有田哲平 全力解説員は「全員スゴい方なんですよ!」

今回は、1stステージ「ハイパーファイブリーグ」、2ndステージ「漢漢パニック」、3rdステージ「パーセントバルーン」、4thステージ「ハイパーボンバー」の全4ステージ。

有田さんは初登場ということで、堀内さんが「あんまりバラエティのゲスト自体出ないよね?」と聞くと、有田さんは「この番組(ネプリーグ)は、自らお願いして、出させていただいたんですよ」とのこと。

有田哲平

今年10周年を迎えるという『全力!脱力タイムズ』ですが、有田さんは番組おなじみの全力解説員の顔ぶれを見て、「うちの番組(脱力)では、おちゃらけてらっしゃいますけど(笑)、全員スゴい方々なんですよ!」と冒頭から自信満々。

元官僚で慶應義塾大学教授の岸さん、国立環境研究所の室長・五箇さん、東京大学出身で教育学者・明治大学文学部教授の齋藤さn、犯罪心理学者の出口さんといった、高学歴のメンバーがそろった『全力!脱力タイムズ』チーム。その実力はいかに!?

「ハイパーファイブリーグ」では、『ぽかぽか』チームに「月日がたつのが早いことの例えは?」ということわざ問題とともに、『ぽかぽか』メンバーの若かりしころの写真が出されます。若いころの写真を見て、澤部さんや児嶋さんは「みんな売れたね~」「頑張ったねぇ」と、しみじみと思い出に浸る場面も…。

左から)澤部佑、岩井勇気、児嶋一哉、白河れい、ゴリエ

また、有田さんの貴重な学生時代の写真も出されると、その意外な姿に驚きの声があがります。

左から)有田哲平、岸博幸、齋藤孝、出口保行、五箇公一

左から)名倉潤、屋敷裕政、堀内健、嶋佐和也、原田泰造

漢字の読み仮名を答える「漢漢パニック」では、有田さんと出口さんが漢字力を発揮し大活躍。一方、『ネプリーグ』チームは、難読漢字で苦戦を強いられます。

アンケートなどで割り出された%(パーセント)を予想して答える「パーセントバルーン」では、「一般社員のうち、管理職になりたくない人は何%?」という問題で、有田さんが「37%」と予想。しかし、予想外の結果に一同驚がくする事態に。

続く「実家暮らしの独身社会人、家にお金を入れている人は何%?」という問題では、岸さんの回答で、窮地に追い込まれます。

この結果に全力解説員のメンバーからは、「岸さんが悪いわけじゃないよ」「今の若者が悪いよ!」と、問題に対して猛批判が…。

さらには、収録中に五箇さんの居眠り疑惑も浮上!自由すぎる『全力!脱力タイムズ』チームの姿に注目です。

左から)有田哲平、岸博幸、齋藤孝、出口保行、五箇公一

左から)名倉潤、屋敷裕政、堀内健、林修、原田泰造

ボーナスステージ「トロッコアドベンチャー」では、愛媛県の「みかんブリ」が抽選で当たるプレゼントも!

『ネプリーグSP』は、3月24日(月)19時より、フジテレビで放送されます。