年々、日本でも市場規模が大きくなっているハロウィン。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、オンラインでのイベントが多く行われている。

ハロウィンが浸透する以前、1997年から毎年、川崎市にて仮装パレードなどを行っている「カワサキハロウィン」も、今年はオンラインで開催。TikTok、Twitter、Instagram、Facebook、LINE、YouTubeなどのSNSを「#カワハロ2020」「#うちで化けよう」というハッシュタグとともに仮装でジャックする呼びかけが行われ、盛り上がりを見せている。

このイベントに、東海エリアを中心に活動しているボーイズグループ「祭nine.」も参加。ドラキュラの仮装で「食べちゃうぞ♡」とアピールする姿がSNSにアップされると、ファンからは「かわいいし、カッコいい!」「捕食して~」「カワハロ、大好きなお祭りだからこのタグ使ってもらってうれしい!」といった歓喜の声があがった。

『めざましテレビ』に出演する、フジテレビの渡邉渚アナウンサーも、自身のInstagramに仮装+アプリで加工した動画をアップ。コロコロと変わるメイクや衣装にキュートな表情も加わり、コメント欄には「かわいい!」「似合いすぎてる」といった声が並んだ。

そして、現在放送中のドラマ『ルパンの娘』(毎週木曜22時~)も公式Twitterで深田恭子、瀬戸康史、小沢真珠、どんぐり、渡部篤郎のハロウィン動画を公開した。

どんぐりのチャーミングな笑顔から始まり、小沢の妖艶な表情、渡部の迫真の怪物っぷり、瀬戸のクールなマント捌き、誰もが撃ち抜かれること必至の深田のウィンクと、24秒にキャストの魅力がぎゅっと詰まったこの動画。これには、「ステキ!」「こんなモンスターならうちに来てほしい~」とファンを喜ばせた。

「KAWASAKI HALLOWEEN2020」は、10月31日(土)いっぱい行われている。みなさんも、家で仮装を楽しんでみては?