9月3日(金)、フジテレビでは『人志松本の酒のツマミになる話』が放送された。
<『人志松本の酒のツマミになる話』の記事はこちら!>
今回のMCを務めたのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには、綾小路翔(氣志團)、長田庄平(チョコレートプラネット)、小島瑠璃子、島太星(NORD)が登場した。
<フジテレビュー!!松本人志の関連記事はこちら!>
チョコプラ長田が「松本にあこがれている」発言の相方に本気のクレーム
長田は、相方の松尾(駿)に「ちょっと言いたいというか、腹立ってることがある」と切り出した。
以前、松尾がこの番組に出演したときのこと。「あこがれの人に(一緒に)写真を撮ってくださいと言いにくい」という話題から、松尾は「松本さんのこと、すごい憧れてるのに、言えないんですよ!」と熱く語っていた。
そのことを長田が振り返ると、松本や大悟、ノブは思い出したようにうなずく。
長田:(松本に対し)結局、(松尾と一緒に写真を)撮られてたじゃないですか。
小島:(撮った後)「よっしゃー!」って言ってましたよね。
長田:そう。「よっしゃー!」って言ってたじゃないですか。
ノブ:うん。
長田:(語気を強めて)あいつ、ウッチャンナンチャン派ですから!!!!
一同:えーーーーーー!?
松本:ぬはははは。
突然の暴露に、一同は騒然となり、松本は笑いながら机にうなだれる。
長田:俺、見てて「えーーー!?」って。俺は、ダウンタウン派なんですよ。俺は『(ダウンタウンの)ごっつええ感じ』見て育って、めちゃくちゃダウンタウンにあこがれてこの世界入って。
松本:いやいやいや。
ノブ:俺のほうが松本派だと?
長田:俺のほうが松本派なんですよ!マジで、あいつから松本さんのことあこがれてるなんて、(強調するように)1ミリも聞いたことない!
ノブ:おい!
長田:1ミリも聞いたことない!
ノブ:ある!4ミリある!
長田:んーーーー、…ないっ!
長田は、ノブになだめられても全否定。取材で「会えてうれしかった人」を聞かれたときに、長田は松本の名前をあげ、松尾は「内村(光良)さんですね」と答えていたことから「証拠残ってる」とも主張。
長田:(松尾は)なんかあったら「ウッチャン、ウッチャン、ウッチャン、ウッチャン…」言ってんのに。
一同:(笑)
長田:ここ来た瞬間「松ちゃん」言い出して。俺より先に写真撮ってたの、許せない!!
机をドンドン叩いて、全身をくねらせて怒る(スネる!?)長田に一同は笑ってしまう。
松本:ええやんか。ウッチャンと俺を同時進行の(で好きな)人もいるかもしれんし。
長田:いや、あれは完全にウッチャン派です。
一同:あはははは。
松本:逆に、俺が傷ついて終わったわ!
さらに、今年『キングオブコントの会』(TBS)で松本とコント共演したときは「うれしすぎて。芸人のゴール。死んでもいい」と興奮したという長田。だが、松尾に聞くと…。
長田:「ウッチャンのときのほうが感動したな」言ってたんですよ。
止まらない長田に、「それは嘘やろ!」(大悟)、「(相方を)売るな!」(ノブ)、「ほんとやったとしても良くないよ!」(松本)とツッコミが連発した。
そして松本に「本当に(一緒に)写真撮ってもらいたいんですよ」とお願いする長田。
松本:じゃあ、今、写真撮りたい一番(の人)は誰なの?
長田:(すかさず)深キョンと撮りたいです。
一同:(爆笑)
ノブ:こいつ、ダメです。
大悟:なんや!そりゃあ、わしも撮りたいよ。
ノブ:俺も撮りたい。
長田は、慌てて「そんなフリされたらもうそんな…」とフォローしたが、松本は「俺のほうがメンタル病むわ」とボヤいていた。
島太星が爆笑をさらった「あこがれてる職業ある?」までの道のり
乾杯前に松本から「ちょっとこの子は不思議。ぶっ飛んでるよね」と言われていた天然キャラの島。酒瓶ルーレットが自分の名前で止まると…。
島:僕、アルバイトを、地元の北海道でさせていただいてたときがあったんですけど。
一同:(うなずきながら聞く)
島:あ、そうですか。
一同:(!?)
ノブ:そうですか!?
大悟:誰かと会話した?目の前に誰かいる?
ノブ:ちょっと待ってくれ~。
小島:怖いって。
島:(立ち上がって)すいません、すいません。
松本:ちょっと、島くんやばいのよ…。(仕切り直して)なんのアルバイトしてたの?
島:コンビニっていう…。
一同:(笑)
ノブ:知ってるよ~。
松本:こいつ、腹立つ(苦笑)!
大悟:(学生時代)担任(の先生)とか、どうしてたんやろ…。
小島:ほんと~。
島:あの、仲良くしてました。
一同:(笑)
ノブ:なんも言うな!反応するから。
島:すいません。コンビニのレジ打ちの店員さんがかっこいいなと思っていて。レジ打ちって、すごく難しいんです。モニターに数字が映されて、その通りにお金を渡さないといけないっていうことがありまして…。
一同:うんうん(と、そりゃそうだ的な反応)。
島:次から次に行列が前のめりになってきて。
一同:ん!?
松本:前のめり?
島:返すお金も、返せなくなるじゃないですか。
一同:(失笑が漏れ始める)
小島:それは、返してください。
ノブ:返すお金は返そうよ!
島:いや、そうなんで…。あの、お金の、お金の…お金の調合するのがすごい難しくて。
一同:調合?
島:80円は、80コ何を合わせたら80コになるでしょうかって、「もう算数じゃん!」って。
小島:50円玉と10円玉3枚っていうことですか?
島:…っていうことが難しくて。結果、3日間でクビになってしまって。
小島:合わなかったんだ、お釣りが。
ノブ:そういうことね!
島:そうなんです。店長さんが、めちゃくちゃ、あ…あの…い…、ブルババ…なんだっけ?
一同:(???)
松本:ブルババ?
聞いたことのないワードが飛び出し、隣に座っていた綾小路は顔を左右にキョロキョロ。「バスケチーム?」(大悟)、「どの国?」(小島)とみな「ブルババ」が何なのか考え始める事態に。すると、勘のいい小島が…。
小島:ネコババ?
島:あ!それだ!それ!!
一同:(笑)
大悟:よう出たな!
島:“ババ”してるんじゃないかって言われた経験もあって。でも、それを乗り越えてる店員さんって、すごくかっこいいなって思って。
松本:要するに…。
大悟:みんなに聞きたいのは?
島:あこがれてる職業ある?みたいな。
一同:(爆笑)
かなり遠回りしてからの着地だったため、みな大笑い。ノブから「なんでー、今の(話)から(そう)なるー?」とツッコまれ、島は照れ笑い。島のほっこり&天然ワールドに、一同はおおいに盛り上がった。