11月7日(土)に予定されていた、『2020JリーグYBCルヴァンカップ決勝 柏レイソル×FC東京』は開催中止、延期が発表された。
だが、ルヴァンカップ決勝を盛り上げるべく、フジテレビでは5夜連続の事前番組『ルヴァンカップ決勝直前!Message 君に伝えたい言葉』が放送となる。
『2020JリーグYBCルヴァンカップ決勝 柏レイソル×FC東京』の関連記事はこちら!
<番組テーマ>
友達や仲間に恥ずかしくって言えなかった言葉がある。
恩師や両親に黙っていた思いがある。
アスリートは、その熱いメッセージをそのプレーだけで表現してきた。
でも、今、最も大事なこの時、
たまには、恥ずかしがらず、その思いを大きな声で伝えたい。
『ルヴァンカップ決勝直前!Message 君に伝えたい言葉』
放送日時:
11月2日(月) 24時55分~
11月3日(火)~5日(木) 24時25分~
11月6日(金) 24時55分~
第1夜 渡辺剛編 (FC東京)
第2夜 大谷秀和編 (柏レイソル)
第3夜 森重真人編 (FC東京)
第4夜 江坂任編 (柏レイソル)
第5夜 聖地・国立.決戦前夜編
ナビゲーター:内田篤人
今年のルヴァンカップ中継のテーマ は「届け!フットボールのチカラ」。選手たちは今、何を思い、何を誓い、この決戦に挑もうとしているのか――今回は、第5夜となる聖地・国立.決戦前夜を紹介する。
<第5夜 聖地・国立.決戦前夜編>
プロになる前、勇気をもらった先輩とやさしく背中を押してくれた母親へ。若さゆえ道を踏み外しそうになった自分を、とびきり硬いゲンコツような言葉で叱ってくれた恩師へ。ケガで離脱した仲間へ。永遠のライバルへ――。
男たちは、それぞれの熱きメッセージを持って、その舞台に挑む。その思いが深いほどに、ぶつかり合う衝撃は、より強くなる。
ルヴァンカップ決勝の舞台は、7年ぶりに決勝の舞台として復活する“日本サッカーの聖地”、国立競技場だ。
内田篤人は「僕は出ていないんですが、(2012年の)鹿島アントラーズと、清水エスパルス戦が印象に残っています。やっぱり一発勝負でわかりやすいので、ファンサポーターの方も熱が入りますし、その分、選手の1プレー1プレーというのは、普段よりもまた1つ2つ激しいプレーになっていましたね。ああいう雰囲気で、ああいうお客さんの熱がある中でサッカーをしたいと思いました」と振り返る。
長い改修工事を経てようやく完成した新・国立競技場。2019年12月、「新たなる聖地」の名に相応しい崇高なスタジアムが我々の前に登場した。およそ6万席用意された3層式のスタンド(うち車いす席:約500席)は、木漏れ日をイメージした5色のアースカラーで最高に見やすい傾斜となっている。
しかし…人類を脅かした新型コロナウイルスは、スポーツ界にも大きな影を落とし、ありとあらゆる大会を中止にしていった。
それでも、Jリーグでは、すべてのクラブ、選手、スタッフの協力のもと、徹底した感染対策を実施し、試合を開催。
ルヴァンカップ決勝でも、マスク直用をお願いし、入場ゲートでは体温を測定。訪れる2万5千人のサポーターへは、ガイドラインに則りソーシャルディスタンスを徹底。さらに、応援スタイルの制限など、感染リスクのある行動には厳重に注意を払っている。
新たなる聖地で、一丸となったスタッフ、そして、熱く闘志をたぎらせる選手たち――今年のルヴァンカップ決勝は、日本サッカー史の歴史に燦然(さんぜん)と輝く1ページを刻むに違いない。
■番組詳細はこちら
https://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/levaincup/index.html
■FOD見逃し無料配信はこちらhttps://fod.fujitv.co.jp/s/genre/sports/ser1180/