『呼び出し先生タナカ』の初回放送に呼び出される、ゲストの面々が発表されました。

『呼び出し先生タナカ』(4月24日スタート/フジテレビ)は、田中卓志(アンガールズ)さんが、ゴールデンで初のMCを務める、“勉強”と“笑い”を融合した、お笑い教育“一斉テスト”バラエティ。

副担任・ハセガワ先生として、長谷川忍(シソンヌ)さんが出演します。

俳優やアーティスト、アスリート、アイドル、文化人、芸人など多ジャンルにわたるさまざまなゲストが生徒としてタナカ先生(=田中さん)に呼び出され、学校にまつわる“一斉テスト”に挑戦。

タナカ先生が振るう“愛のムチ”が、生徒たちを爆笑まみれの教室へといざないます。

個性強めの生徒が大集合!対抗心むき出しのバッチバチ対決に

記念すべき初回放送のゲストとして、タナカ先生に呼び出されたのは、総勢15人の生徒。

慶応大学卒のトラウデン直美さん、浮気報道で世間を騒がせた元衆議院議員の早大卒・宮崎謙介さん。

“浮気男”と聞くと、心穏やかではいられない、国立大出身の山﨑夕貴フジテレビアナウンサー、二児の母・三田寛子さん。

三田さんの高校の同級生で、“娘のためにも恥はかけない”野々村真さん。

また、元AKB48の峯岸みなみさん、野呂佳代さん、元HKT48・村重杏奈さんの“激ヤバ48系対決”も実現します。

さらに、お昼番組のコメンテーターとしても知的キャラを発揮し始めた辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)さんと、『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日)のレッド役としての出演で話題を集め、子どもや主婦層のファンも多い俳優・小宮璃央さんの“イケメン対決”も。

サッカー界のレジェンド・三浦知良選手を父に持つ、俳優・三浦獠太さん。

お笑い芸人の草薙航基(宮下草薙)さんや、天然筋肉キャラで話題のボディービルダー・横川尚隆さん。

人気モデルのゆうちゃみさんや、優等生なイメージに見えるも学力は未知数の女優・黒木ひかりさんなど、個性あふれる生徒たちが集結します。

早くも対抗心むき出しで人間関係もバッチバチの中、タナカ先生による“爆笑教室”が開校します。

生徒たちに活を入れるつもりが、彼女の話題で脱線

謎の“校内放送”で呼び出され、教室に集まらされた制服姿の生徒たち。

「なぜ、タナカ先生に呼び出されたのか?」。そんな理由を知るよしもなく、能天気に教室で雑談をしていると…ビシッと決まったブラックスーツに身を包み、渋い表情でタナカ先生が登場。

「超ヤバイ~!」「何が始まるの!?」と、教室内はザワつきますが、タナカ先生は、曇った表情でダンマリと生徒たちを見つめ…。

そして、「今、静かになるまで30秒かかりました(怒)」「そういうの、本当に無駄な時間です!人の時間を奪わないようにしてください」と、冒頭から厳しい指導が。

しかし、生徒たちは「ウケる~」「先生ヤバ~!」と笑いながら反省の色を見せず、タナカ先生に絡みにいきます。

「ガヤガヤすんじゃねぇよ!」とキレるタナカ先生に、「一旦落ち着きましょう」とハセガワ先生。このやりとりに、スタジオは笑いに包まれます。

仕切り直して、タナカ先生は「大ピンチなんですよ!何かわかりますか?」と問いかけます。

すると、野々村さんが「最近付き合った彼女と、偽装恋愛だとバレそう」と発言。

タナカ先生は、「そういうのじゃないんですよ!本当にいますよ!彼女と普通にデートもしてますし、『呪術廻戦』の映画も観に行ったし」「4DXで観たよ」とプライベートな話に脱線し、完全に生徒のペースに乗せられてしまいます。

それでも、タナカ先生は「芸能人たちはバカだと思われている!?」疑惑に対し、「本当はイヤでしょ!ちゃんとVTRを見て考えながらコメントして、頭を使ってやる仕事でしょ。(テストを通じて)芸能人は、バカではないってことを、みんなには今日示してもらいたい!」と生徒たちに訴えかけます。

国語テストは激ヤバ解答が続々!芸能人たちの素顔も次々と明らかに

今回は、国語、数学、理科、社会、英語の主要5科目に加え、美術と体育の実技テストも実施。

難易度は、“できなきゃ恥ずかしい”小・中学校レベル。「悔しさをバネに成長してほしい」というタナカ先生の熱い思いから、生徒の赤っ恥な誤答を振り返りながら、テスト結果を順位ごとに発表していきます。

国語のテストでは、“マジメ”というカタカナを漢字にする問題では、三浦さんがいきなりやらかします。

早速、タナカ先生とハセガワ先生から「このままだと、事務所の先輩にもバカだと思われちゃいますよ」「そういう(おバカな)人を好んで選んでいる事務所だと思われちゃうから」と洗礼を浴びます。

野呂さんは、“マジメさ”に欠ける解答でミスを犯し、タナカ先生が「野呂さんは、本当は(勉強が)できるけど、“おバカ”に寄せてない?旦那さんがバラエティのディレクターさんだから、演出が入ってるんじゃないの?」と辛らつなツッコミで追い込みます。

さらに、宮崎さんが“真面目”の“面”を間違え、思わぬ傑作解答が誕生。

タナカ先生からは、「なんですかコレは!“真〇目(解答)”は、あなたが『文春』に食らったときのことでしょ」と、手厳しい言葉を浴びせます。

続く、“キキンゾク”を漢字にする問題でも、黒木さんが正解とは真逆の答えを解答。

タナカ先生は、「見た目が清楚(せいそ)なのに、おバカって…」と、女優にも容赦なく指摘。

すると、草薙さんも黒木さんと同じ間違えをしていたことが発覚。喜ぶ2人を見て、タナカ先生は「恋愛は別にしてもいいんだよ」と珍アドバイス。

漢字の読み仮名を答える問題では、辰巳さんの珍解答がきっかけで、コウメ太夫さんのモノマネを披露する羽目に…。

辰巳さんは、ふぉ~ゆ~がライバル視する、あのジャニーズグループの「チクショー!」エピソードを全力披露します。

最初の科目“国語”だけで、すでに収録は、1時間半押しという展開に。

タナカ先生激ギレの大事件発生!生徒たちの新たな才能も開花!?

美術では、学級委員長として三田さんがモデルとなり、デッサンテストを実施。

驚異の独特センスの絵が続々と登場する中、草薙さんが描いたホラー過ぎる絵に一同騒然となります。

怖すぎる似顔絵をきっかけに、タナカ先生も驚きの大事件が勃発。「怖い怖い」「何が起きてるの!?」「キャー!!」と、教室中に悲鳴が上がります。

さらに、反抗的な態度を取る村重さんのポンコツ解答や、1点でも多く取りたい三田さんの、意外すぎる天然解答やズル解答も飛び出します。

理科のテストでは、小宮さんの珍解答で新たな戦隊レンジャーの“必殺技”が爆誕。全力投球で披露する小宮さんの“新必殺技”に、一同大笑い。

社会のテストでは、峯岸さんの不正解に、タナカ先生から「これを元に自作で歌って踊ってください」と、ムチャブリも。

7教科のテストの合計で、最下位になった落ちこぼれ生徒には、放課後、タナカ先生による呼び出し説教が待ち受けています。

果たして、“初代呼び出しおバカ生徒”に選ばれるのは!?

『呼び出し先生タナカ』は、4月24日(日)スタート(初回19時〜 3時間スペシャル!毎週日曜21時より、フジテレビで放送されます。

<田中卓志 コメント>

すごくいい、面白い収録でした。

何時間収録したのかわからないぐらいの長時間収録で…面白い部分はたくさんあるので、かなり濃い3時間になっていると思います。最後は、みんなの一体感が本当にすごくて、実際の学校みたいだった。

アイドルらしからぬバラエティっぽい要素を見せてくれる生徒や、初回からぶっ飛ばしてくる生徒もいて、面白いシーンも盛りだくさんです!

おバカを笑う以外の要素もたくさんあるので、ぜひ楽しんでご覧いただきたいです。

<長谷川忍 コメント>

みなさん、非常にキテレツな答えが出ていました。

僕も学力が高いわけではありませんが、さすがに「この答えはないぞ」という答えがたくさん。

“珍解答”だけでなく、“闇解答”というものもありましたね。それぞれの答えの中から個性が見えるので、楽しみにしていただければと思います。

そして、視聴者のみなさんも一緒に問題を考えながら、出演者の方との学力の差を試しつつ、参加型番組として、ご家族やお友だちと一緒に答えを考えて、言い合って、楽しみながらご覧いただけるとうれしいです。

<番組概要>

『呼び出し先生タナカ』

放送日時:4月24日スタート! 毎週日曜 21時~ (※初回19時~3時間スペシャル)

出演

担任(タナカ先生):田中卓志(アンガールズ)

副担任(ハセガワ先生):長谷川忍(シソンヌ)

生徒:

草薙航基(宮下草薙)、黒木ひかり、小宮璃央、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、トラウデン直美、野々村真、野呂佳代、三浦獠太、三田寛子、峯岸みなみ、宮崎謙介、村重杏奈、山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)、ゆうちゃみ、横川尚隆 

(五十音順)

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/yobidashisensei-tanaka/

公式Twitter:https://twitter.com/yobidashitanaka