人生で一番ビビった蜷川幸雄さんとの出会い
最後は松岡から「人生で一番ビビった人誰?」という質問が。
「やっぱり蜷川幸雄さんです。40歳のときに初めてお芝居をさせていただいたんですけど、役者が役を降ろされたり、蜷川さんに怒られて稽古へ行くのがイヤになって、途中から来なくなっちゃったりといったことが頻繁に起こるような稽古場だった」と告白。
そして、「これは頑張らなきゃ、自分がもっているものを全部出そうと思ってやったら、気に入っていただいた」と亡き恩師との思い出を感慨深そうに振り返った。
現在は蜷川さんの遺志を継ぎ、「彩の国さいたま芸術劇場」の芸術監督として演出も手掛ける吉田。国分から「蜷川イズムを引き継いで?」と聞かれると、「まったくもっていません。あんなつらい思いを人にはさせたくない」とぶっちゃけ、またもTOKIOを爆笑させた。
次回、新年1月5日(水)22時放送の『TOKIOカケル2022新春SP』は、菅田将暉が結婚を報告。女性代表エンジェルちゃんとして伊藤沙莉、ハリセンボン、相席スタートの山﨑ケイが登場するほか、米倉涼子が「完全に好きアピ警察24時」に挑戦。こちらはエンジェルちゃんとしてA.B.C.-Zの河合郁人、なにわ男子の大橋和也が出演する。さらに、TOKIOのプライベートに密着したスペシャル映像も公開予定。