8月10日(火)、フジテレビでは『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』が放送された。

今回の企画は、さまざまなジャンルのクセがある人たちを大喜利で笑わせる“クセがすごい観客大喜利”。

千鳥のノブと山之内すずがMCとなり、博多華丸大吉、大悟、山内健司(かまいたち)に加えて、ステージごとに各業界の笑いのツボを熟知したゲストが参加。大喜利を展開し、一筋縄ではいかない“クセ客”を笑わせることに挑んだ。

大吉が“もえもえポーズ”で「となりのばばあの犬逃がす♪」

ファーストステージのクセ客は、メイド喫茶の人気メイド5人。独特の世界観を持つメイドたちを相手に、大喜利を開始。プライベートでもメイド喫茶に通うクロちゃんが参戦した。

【お題】

「美味しくな~れ!もえもえキュン♡」のポーズをとりながら、全くキュンと来ない台詞を言ってください

このフレーズは、メイド喫茶で料理をおいしくするおまじないで、「美味しくな~れ」と言いながら両手でハートポーズを作り、「もえもえキューン♡」と言いながらその手を前に出すというもの。

【解答(一部抜粋)】

おいしくな~れ、おいしくな~れ、高いところからへそのゴマ、振りかけまーす!(クロちゃん)

となりのばばあの犬逃がす♪ハイッ、ハイッ、ハイハイハイッ!(大吉)

大吉が、手でハートを作りながらも、どこか聞き覚えのあるリズムでボケると、ノブから「あるある探検隊!それ、レギュラー(のネタ)やから!」とツッコミが入り、メイドたちも大笑いとなった。

【お題】

「癒やしのにゃんこちゃんパフェ」「森のくまさんパスタ」のような、ついつい頼みたくなる新メニューを教えてください

【回答(一部抜粋)】

育ちすぎちゃったしらす丼(大悟)

とんこつラーメンふにゃ麺で(華丸)

大株主の和食御膳(大吉)

原価割れフォカッチャ(山内)

クリオネの姿焼き(クロちゃん)

もチュー鍋♡(華丸)

モーガンフリーマンゴーパフェ(山内)

クロちゃんの回答には、メイドの一人・まぁむさんだけがなぜか大ウケ。クロちゃんが「お店行くしんよ!」と下心を見せると、まぁむさんは「待ってるにゃ…」と言いつつも、引きつった笑顔になり「最悪の予告が入りました」とノブ。

結局、メイドステージでは大吉が高ポイントを獲得して勝利した。

「特攻の拓」にヤンキー大ウケ!山之内すずはポカーン…

続いて、セカンドステージには、漫画から出てきたような5人のヤンキーが集結。

一同は、その中の一人、赤い革ジャンを着て金髪リーゼントにサングラスという出で立ちの「森くん」のことが気になって仕方がない。

ノブ:森くん、もうヤンキーというか、マイケル・ジャクソンやん!

山之内:あはははは。

お父さんが元暴走族で、横浜銀蝿が好きだったことに影響を受けたという森くん。

ノブ:ちなみに、今職業は?

森くん:大学生です。

一同:(大ウケ)

ノブが「どうやろ?サングラスって取れるかな?」とリクエストすると…。

ノブ:かわいっ!

山之内:やさしそう!

華丸:デビュー当時のTOKIOのリーダーみたい!

一同:(爆笑)

このステージには、業界通ゲストとして元暴走族の副総長だったパンクブーブー・黒瀬純が登場し、大喜利に参加した。

【お題】

現在48歳 伝説のヤンキー のり子さんの現役時代のあだ名とは?

【回答(一部抜粋)】

「不運踊子」
(不運踊る子と書いて「“ハードラック”と“ダンス”しちまった子」さん)(黒瀬)

女ウォーズマン(華丸)

のりっち(大吉)

黒瀬の回答が、ヤンキー漫画「疾風(かぜ)伝説 特攻(ぶっこみ)の拓」に出てくるセリフを引用したことでヤンキーに大ウケ。

そこから、崖から落ちたが大きなバイク(ゼファー)を片手で肩に担いで登ってくるヤンキーや、ビールケースをありえない手の形で持ち上げるヤンキーなど、「特攻の拓」のマニアックなシーンをどんどん引き出していく大悟。

さらに「ボンタン狩子」(黒瀬)、「バカ牛の妹」(華丸)など、「ビー・バップ・ハイスクール」のネタも飛び出し…。

ノブ:視聴者も一部しか笑ってない。でも、クセ客大喜利ですから、いいんですよ!

一同:(笑)

ノブ:すずちゃん、意味わかりました?

山之内:9割5分わからなかったです(苦笑)。

ノブ:ですよね。

大悟は「ワシ、これやったらずっとできる!」とノリノリで、このステージは、大悟の圧勝となった。

鉄道CM動画で悪ノリ!最後はRGが“新幹線あるある”を大絶叫!

最終ステージには、5人の鉄道マニアが登場。業界通ゲストとして、レイザーラモンRGが参加した。

【お題】

こいつ絶対ににわかの鉄オタだな…なぜそう思った?

【回答(一部抜粋)】

そこまでマイカーで来た(華丸)

桃鉄の駅しか食いついてこない(大吉)

せっかく乗ったのに、寝る、寝る!(大悟)

【お題】

鉄道CMにキャッチコピーをつけてください

東京、大阪、福岡を舞台に、それぞれの街の魅力を描いた番組オリジナル鉄道CMを制作。その最後に流れるキャッチコピーを考えるというもの。おなじみの「そうだ 京都、行こう。」のような、その街に行きたくなるフレーズが求められるのだが…。

【回答(一部抜粋)】

(福岡編)もう飛行機で行こう!(華丸)

(東京編)金がないと楽しくねぇぞ(大吉)

(東京編)池袋は迷路だ(RG)

(大阪編)NSC願書受付中!(大吉)

(東京編)もうふつうにみんなマッチングアプリ(山内)

大吉が動画の最後に「NSC願書受付中!」と言ってキメると、あまりのハマり具合に、ノブも思わず「吉本のCMやん!」と反応。

山内は、カップルがデートする東京編の映像に「マッチングアプリ」のフレーズを出して、ノブは「嫌なキャッチコピーやなぁ」とツッコんだ。

最終ステージは、レイザーラモンRGが勝利し、意気揚々と“ウイニングあるある”を披露。

♪ビー、アンビシャァ~ス!新幹線~あるある~♪三河安城を定刻で通過しがちー!

TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」にのせて“新幹線あるある”が響き渡った。

この模様は、カンテレドーガTverで見逃し配信中!