情報&Lifeエンターテインメント番組『ポップUP!』がいよいよスタート。
フジテレビュー!!では、その初回となる4月4月(月)の放送に密着。事前の打ち合わせから、プチハプニングはありながらも、あたたかい雰囲気で盛り上がったスタジオの様子を、進行MCを務める、佐野瑞樹フジテレビアナウンサー、山﨑夕貴フジテレビアナウンサーを中心にレポートします。
10時15分。佐野アナ、山﨑アナはフジテレビ本社の会議室にて、スタッフとの打ち合わせを開始。3時間の生放送らしくズシリとした台本を手に、最初から流れを確認していきます。
「久しぶりの生放送なので、緊張しますよ」と山﨑アナが言えば、「え、山﨑さんでも緊張なんかするの?」と先輩の佐野アナ。
3時間の生放送の進行MCという重責を担いながらも、バラエティ番組や生放送での経験豊富な2人らしく、どこかリラックスした雰囲気で打ち合わせが進んでいきます。
途中、スタッフから「ここは1分でいきましょう。駆け足でお願いします」と言われると、「本当に!?3時間もあるのに?」と驚く佐野アナに対して、「でも確かに、その前が伸びそうですからね」と冷静に返答する山﨑アナ。
さらに、「時間はどう気にしていったらいいですか?巻いてもいいですか?」と確認するしっかり者の山﨑アナと、スイーツのコーナーで自分に試食がないと知るや「えー、僕、食べられないんですか?」とふくれっ面を見せる少年のような佐野アナ。
今回10年ぶりにタッグを組む先輩・後輩の好対照な個性は、打ち合わせから現れていました。
打ち合わせが終了したのは、本番25分前の11時20分。山﨑アナが「めちゃめちゃ不安です」と緊張の面持ちなのに対し、佐野アナは「生放送はいいよ!始まったら終わるから」と、独特な言い回しでフォローしていました。
上白石萌音の登場でスタジオが盛り上がるも、おばたのお兄さんが連発で…
そして、いよいよ本番へ。スタジオには月曜パーソナリティの小泉孝太郎さん、レギュラーの佐藤仁美さん、田村淳さん、工藤美桜さんが呼びこまれ、そこへ2人も合流。
番組は、「あるのかな、ないのかな、と思っていましたけど、本当に始まりました」という、佐野アナらしい挨拶でスタートしました。
エンタメ情報がどんどん紹介されていき、続いて目玉企画である「スター☆ニュース速報」のコーナーへ。
山﨑アナから呼びこまれたゲストは、上白石萌音さん。
話題の舞台「千と千尋の神隠し」に、橋本環奈さんとW主演をしていますが、実は、この舞台に山﨑アナの夫のおばたのお兄さんも出演。山﨑アナは親しみを感じ「萌音ちゃん」と呼んでいると告白。
ここから、上白石さんのさまざまな素顔が貴重なVTRとともに紹介されていきます。さらに、おばたのお兄さん撮影の稽古現場での上白石さんのストレッチ映像まで。
かなりレアな映像に、スタジオも大盛り上がりとなりますが、そこにちょこちょこと登場するおばたのお兄さんに、「おばたのお兄さん出すぎ!」とツッコみの声もあがりました。
このコーナーで面白かったのは、佐野アナのポジション。上白石さんやスタジオ陣に背中を向け、1人独立したデスクに着席。
スタジオトーク中に「ここで速報です!」と言いながら、ニュースを読むようにカメラ目線で上白石さんの情報を読んでいくのです。なんともシュールでインパクトのある演出でした。
佐野アナが「助けてあげたい」と言っていた入社2年目の小室アナの思わぬ一面が!?
続く「くろうと番付」のコーナーは、その道のプロである玄人(くろうと)が独断と偏見でつけたランキングを発表するというもの。初回は、「100円以下で買えるシャトレーゼの本格スイーツ」が紹介されました。
このコーナーを担当するのは、入社2年目の小室瑛莉子フジテレビアナウンサー。
佐野アナが打ち合わせ時に「助けてあげたい」と言っていた小室アナですが、冒頭に少し噛んでしまうことはありながらも、どんどんペースを作り出す、見事な進行ぶり。
ランキングが書かれたボードの紙をめくる際は、勢いよくめくりすぎてしまい、「マジックショーじゃないんだから!」「そんなに引かなくていいんだって。強いんだって」と、田村さんや佐野アナやにツッコまれるも、愛らしい笑顔を見せていました。
ほか、日常で「もやもやすること」をテーマにみなでトークする「もやもやチャット」、月曜日の企画である「開運メイク」、「芸能ズームUP!」のコーナーを終えると、いよいよエンディングへ。
佐野アナから「3時間、終わるようです」と伝えられ、スタジオ陣から一言ずつトーク。
さらに、佐野アナが本番10分前にお弁当を食べたこと、対する山﨑アナは食べておらずお腹がペコペコだと明かし、笑いを起こしたあと、丁寧なあいさつをして記念すべき初回の放送を締めくくりました。