1月期の木曜劇場は、香取慎吾さん主演『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』が放送中。
選挙当選のためにイメージアップを狙い、シングルファザーの義弟・小原正助(こはら・しょうすけ/志尊淳)とその子どもたちと暮らすことになった主人公・大森一平(おおもり・いっぺい/香取慎吾)が、次第に家族の問題と真剣に向き合い、やがて本気で社会を変えようする姿を描く“選挙&ニセモノ家族ドラマ”です。
第5話では、“2時間サスペンスの裏女王”の異名を持つ山村紅葉さんが登場!一平とともに保育ボランティアに参加する、玩具店の元店主役で、香取さんとドラマ初共演を果たします。
山村さんが演じるのは、船井佳代(ふない・かよ)。
一平たちが住む大江戸商店街の住人で、3年前までは商店街でおもちゃ屋さんを営んでいました。店を畳んでからは元気をなくしていましたが、ひょんなことから一平とともにフォーピース保育園の保育ボランティアに参加することに。
ある日、正助が働くフォーピース保育園に新園長として鮫島(中山忍)が就任します。鮫島は、少子化による園児獲得競争に備え、就任直後から園の改革に強硬な姿勢を見せます。
しかし、現場の保育士の声をないがしろにする新園長に、保育士たちは一斉退職を申し出ます。園の現状を聞いた一平は、正助を助けるフリをして保育ボランティアに参加しますが、保育士の数が圧倒的に足りない現場の実態に直面。
そこで、商店街で出会った佳代に保育ボランティアの応援を頼むのですが…。
木曜劇場『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』第5話は、2月6日(木)22時より、フジテレビで放送されます。