100円ショップ初体験の小柳ルミ子さんが、激うま100円グルメに驚がくしました。
4月6日(水)放送の『林修のニッポンドリル 人気100円ショップダイソー&キャンドゥ人気番付SP』では、「キャンドゥ」のマニア203人が選んだ「本当に買ってよかった食料品人気番付!」を発表。
業務田スー子さんが、アレンジレシピも紹介しました。
「激うま100円グルメ番付」の上位7品には、ラーメンやカレーなどの商品や、海外から輸入した調味料&おやつが並びます。
【キャンドゥ激うま100円グルメ番付】
第1位 むき甘栗
第2位 ピリ辛エビ塩
第3位 博多とんこつラーメン
第4位 アンチョビ
第5位 韓国風海苔巻きキンパ味ふりかけ
5位にランクインしたのは、昨年発売したばかりの「韓国風海苔巻きキンパ味ふりかけ」です。
ご飯にふりかけをかけて、ごま油を少したらし、「割干し漬」という大根の漬物を乗せたら、韓国味付海苔で巻くだけで簡単にキンパを作ることができます。
※純正ごま油、割干し漬、韓国味付海苔はキャンドゥで購入可能。店舗によって在庫が異なります。
4位の「アンチョビ」の安さの秘密は、高品質で原価が安いペルー産のカタクチイワシを使用し、現地で生産していること。
袋に食パンを入れてトーストするだけで高級食パンのような味わいになる「トースターバッグ」を使って、食パンにチーズとネギ、アンチョビを乗せて焼けば「アンチョビチーズトースト」のできあがりです。
※トースターバッグは、キャンドゥで購入可能。
小柳ルミ子が思わず「うめー!」
3位の「博多とんこつラーメン」は、2人前で100円。大分で作られている「伊藤家のごまたかな」を乗せて食べるのが、オススメです。
※伊藤家のごまたかなは、キャンドゥで購入可能。店舗によって在庫が異なります。
2位は、“何にかけても美味しくなる調味料”と話題の「ピリ辛エビ塩」です。
焼きそばの麺とニラ、もやし、にんじんを炒めて、「小えび」をたっぷり加え、「ピリ辛エビ塩」で味付けすると「ピリ辛エビ塩焼きそば」の完成です!
1位は、120gのボリューム、食べだしたら止まらない美味しさの「むき甘栗」。
米ともち米に醤油などの調味料を加え、鶏肉としいたけなどの具材と「むき甘栗」を入れて炊くと「甘栗入り中華おこわ」に。
スー子さんのアレンジレシピを辛口評価した小柳ルミ子さんも、「うめー!」と絶叫。
「本当にごめんなさい!(キャンドゥとスー子さんを)侮っていた」と白旗を掲げました。