10月1日(木)、BOYS AND MENや祭nine.らを擁する(株)フォーチュンエンターテイメントが手がける配信メディアサービス「NDP TV」の開設にともなう記者発表会が行われ、YouTube上で生配信された。
「NDP TV」とは、名古屋を起点に世界規模の文化や芸術を活性化させることを目的としたプロジェクト・NAGOYA DREAM PROJECT(=NDP)から発信するメディアサービス。
LINE LIVE、ニコニコチャンネル、OPENREC.tv、SPWNとタッグを組み、BOYS AND MENや祭nine.らボイメンファミリーが出演するコンテンツを配信していく。
発表会の司会は本田剛文(BOYS AND MEN)と小西麗菜(小野小町)が担当。冒頭には、(株)フォーチュンエンターテイメント社長・谷口誠治氏が登壇し、「NDP」の理念を語った。
今年で10周年を迎える「NDP」の当初の考えは“男版「宝塚」を作ろう”だったといい、その理念のもとでBOYS AND MENが誕生したという。同氏は続けて「(コロナ禍で)エンタメ業界が終わってしまうんじゃないかという恐怖を感じているなか、勇気を持って一歩踏み出したいと思い、配信事業をスタートさせていただきます」と決意を表明した。
続けて、愛知県知事の大村秀章氏が登壇。「名古屋からエンターテイメントを発信されて10年。ボイメンファミリーの皆さんに大活躍をしていただいています。(中略)今しばらくはリモート・オンラインでの発信になります。芝居、コント、音楽の多くのコンテンツを発信していただき、ファンが広がっていくことを大いに期待いたします」と「NDP TV」を激励した。
続けて、「NDP TV」で配信される番組コンテンツをメンバーが代表して紹介するブロックへ。
コントテイストで知識や雑学を身につけていく教育系番組「ボイメンドリル 〜みんなで楽しく学ぼう〜」からは、水野勝と辻本達規(ともにBOYS AND MEN)が登場。グループのリーダーも務める水野は「BOYS AND MENは今まで内容のない話も多かったんですけども(笑)、今回を通じて勉強していただく機会になれば」、隣の辻本は「タメになります!」とグッドポーズ。
その後紹介されたPR映像の放映が終わると、水野は「みたいなやつです。」と一言。彼の“ゆる〜い”コメントに、YouTubeの視聴者コメント欄も盛り上がっていた。
女子向けの情報を紹介する「ゆた子&ひら子の部屋」では、外国人女性風の小林豊=ゆた子と、女子学生風の平松賢人=ひら子(ともにBOYS AND MEN)が登場。女装した2人が終始ハイテンションなやりとりを繰り広げ、司会の本田から「記者発表でやることじゃねえなって感じの空気が流れてますけど(笑)」とツッコミが入る場面も。
「知事っちもね〜、(番組に)呼ぶの(ひら子)」、「カモ〜ン!イン・マイ・ルーム!(ゆた子)」、「ねぇ、今(会場に)来た人いるよお??(ひら子)」と独特のハイテンションで粘りつづけ、その予測不能な展開にコメント欄も「癖が強い(笑)」など注目。番組のスタートに向けて大いに期待を集めた。
「ボイメン学園 なんでもグランプリ」の紹介では、吉原雅斗(BOYS AND MEN)、寺坂頼我(祭nine.)、髙橋真佳把(ボイメンエリア研究生/キラキラ★選抜隊)が登壇した。
初回は「カラオケ」でグランプリを競うということで、祭nine.リーダーの寺坂は「(同じグループの)横山統威が頑張ると思います!」と音楽センスの高い彼に期待。ボイメンエリア研究生から選抜され、今年7月にCDデビューしたばかりの若手ユニット・キラキラ★選抜隊の髙橋は「僕はJ-POP歌います!」とコメント。
「だいたい皆そうだと思いますけど…(笑)」と本田と吉原からツッコミが返され、先輩にフォローされながら温かな笑いを起こしていた。吉原は「フラットに、安定した面白い内容になると思います!」と番組をアピールした。
食べ物をテーマとした芝居を生配信する「生芝居 Foodtruck fix you」からは、神田陸人、野々田奏、浦上拓也(以上 祭nine.)が登場。
浦上は「全4話構成で、1話につき4グループが演じるので、新鮮なものになっていると思います。第1話は、「シェフ」「お客さん」「お客さんの弟」が登場人物で、ボイメンファミリーが入れ替わりで担当します」と番組の概要を。
神田は「悩んでいる方のもとに、フードトラックがやって来る。そこのシェフが作る料理を食べることによって、過去のトラウマなどに向き合って成長する作品です」とあらすじを説明した。
野々田は「(配信の)画面上から舞台のような雰囲気を味わうことができますし、実際に出てくる料理を食べるのも(自分の)楽しみなのかなと(笑)。僕は“お客さんの弟”の役で、吉原さんと水野さんと共演するのですが、本当にお兄さんのように慕っていけたら」と意気込みを披露した。
また、本日10月1日(木)19時より、「NDP TV」の開設記念特番の配信も決定。BOYS AND MEN、祭nine.、BMK、ボイメンエリア研究生、小野小町が出演する。
「NDP TV」番組概要
●「ボイメンドリル 〜みんなで楽しく学ぼう〜」
子供向けではなく、老若男女が楽しみながら学べる教育系コンテンツ。国語・算数・理科・社会・英語に音楽など、堅苦しい講義はナシにして、全てコントテイストのショート芝居で届ける。
出演:BOYS AND MEN、祭nine.、BMK、ボイメンエリア研究生
●「ゆた子&ひら子の部屋」
小林豊と平松賢人による女子向け番組。かわいく見えるメイク講座や写真の撮り方など、2人の得意分野を生かして、女子の悩みを解決する。
出演:BOYS AND MEN(小林豊、平松賢人)、他ゲスト
●「ボイメン学園 なんでもグランプリ」
第1回は、カラオケ得点王決定戦。1人ずつカラオケで歌い、採点機能を用いてガチバトルを行う。優勝者には、ソロ曲リリースの権利が贈られる。
出演:BOYS AND MEN、祭nine.、BMK、ボイメンエリア研究生
●「生芝居 Foodtruck fix you」
食べ物にまつわる記憶・郷愁・再生の物語シリーズ4作を生芝居で配信。1話につきそれぞれA~Dグループと分けられ、毎回3名ずつ出演する。視聴者投票などの結果で選抜されたメンバーで2021年4月(予定)にBMシアターにてミュージカル公演を行う。
出演:BOYS AND MEN、祭nine.、BMK、ボイメンエリア研究生
●「BOYS AND MEN×ザテレビジョン ボイメンの放課後!」
生配信番組の模様をエンタメ・芸能総合サイト「WEBザテレビジョン」でも連載していく。BOYS AND MENのメンバーが、「放課後」をテーマに、視聴者とコミュニケーションを取りながら一緒に生配信番組を作り上げていく。
出演:BOYS AND MEN
●「でらクッキング」
ボイメンファミリーが本気で料理を提案。ときには、有名な料理人とコラボしてレストランで出てくるような料理にも挑戦する。
出演:BOYS AND MEN、祭nine.、BMK、ボイメンエリア研究生
●「NDP TV SUPER LIVE」
月1回ペースで無観客ライブの配信を実施。
出演:BOYS AND MEN、祭nine.、BMK、ボイメンエリア研究生、小野小町
●さらに、各グループごとのトーク番組が配信される。
BOYS AND MEN「タイトル未定」
祭nine.「祭だしたら止まらnine.」
BMK「BMKのまだまだ研究せい!」
小野小町「いろはにこまち。」
ボイメンエリア研究生「エリアの研究中だもんで」