『クロステイル ~探偵教室~』に、松村雄基さんが出演します。
土ドラ『クロステイル~探偵教室~』(東海テレビ・フジテレビ系)は、探偵学校を舞台に、心の謎に直面することで成長する探偵の卵たちを描く、“新感覚”探偵ドラマ。
主人公の飛田匡(とびた・たすく/鈴鹿央士)は、突然失踪した父親を捜すため探偵学校に入学。
年齢や経歴、志望動機もさまざまなクラスメイトに、謎多き校長や個性豊かな講師陣と出会い、実習を重ねるうちに、探偵スキルや大切なことを学んでいきます。
ドラマはいよいよ後半戦へ。探偵学校に通う生徒たちの入学動機や過去など“それぞれの事情”が少しずつ明らかになっていきます。
父の失踪やジョーカー探偵社の今後を左右する謎の男
そんななか、失踪した父を探すため探偵学校に入学した匡(鈴鹿)の、調査のカギを握る“謎の男”として登場するのが、松村さん演じる東堂克己です。
松村さんといえば、80年代に大ヒットした学園ドラマ、いわゆる“大映ドラマ”の常連俳優として活躍。
東堂は、匡の父・迅平(板尾創路)の失踪やジョーカー探偵社の今後を左右する重要な役どころとなります。
土ドラ『クロステイル ~探偵教室~』第4話は、4月30日(土)23時55分より、東海テレビ・フジテレビ系で放送されます。
“謎っぷり”を楽しんでいただきたい
<松村雄基 コメント>
今回オファーをいただいたとき、「謎の男」というフレーズに心を射抜かれました。
台本を読んだ感想としては、僕の役柄だけでいえば“謎っぷり”が魅力的に感じましたし、作品全体としてはドラマ後半への怪しい展開にドキドキさせられました。
クールかつホット、そしてチャーミングであることを心がけて演じたこの“謎の男”…見ていただく方々に、いろいろな想像をしていただき、それをなるべく裏切り続けて、“謎っぷり”を楽しんでいただきたいと思います。
<第4話あらすじ>
「あなた方に行方調査を教えるはずだった講師は、行方不明になりました」。今回の授業テーマは、行方調査…のはずが、講師の山田が行方不明になったという。
校長の理子(檀れい)は、匡(鈴鹿央士)らに、山田を5日間で見つけなければ失格、と厳しい条件付きの課題を言い渡す。
匡は、朋香(堀田真由)たちと調査を進める中、妻のいる山田が別の女性と逃げたと考えた。が、純子(篠田麻里子)は「奥さんを傷つけるだけ」と、その先の調査に反対し、退学覚悟で匡らの調査を邪魔すると宣言する。
一方、匡の前には、父・迅平(板尾創路)を追う謎の男が現れて…。
公式:https://www.tokai-tv.com/crosstail/
公式Twitter:https://twitter.com/tokaitv_dodra
公式Instagram:https://www.instagram.com/dodra_tokaitv/