4月12日(土)より、神山智洋(WEST.)さん主演、中村海人(Travis Japan)さん共演、土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』が放送されます。

誰と、どこで、どんな気持ちで食べるかで料理のおいしさは変わってくる。

寺の境内で、平日の夜のみ営業するトリコロールのおしゃれな屋台。 

情景を思い浮かべただけで足を運んでみたくなる店が、この春オープンします。

屋台を営むのは、料理の腕は一流だけど、ワケあって味とにおいがわからなくなったフレンチシェフ・翔太と、料理はできないけど、味には敏感な落ちこぼれ僧侶・輝元の2人。仕事の壁にぶちあたり人生の岐路に立たされた2人が、ひょんなことからタッグを組むことになります。

フレンチシェフ・翔太を演じるのは、神山智洋さん。地上波連続ドラマの単独主演は初めて。神山さん自身、食べるのも料理を作るのも大好きだといいます。 

バディを組む、落ちこぼれ僧侶を演じるのは、中村海人さん。袈裟(けさ)をまとい合掌する姿はすっかり様になっていて、神山さんも驚くほど。 

ドラマでの共演は初めての2人が、どんなバディを見せてくれるのでしょうか。 

「何でも作ります。価格はお客様に委ねます」。 

屋台のスペシャルメニューは、客にとってのオンリーワンのメニューの注文を受けること。 

家族や友人、幼なじみなどと紡いだ大切な思い出や記憶が、提供された料理とともによみがえり、客をやさしく包みます。支払われた金額が、満足度のバロメーター…。 

こうして屋台は、いつしかみんなの居場所となり、さまざまな物語が生まれていきます。実は、2人も居場所を失っていて、客との交流を通じて…。

「オレが料理を作れば、場所がどこでも一流レストランになる」 

「味がわからなくても心配するな。オレがお前の“舌”になる」 

1人ではできないことでも、2人ならできる。性格も能力もまったく違う異色の凸凹コンビが、今宵も、寺の境内でお待ちしています――。

左から)遠海翔太(神山智洋)、方丈輝元(中村海人)

土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』は、4月12日(土)スタート!毎週土曜23時40分より、東海テレビ・フジテレビ系で放送されます。