうよね」と自信たっぷり。
「ハンバーグは、おっぱいだと思って」と言いながら、やさしくひき肉をこね「見えないほうがいいの。パンティと一緒」と言いながら、モッツァレラチーズをタネの中に隠して作っていきました。
ソース作りでは、こだわりを見せた大悟さん。
大悟:肉汁に、ニンニク(入れて)。ケチャップ!
ゆうちゃみ:うわー!おいしそう!
大悟:ケチャップは、焦がしゃうまい。
ゆうちゃみ:なるほど。
大悟:ほんで、甘けりゃうまい(と言いながら、大量の砂糖を入れて…)。
ゆうちゃみ:えー!そんないっちゃうんですか!?
大悟:砂糖は、思うてる倍!砂糖なんか、一定量超えたら、甘いからうまいに変わるから。
ゆうちゃみ&みりちゃむ:(笑)
大悟さんは、名言(?)を連発してソースを作りました。
半熟の目玉焼きをハンバーグにのせて、ソースをかけると、ゆうちゃみさん&みりちゃむさんは拍手喝采。ユースケさんからも思わず「うわー!いい!マジでうまそう」と声が上がりました。
最後は、チェダーチーズも上からふりかけて完成。
濱家隆一は”ロゼクリーム”でインスタ映え狙い
濱家さんは「辛くてかわいい」ハンバーグで、ギャルのハートをつかみにかかりました。
牛乳と生クリームにニンニク、シラチャーソースというチリソースを混ぜたソースに、ビーツパウダーを入れてピンク色に。10代女子に人気の「韓国ロゼクリーム」を意識しました。
見た目はインパクト大ですが、ユースケさんが味見をすると「めちゃくちゃうまいやん!」と意表を突かれた様子。
「映えそう」(みりちゃむ)、「いちごミルクみたいじゃない?かわいい」(ゆうちゃみ)と、2人のテンションも上がりました。
マッシュポテトの上にハンバーグを乗せ、ソースをかけて…。
インスタ映えを狙った、「煮込みハンバーグの特製甘辛ロゼクリームがけ」が完成しました。
山内健司「シジミしか勝たん!」
山内さんは、過去2回、地元島根の食材・シジミを使いましたが、連続で最下位に。今回こそはと「お肌にいいオルニチンが摂取できる、美容にもいいハンバーグ」でリベンジを狙いました。
シジミの酒蒸しで「エキス出まくり」「シジミしか勝たん」と言って、たっぷりと出汁を取り…。
ハンバーグは、豆腐と鶏ひき肉でヘルシーにこだわり、タネの中にもシジミの身をたっぷり入れて仕上げました。
博多華丸は地元食材、博多大吉は調理家電にこだわり…
華丸さんは、地元・福岡から食材をお取り寄せ。
地鶏のハンバーグに、九州産の甘い醤油を使ったテリヤキソースを塗り、炙(あぶ)って香ばしく焼きあげました。
近くで見ていた大悟さんから「つくねやん!」とツッコミが入りましたが、上にのせた卵黄が食欲をそそります。
完成したのは「鶏つくねハンバーグ」。
大吉さんは、アメリカ発の最新スマート調理家電を使って作ることに。
使うのは「ヘスタンキュー」という、アプリとフライパン、IHヒーターが連動した最新家電。
動画レシピに従って作るだけで、簡単にプロ顔負けの料理ができあがる、すぐれもの。料理が苦手な大吉さんでも、自動で温度をコントロールしてくれるので最高の焼き加減になります。
大吉さんは、ハンバーグのタネを作り、ひっくり返す以外ほぼ何もすることなく、完成させました。
シジミハンバーグは「ん?んん?」
そして、ゆうちゃみさんとみりちゃむさんの試食タイムに。
中からチーズがあふれ出る大悟さんの「チーズインハンバーグ」(大悟さんがつけた料理名は「初めて雪食った日のこと覚えてる?」)を口にした2人は「めっちゃおいしい!」「うっま!」と目を丸くしました。大悟さんは「ギャルの『うまい』、気持ちええな」とご満悦。
山内さんの「シジミハンバーグ」(山内さんがつけた料理名は「リベリベリベンジ シジミハンバーグ オルニチンからこんにちは」)は、一口食べたゆうちゃみさんはしばらく無言。みりちゃむさんは「うん。ん?ん??」「でも、おいしいわ…」とおかしな様子に。
試食した華大千鳥メンバーも「全然おいしくないやん」(濱家)、「なんか苦ない?」(大悟)、「なんの味もせえへん」(ノブ)、「飲めない!あ~、まずかった~」(大吉)と酷評しました。
華丸さんの「つくねハンバーグ」(華丸さんがつけた料理名は「卵にとってのyogiboハンバーグ」)は、食欲をそそるでき栄えで、みりちゃむさんが「これ撮りたいね、インスタのストーリー」と好反応。一口食べると…。
ゆうちゃみ:めっちゃ、おいしい!大好き。なんか、つくねみたい!
華丸:つくねじゃないから。ハンバーグ。
濱家:つくねじゃないですか!
華丸:いやいや、ハンバーグ。
濱家:インスタ載せたいねんな?ハッシュタグ、何てつける?
ゆうちゃみ:「#つくね」。
一同:(笑)
濱家さんが本気でインスタ映えを狙った「ロゼクリームハンバーグ」(濱家さんがつけた料理名は「インスタ映え ハン映えグ」)は、2人から「めっちゃ、かわいい!」と歓声が上がりました。
見た目だけでなく、味も大絶賛され、濱家さんはガッツポーズ。
ノブさんのレトルトカレーを使った「カリーバーグディッシュ」(ノブさんがつけた料理名は「みんな大好きカリーバーグディッシュ コングコングウホウホハンバーグ」)は、ゆうちゃみさんが「カレーライス食べてるみたい」と正直な感想を。
「一人だけ違う戦い方してるやん」(濱家)、「そりゃうまいわ。ハンバーグが(カレーの)邪魔してる」(大悟)とツッコまれてしまいました。
大吉さんの「最新調理家電ハンバーグ」(大吉さんがつけた料理名は「今日は母さんが同窓会に行ってるから 俺が作っちゃおうかなハンバーグ」)は、見た目こそ「食品サンプルみたい」と、イジられましたが「焼き加減ちょうどいい」「おいしい!」と高評価となりました。
ゆうちゃみ「映えてるほうがいい」
試食が終わり、6人はランキングを予想しました。予想と実際の結果はこちら。
1位2位だけ外すという惜しい結果に、6人は大絶叫。
「ギャルなので、映えてるほうがいいよね」と、ゆうちゃみさん。
2人が「家でこんなの毎日食べられるの、めっちゃいいなって思いました。今日みんなイケメンだったよね」「イケメンでしたね」と振り返ると、山内さんは「シジミハンバーグ、毎日作ってあげる」と、したり顔で語りかけていました。