9月19日(日)放送のフジテレビ『くいしん坊!万才』では、栃木県那須塩原市の「プレミアムヤシオマス」が紹介された。

保湿・美肌に効果のある温泉として名高い塩原温泉で、江戸時代から続く老舗旅館「上会津屋」を訪れた松岡修造。若女将の君島寛子さんに、栃木県が育んだ究極のマス「プレミアムヤシオマス」を使用した料理を紹介してもらった。

温泉を堪能した松岡の前に並ぶ豪華な「プレミアムヤシオマス」の料理の数々。まずは「プレミアムヤシオマスのお造り」から実食した松岡は「脂ののっているところいっちゃおうかな」と口に入れ、「甘い、プレミアムですわ」とうっとり。

生臭さをまったく感じさせないヤシオマスのプレミアムな味を「濃厚ですね、噛んでいると味が出てきます」としっかりと味わっていた。

君島さんは、「昭和60年代に栃木県で開発されたヤシオマスの脂質を、さらに改良したのがプレミアムヤシオマス」だと解説。おいしさの理由を「特別な餌を与え、オレイン酸が多く含まれています」と、甘みと溶けるような味わいが特徴のオレイン酸が多く含まれるイベリコ豚を例に挙げながら紹介した。

続いては、マスの甘さが引き立つ「プレミアムヤシオマスと玉子豆腐のつつみ焼き」を大きく頬張った松岡は、「ん?いろいろな味が混ざってます」と、見た目のフレンチっぽさに反して中華をも思わせる味わいに「面白い料理」と表現した。

君島さんは、「プレミアムヤシオマスの旨みを引き出すため、いろいろ試した結果、玉子豆腐が一番相性が良かったんです」と、玉子豆腐の甘さとピリ辛味噌を合わせて工夫したと語る。その創意工夫する姿勢に、「いろいろな方向でヤシオマスを考えているんですね」と松岡も感心しきりの様子。

温泉とプレミアムヤシオマスを思う存分味わった松岡は、「僕も変わってきました、プレミアム修造です」と自信満々にコメントしていた。

次回は9月26日(日)に放送予定。

番組公式インスタグラムでは、メイキング動画を配信中!