「ジュニア千原と大輔宮川と千豊小籔のすべらない話THE LIVE 2021」の開催を控え、千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔、小籔千豊が合同取材会に出席した。
「ジュニア千原と大輔宮川と千豊小籔のすべらない話THE LIVE 2021」(9月4日(土)20時〜オンライン生配信)は、プレーヤーの名前が書かれているサイコロを振り、出た目の人がただ面白い話をする、というシンプルなルールだけでお送りする『人志松本のすべらない話』のスピンオフイベント。今回は、ジュニア、宮川、小籔の3人がMCとなり、“ベシャリの祭典”が番組史上初のオンラインで生開催される。
<千原ジュニア・宮川大輔・小籔千豊 インタビュー>
――皆さんにとって、『すべらない話』はどのような番組ですか?
宮川:コンビを解散して燻(くすぶ)っていた時期に、松本さんとか吉本の先輩とご飯行く機会が増えたんです。初めは緊張していたんですけど、松本さんとか、今までビビっていた先輩が笑ってくれたのが嬉しくて。毎晩のご飯がすごく楽しみになりました。で、その流れで番組が始まって。番組に出してもらって、なんか違う嬉しさがありましたね。自分にとってはすごく大事な番組です。
ジュニア:たくさんの人に知ってもらったきっかけはこの番組だと思います。もしこの番組がなかったら、正直、私の生涯賃金もだいぶ変わっていたでしょうし…(笑)。
小籔:僕は、この番組に出る前までは、“売れっ子女性芸能人”の方から「なんで、こいつ全く知らんのにしゃべるやん、無名なのに偉そうやん」みたいないじりを受けていたんですけど、この番組に出るようになってから周りの態度も変わって、ありがたいなというか、仕事の幅は広がりましたね。
千原ジュニア「僕がすごく覚えているのは…」
――これまでの『すべらない話』のなかで、好きな話を教えてください。
宮川:夜、お父さんと山道で走って駐車場までどっちが早いかという話です。「鎖を“ガシャーン!”」とか、擬音の使い方が面白かったですね。
ジュニア:僕がすごく覚えているのは、ディズニーランドのホテルで奥さんに話しかけられながら花火がドーンと上がった、という、宮迫博之さんの話ですね(笑)。
小籔:僕は、自分の話を(DVDで)見てニヤニヤするんですけど、“なんとも言えない顔をした小学校のときの友達”の話は、出来事自体がいまだに好きで、思い出して笑ったりしていますね。自分がしゃべっているのを見たら、もう一人の自分が説明してくれてるような感覚になります。
小籔千豊「手が震えるほど緊張しました」
――『すべらない話』での、収録中の裏話があれば教えてください。
宮川:会見の途中でも言いましたけど、俺、収録中に…、すべってるんですよね(笑)。「あの話はアカんぞ大輔」って怒られたこともあります。当時は「いったれ!」と思ってたんですけどね(笑)。
ジュニア:裏話、なんかあったかなぁ?それも込みで流す番組ではありますけど、唯一覚えてるのは、出川哲朗さんが、喋ってる途中でむせたぐらいですかね(笑)。
小籔:僕は、最初にこの番組に出ることが決まったとき、皆さん、大谷翔平ばりの活躍をされてる方々ばかりですし、サイコロを振って松本さんの前で話をせなあかんという、地獄のような番組だと思っていて(笑)。しかも、深夜帯で5〜6人でしゃべる番組だと思っていたのに、ゴールデンタイムの放送に変わったと聞いて。「俺のことなんて、誰も期待してないしええわ」って思っていたんですね。収録で、芸人さん一人一人がスタジオに登場するたびに芸能人が「ワーッ!」って嬉々として盛り上がってて、でも俺が登場した瞬間、シーン…ってなって、誰も手叩いてくれないんですよ。静かな会場に入っていったときに「ほら見てみい、誰も期待してない。俺だけスベってええねん」って思って、1回目は緊張しなかったんです。でも、MVS(Most Valuable すべらない話=最優秀“すべらない話”受賞者)を獲ったあとの回の収録では、僕が最後に入場することになって。スタジオに入っていったら、それまで無視してた芸能人が「ワーッ!」って手叩いてくれて。“今日はすべられへんな”と思って(笑)。なので、MVSを獲った次の回は、手が震えるほど緊張しましたね。
宮川大輔「いざしゃべろうと、お風呂で練習してみたら」
――どうやって『すべらない話』を準備しているのですか?
宮川:ネタを作るというよりかは、実話なんで、メモに残しておくようにしています。いざしゃべろうと、お風呂で練習してみたら、ぜんぜん面白くなかったりとか(笑)。
ジュニア:僕は、前日に“明日、何しゃべろうかな?”と思っているぐらいですかね。お風呂で練習することはないです。お風呂で練習って…(笑)。それがおもろいな!!
宮川:誰にもしゃべったことがないから、話に余計なところがいっぱいつかないようにと思ってやっているんですけど、ちょっと恥ずかしいですね(笑)。
小籔:僕も、思い出す作業ぐらいですかね。僕は芸歴を重ねてから出てきたタイプなので、それまで大阪の劇場やファミレスで皆が笑ってくれた話を思い出してしゃべっていますね。あとは、周囲の方に「(小籔さんの)あの話、おもろかったです」って提案してもらえることもあって、僕も収録で嘘ついたらいやなので、その人を呼んで「今後あの話しようと思うんで、前に僕が話したときと同じかどうか、答え合わせしてもらっていいですか?」って頼んで、時系列を確認したこともあります(笑)。
<取材会のくわしい模様はこちら!「ジュニア・宮川・小籔、“すべらない話”生配信への心境は「在庫がない」「嫌でした(笑)」「NOという権利がない」>
「ジュニア千原と大輔宮川と千豊小籔のすべらない話THE LIVE 2021」開催概要
開催日時:9月4日(土)20時開始、22時終了予定(※19時45分からスペシャル企画あり)
出演者:千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔、小籔千豊、ケンドーコバヤシ、川島明(麒麟)、山内健司(かまいたち)、せいや(霜降り明星)、サーヤ(ラランド)、カルマ、ナジャ・グランディーバ、村西とおる
見逃し配信期間:9月5日(日)12時〜9月12日(日)19時まで
チケットの購入方法や、イベントの詳細は以下にて。
FOD:https://fod.fujitv.co.jp/s/ppv/ser8196
「人志松本のすべらない話」番組公式サイト