超本格的スパイス探求番組『スパイストラベラー』CS放送フジテレビNEXTで放送中。
番組では音楽業界きってのカレー好きとして知られる、Dragon Ashの桜井誠とBiSHのセントチヒロ・チッチが、昨今のカレーブームをけん引する名店の数々を紹介していく。
今回2人が訪れたのは、東京都墨田区の曳舟。
桜井:衣装、合わせて来たわけじゃないんだよね。 普通に家から着て来たんです。
チッチ:ロケバスで会ったとき、「あっ!」って思いました。
桜井:俺が先にロケバスに乗ってて、チッチが乗ってきたんだよね。そのときは寝ぼけていたから、気づいてなかったの。あとでメイクさんに「今日、格好を合わせて来たんですか?」って言われて、「え!? そういえば、チッチもオーバーオール着てたな」と気づきました。
チッチ:あはは。恥ずかしい。
桜井:ようやく息が合ってきたってことですよ。笑
チッチ:そうですね。笑
桜井:スカイツリーが見えます。ここは、墨田区の曳舟です。
チッチ:今日は、猫六さんというお店に行きます。
桜井:猫六さんは、ネコが好きなんですか?
チッチ:今日、会えるかわからないのですが、看板ネコちゃんがいるらしいです。
桜井:へ~。そうなんだ。
チッチ:聞いた話によると、ロックも好きらしいですよ。
桜井:「猫・ロック」で「猫六」なのかな。
桜井:飲み屋街みたいな感じがあるね。
チッチ:下町っぽくて好きです。
LEE:おはようございます!
桜井・チッチ:おはようございます!
LEE:白いオーバーオール、流行っているんですか?笑
今回も二人を案内してくれるのは、 “カレーおじさん \(^o^)/ ”こと、 AKINOLEE (アキノリー)。
2006年から毎日カレーを食べ続けているカレー偏愛家で、生涯で食べたカレーは15000食を超える。テレビや雑誌など様々なメディアでカレー情報を発信するカレーのプロだ。
LEE:今日のお店は、スパイスバル猫六さんです。
LEE:お二人は、ネコは好きですか?
桜井・チッチ:大好きです。
LEE:お酒は好きですか?
桜井・チッチ:お酒も大好きです。
LEE:そんなお二人にぴったりなお店です。曳舟の駅からすぐの立地にあり、地域密着型で、地元の常連さんも多いです。おいしいカレーと素敵なおつまみが食べられます。
いざ、スパイスバル猫六の店内へ
チッチ:外に置いてある看板にも、店内のところどころにも、ネコちゃんをモチーフとしたものが置いてあって「ネコ好きなんだな」と、“仲間”を感じました。
LEE:お店の中も、すごくおしゃれでしょ。
桜井・チッチ:おしゃれ。かわいい。
LEE:そして、店主の芳谷さんです。
桜井・チッチ:よろしくお願いします。
芳谷さん:よろしくお願いします。
「スパイスバル猫六」の魅力
LEE:カレーがおいしいのは、もちろんですが、「スパイスバル」ということで、スパイスを使ったおつまみも非常においしいです。お酒も、クラフトビールなどにこだわっています。見た目にも美しく、食べてもおいしいお店です。
LEE:音楽にもこだわっていて、いつも最高の音楽がかかっているんです。音楽も含めて、とてもリラックスできるお店です。
芳谷さん:中学生・高校生くらいから楽器を弾くことに興味を持ちました。練習して、練習して、大学生時代からお金をいただいて演奏しています。
芳谷さん:ミュージシャンがカレー店を始めることも多いと思うのですが、みなさんに共通するのは、自由な発想だとか、セオリーに縛られないだとか、遊び心があることだと思います。私も、カレー店の“新しい業態”をめざして、店づくりやメニューづくりをしてきました。
チッチ:どんな音楽が好きなんですか?
芳谷さん:ロック全般なんですけど、特に60年代、70年代のロックが好きです。
芳谷さん:飲み物は、「マスカットピルス」と「ダブルホップモンスター」です。「マスカットピルス」はマスカットの香りがします。
チッチ:ラベルが、かわいい。
桜井:「ダブルホップモンスター」って、かっこいい。
LEE:曲の名前にありそう。
LEE:では、乾杯しましょう。
桜井・チッチ・LEE:乾杯~!
桜井・LEE:う~ん、おいしい。
チッチ:あ、マスカットピルスは、すっごいブドウの香りがしますね。
LEE:飲みやすいよね。
チッチ:うん。
桜井:ダブルホップモンスターは、ほどよい苦さですね。
芳谷さん:そうですね。このIPA(India Pale Ale:インディア ペール エール)は、バランスがよくて、ホップの苦みだけにかたよっているということはないです。
桜井:ものすごくおいしい。
本日のおつまみ 1品目「ポテトサラダ」
芳谷さん:一番の特徴は、マヨネーズを一切使っていないことです。土台を作ってから、スパイスを重ねて、仕上げにヨーグルトでさわやかさを加えています。インド料理では「アルティキ」という料理があるのですが、それを猫六流にアレンジしています。
チッチ:ケーキみたい。かわいい。アートですね。
桜井:箸を入れても、ケーキみたいだもんね。
芳谷さん:まん中に挟まっているのが、何かわかりますか?
チッチ:ベーコンだ! うん、うま~い。
チッチ:私が知っているポテトサラダではないです。
LEE:全然違うよね。でも、ちゃんとポテトサラダ。
桜井・チッチ:スパイスが・・・。
桜井:ね、すごい効いてる。
チッチ:あと、ベーコンがすごい。
桜井:うまいね。
本日のおつまみ 2品目「砂肝のマサラ炒め」
芳谷さん:砂肝をまずコンフィしてから、自家製のマサラソースと野菜と一緒に炒めています。砂肝のやわらかさを感じられる一品です。このやわらかさを生かして作った料理が「砂肝のマサラ炒め」です。
桜井:いただきます。・・・あぁ。やわらかい。
桜井:食べて一口目、ものすごくやわらかくて驚きました。味がやさしいです。包み込むような旨みが、とても魅力的です。
チッチ:私も、いただきます。
桜井:めっちゃおいしいよ。
チッチ:おいしぃ~。
桜井:もう、居酒屋にいる感じになってるよ。仕事が終わって飲んでる女子みたいな。笑
本日のカレー 1品目「粗びきチキンのクリーミーキーマ」
芳谷さん:ぶなしめじを使っているのですが、きのこが出す旨みにこだわっています。シチュー的なやわらかさと、ブラックペッパーと青とうがらしの刺激、カルダモンの香りをお楽しみいただけます。
芳谷さん:こちらが、「粗びきチキンのクリーミーキーマ」です。
チッチ:いやん、かわいい!
チッチ:いただきます。
チッチ:あぁ・・・。大好き!
チッチ:お肉がガッツリなのかと思ったのですが、ホロホロしてます。
LEE:粗びきがね。ちょうどいいくらいのお肉のひき方なんだよね。
チッチ:今まで食べたキーマのなかでも、特にお肉が大きくてゴロゴロしているのですけど、しっかりクリーミーに煮込んであって、ホロホロした食感です。一番印象的だったのは、ブラックペッパーがピリッと香るんですね。カレーとシチューのいいところをぎゅっと詰め込んだ感じで、好きです。
チッチ:チャパティもいただきます。
桜井:カレーに付けたら、おいしそう。
チッチ:合う!
LEE:めっちゃ合うでしょ。
チッチ:でも、ちゃんとスパイスのピリピリ感もあるので、進みますね。
桜井:さらにお酒も進んじゃうという。
チッチ:はい。最強だ。
芳谷さん:「最強」いただきました!
本日のカレー 2品目「ポークカレー」
芳谷さん:酸味と辛みのバランス、それから食感にこだわっています。お肉が煮崩れないように、でも、スプーンを乗せただけで、ほろっと崩れるくらいまでのやわらかさにするのが一番のこだわりポイントです。
LEE:桜井さんの目の前には、最強の「ポークカレー」が来ました。
桜井:おなか減ってるんで、わんぱくに食べたいです。ポークがゴロゴロ、大きいんですよ。
チッチ:ゴロゴロですね。
桜井:いただきます。うーん。
桜井:コクがすごいですね! ビーフシチューくらいのしっかりしたコクがあります。
桜井:本当に時間と手間をかけて作られているなあという味わいです。お肉もやわらかくて、スプーンでほぐしてカットして食べられるくらい。一口目で、しっかりおいしくて幸せになるのですが、最後の一口までおいしいと思いながら食べられるカレーです。
桜井:いやぁ、これは。
LEE:ニヤニヤしちゃうよね。
桜井:やっぱ、米っすね。
LEE:米とすごく合うカレーですね。
桜井・チッチ・LEE:おいしいカレーをごちそうさまでした!
【スパイスバル猫六】
住所:東京都墨田区東向島2-14-2
電話:03-6657-2286
アクセス:東武スカイツリーライン曳舟駅徒歩30秒
定休日:日曜夜、月曜
※営業時間はお店にご確認ください
公式アカウント:https://www.facebook.com/necoroku/