「バレエと出会おう、バレエで遊ぼう!」というコンセプトに基づき、2017年にはじまった「上野の森バレエホリデイ」のオンライン版「バレエホリデイ@home」が、4月25日(土)~29日(水祝)に開催される。

「バレエホリデイ@home」では、東京バレエ団をはじめ国内の主要バレエ団から提供された貴重な舞台映像が期間限定で公開されるほか、パリ・オペラ座バレエ団や英国ロイヤル・バレエ団など世界的に活躍するダンサーたちのオンライン上のクロストーク、ライブインタビュー、コメントリレー、国際的なバレエ教師やダンサーによるオンラインレッスン、ワークショップなど、60以上の多彩なプログラムが配信される。

今回が初実施となる「バレエホリデイ@home」には、地域や国を超えて多くのアーティストたちが協力。その顔ぶれは、英国ロイヤル・バレエ団の高田茜、パリ・オペラ座バレエ団のオニール八菜、ハンブルク・バレエ団の菅井円加、ヒューストン・バレエ団の飯島望未、元バーミンガム・ロイヤル・バレエ団の山本康介ほか。

国内ではNoism芸術監督/振付家の金森穣、東京バレエ団の上野水香、柄本弾、新国立劇場バレエ団の小野絢子、福岡雄大ほか。さらに、元フィギュアスケート日本代表で、現在大学講師を務める町田樹もスペシャル・ゲストとして登場するという。

町田樹は東京バレエ団のプリンシパル・上野水香と「音楽と舞踊」というテーマで対談。ラヴェルの「ボレロ」やチャイコフスキーの「白鳥の湖」など、氷上/舞台とステージを違えながらも、自身の表現についておおいに語り共感しあった。

そのほか、「バレエホリデイ@home」では、星野源の「おうちで踊ろう」に合わせた簡単ダンスや、ファミリーで楽しめる動物ダンス、バレリーナ気分のエクササイズからヘアアレンジ、おやつ作りまで、現役ダンサーたちが教えるワークショップ・コンテンツも充実。またSNSを通じて視聴者が参加できるイベントも予定している。