ハイヒール・モモコさんと、西川ヘレンさん、兵動大樹さん、重岡大毅(WEST.)さん、中島めぐみカンテレアナウンサーのレギュラーメンバーが、レジャーやグルメなどの情報をにぎやかに届ける『モモコのOH!ソレ!み〜よ!』。
6月21日(土)、28日(土)の放送では、ハイヒール・モモコさんがMISIAさんとともに、大阪・関西万博をぶらり。MISIAさんにとって、バラエティ番組のロケは今回が初参戦となります。
MISIA「もっとゆっくり万博を見たい」がきっかけ
今回のMISIAさんの出演は、モモコさんとのプライベートの会話がきっかけで実現。万博ツウのモモコさんと、以前大阪・関西万博のパビリオンのひとつ、よしもとwaraii myraii館を訪れたというMISIAさん。
「もっとゆっくり万博を見たい」と呟いたMISIAさんの一言がきっかけで、今回のロケが実現したといいます。大阪・関西万博に行きまくりのモモコさんが、MISIAさんと万博の魅力に迫ります。

2人はまず、シンガポールパビリオンへ。パビリオンには「ドリーム・ディスク」という自分の夢を描いて共有できる仕掛けがあり、それぞれの夢を描くことに。アフリカの子どもたちへの支援を続けるなど、ボランティア活動も積極的に行っているMISIAさんが「世界平和」を願う一方で、モモコさんの意外な夢に一同大笑い。
そして、万博で欠かせないのが世界各国のパビリオンフード。万博内限定の米麹ミルクラテや、万博公式キャラクター・ミャクミャクをイメージしたたこ焼き、ラクサやチキンライスなどのシンガポール料理、マルタ共和国の伝統的なサンドウィッチなど、さまざまな万博フードに舌鼓。
「食べるロケは初めて」というMISIAさんが、人生初の食レポに挑戦する一幕も。また、MISIAさんは、よく一緒にカラオケに行くという明石家さんまさんとのエピソードや、大ヒット曲の誕生秘話まで、プライベートトークも。
ほかにも、ミャクミャクグッズが手に入るオフィシャルストアや、自然を堪能できるオーストラリアパビリオンを訪れたり、ガスパビリオンでXR技術を用いて人々がおばけに化ける 「おばけワンダーランド」の世界を体験したりと、大阪・関西万博を遊び尽くします。

『モモコのOH!ソレ!み~よ!』(関西ローカル)は、6月21日(土)、28日(土)13時59分より、カンテレで放送されます。