前代未聞の、全員が全員を疑うスパイ企画となりました。
5月20日、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』が放送されました。
今回は、ゲストに、玉井詩織(ももいろクローバーZ)さん、伊藤俊介(オズワルド) さんを迎え「スパイ7分の1」に挑戦。

博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、山内健司(かまいたち)さんを含めた7人のうち1人は、事前にくじ引きで決定した“スパイ”で、ほかのメンバーにバレないようにゲームを失敗させようとします。
進行は、濱家隆一(かまいたち)さんが務めました。

「無理、無理!」新チャレンジに一同大苦戦
今回はスパイの投票で、前代未聞の超“バラケ”現象が。
ほのぼのとした笑いを交えながら、誰がスパイなのか、決定打がないまま進行し、難解なスパイ探しをするという展開が待っていました。
1stチャレンジは「スーツケースパッキング」。
2人1組でスーツケースに指定された荷物を時間内に詰め込む新ゲームで、前後半に分かれて合計5つ収納できれば成功です。
1組目は、玉井さん&ノブさん、伊藤さん&大吉さんが。2組目は、伊藤さん&大悟さん、華丸さん&山内さんが挑戦しました。
用意された荷物の多さに「無理、無理!」という声があがりましたが、実は、どれも工夫すればきちんと収納できる量。

難しそうに見えても、バッグの中に柔らかい衣類を詰めて、上から強く圧縮するなど、コツをつかめばうまく収納できるのですが…(1分で収納できる方法は、公式Xで公開中)。

いろいろやってみますが、どう工夫してもスーツケースが閉まらず…全員大苦戦。前後半通して、1個しか収納できず、チャレンジは失敗となりました。

大悟さんは、ノブさんに「(スーツケースの上から押し込む際、玉井さんと)密着する時間を長くしていた」と指摘。
玉井さんが「下心だ!」と反応すると、ノブさんは「そんなわけないやん」とあわてましたが…。
ノブ:しおりんも、諦めが早かった。ももクロの中でも、“胆力の子”なんですよ。
玉井:ノブさん、(私の)目を見て!次の時間をいっぱい取らなきゃって思っただけなんですよ。
と、玉井さんが、ももいろクローバーZの大ファンであるノブさんから疑われてしまいました。
