中島健人(Sexy Zone)さんが主演を務めるNetflix 映画「桜のような僕の恋人」のプレミアイベントが3月23日に行われ、中島さん、松本穂香さん、深川栄洋監督が登壇しました。
この作品は、2017年の発売以降、泣ける恋愛小説として話題となり、さらにTikTokで人気が火がつき、発行部数60万部を突破した同名小説の映画化作品です。
中島さんと松本さんは桜をイメージしたピンク色の衣装で登場しました。
<中島健人が役作りのためにやめたこと「絶対に必要なアイテムだけど」>
中島健人、松本穂香のエピソードに完敗「勝てないや」
渋谷でのデートシーンがお気に入りだと語っていた中島さんは「渋谷を穂香さんと2人占めできました。『こんな贅沢な時間はないな』と。人がいない渋谷というのは、経験がないので、『ずーっと、この時間が続けばいいのに』と走りながら思っていました」と振り返りました。
人のいない渋谷について、「都会的楽園のような。建造物や建築物が美しいですし、1つの映画の作品に没入しているような感覚でした。誰もいない都会の美しさは、すごくいいなと思いました。監督が、『朝の4時~5時は東京が最も美しい時間だ』とお話しされていたので、“ビューティフル 東京 タイム”を存分に味わいました」とコメント。
イベントでは映画の内容にかけて「春が来ると思い出すことは?」と質問される場面も。
中島さんは「ジャニーズというお仕事を始めさせていただいたのも春の時期だったので、オーディションのとき思い出します。オーディションが13時から始める予定だったんですけど、時間がギリギリに到着したんです」と。
続けて、「その日は300人くらい集まっていて、最後が俺だったんです。そうしたら、『YOU遅いよ!』って言ってくれたのがジャニーさんだったんです。そのご縁で、ジャニー(喜多川)さんに『ギリギリのエナメルバック持ったやつ』っていう風に覚えられました。でもダメですよギリギリは」と明かしました。
松本さんは、「そんなにキラキラした思い出はないのですが…」と言いつつ、「シンプルに、高校時代にお付き合いした人とお花見デートをしました。『手作りのお弁当を作っていったな…』みたいなお話です」と回想。
これに対し、中島さんは、「監督、これ映画化しましょう!」と提案し「僕のギリギリのエピソードを取り下げてもらってもいいですか?勝てないや」と降参し、会場に笑いを誘いました。
松本穂香、感想コメントに感謝「私も支えられている」
また、イベント終盤にはサプライズでいち早く視聴した試写会参加者からの感想コメント動画が流れました。
コメントには、「恋人に好きを伝えたくなりました」、「夢を追いかける全ての人にこの作品をプレゼントしたい!」、「人生で一番泣きました」などが寄せられました。
中島さんは「僕らがこうやって作り上げる映画というものが、誰か1人の人生を前向きにできるということをメッセージで教えてくれた気がしました。この温かい気持ちを大切にして、表現し続けていきたいです。この1年、この映画のことを考えて続けて、いろんな思いを持って、ようやくこの場に立てました。(配信開始まで)あと少しで皆さんと、満開の桜を見れるという感覚です」と語りました。
松本さんは、「シンプルにすごく嬉しいです。いろいろな作品に携わらせていただく中で、その作品を見たときだけでもいいから、(気持ちが)楽になれるようなものが届けられればと思っています。(メッセージを見て)届いていることがわかって嬉しいです」と。
そして、「私自身も、しんどい時は見てくれた方の感想で支えられています。それは本当に奇跡みたいなことだと思います」と感謝しました。
作品概要
美容師の美咲(松本穂香)に恋をした晴人(中島健人)は、勇気を出して彼女をデートに誘う。目標に向かって頑張る美咲にふさわしい人間になるべく、諦めかけていたカメラマンへの夢を叶えるため再びカメラと向き合うことを決意する。
しかし、美咲は「人の何十倍も早く老いていく」という難病を発症する。
好きな人と同じ速度で歳月を重ねることができないという残酷な現実を前に、美咲が下した決断とは?
Netflix映画「桜のような僕の恋人」は、3月24日、Netflixにて全世界独占配信。